注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

食費の節約教えて

回答3 + お礼0 HIT数 956 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/10/25 21:37(更新日時)

私は主婦ですが、節約が出来てなく悩んでます↓夕飯のほとんどは週6で一汁三菜?で、旦那が週1休みの仕事なので、旦那の休みの日だけ手抜きで、カレー・シチュー・タコライス・煮込みラーメンとか作ってます↓それを週2にしたら節約に繋がりますか?週2にするとしたら、手抜き節約のメニューが浮かばなくて…皆さんの力借りたいです↓教えて下さい↓アドバイス下さい↓

No.1134951 09/10/25 11:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/25 13:09
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は働いている主婦で買い物は週1であとは足りなくなる野菜を買い足します
週に5日分くらいのメニューを考えて買い物し余った食材でカレーやうどん、焼きそばなどを作ります
そして食材はかならず2種類のおかずに回せるかを考えます😃


毎週、予算より安くすみ5千円くらいあまるので自分のお小遣いや子どもの服買います😁🎵

No.2 09/10/25 14:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

鶏そぼろ丼なら安くできますね😃作るのも簡単だしよく作ります😁
あとはカレー、うどん、ラーメンですね😃野菜炒めもよくします。
簡単で節約に繋がる料理ですよね…私も知りたいです‼
肉じゃがをコロッケにすると凄いおいしいですよ😃でも簡単にパパっとって感じではないですが…アレンジが一番節約に繋がると思いますよ😃

No.3 09/10/25 21:37
通行人3 ( 30代 ♀ )

安いメニューを考えるより、特売の商品をどう使い回すかを考えた方が良いですよ。

まずは安い野菜を見つけて、それで作れるおかずを考え、足りない材料を探す(足りない材料が高ければ他の安い材料で代用するか、買わない)
なるべく5日分くらいは献立を考え一気に買い物しちゃう事です。買い物を毎日するといらない物でも特売だと手が出ちゃうもんです。買い物回数を減らして冷蔵庫の中身を使いきる習慣をつければおのずと節約できますよ!頑張って下さい🎵

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧