注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

看護助手辞めたいです…

回答8 + お礼3 HIT数 10991 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/10/26 21:15(更新日時)

看護助手の仕事に就いて3日目が経ったのですが、あまりに覚えなきゃいけないことが多く(只でさえ要領悪くバカなのに)
慣れた頃には「これって医療行為?」と思わずにいられなくなることをしなきゃいけなくなるみたいで、
この仕事自体とても恐ろしく思えてきました…
もう気持ちのモチベーション維持が出来ません😖
辞めたくてしょうがないのですが、まだ三日目…💧
業務を親切に教えてくれている先輩助手さん、看護師さんに申し訳ない気持ちでいっぱいで、辞めることを切り出そうか否か悩んでます😢
まだ三日目で新人だからとかってこの業界では通用するんでしょうか?
助手とはいえ、患者さんの命を預かっていることには変わりないし、とにかく怖くてしょうがないです😲

No.1135059 09/10/25 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/25 14:56
お助け人1 

回りが親切に丁寧に指導してくれるならもう少し頑張ってみては?意地悪されるなら辞めることを勧めるけど、せっかく親切に指導してくれる人達がいるなら3日で逃げ出すのは早過ぎませんか?せめて最低1ヵ月はやりましょうよ!意地悪な新人イビリをされる職場に比べたら恵まれていませんか?頑張って!

No.2 09/10/25 16:51
通行人2 ( ♂ )

慣れの問題だけでなく怖いなら無理だから1日も早く辞めさせてもらうのが全ての人のためだと思います。

No.3 09/10/25 17:03
通行人3 ( 20代 ♂ )

てか看護師になる為に努力したことが無駄になるよ。もう少し頑張ってみたら?

No.4 09/10/25 17:25
通行人4 ( ♀ )

助手とは名ばかりですよ。医療除外行為は問題ないけど指導の元という名目で医療行為やらせてるのが現状ですよ。
看護助手や歯科助手もそうです。もっと言えば介護職も医療行為やらされてます。
それが嫌なら助手は辞めた方がいいですよ。

それか助手しながら准看の学校に通えばいいですよ。

No.5 09/10/25 21:56
お礼

レスありがとうございます。
看護師は目指しておりません。
介護職希望でヘル2を取得した後の採用で、看護助手=介護だと知り、働いてみたらまさにそのものだったのですが、それプラス(医療行為)が…💧
雑用と介護だけなんだと正直、看護助手自体ナメてかかってたところもあります…
どうしようもないですよね😢

No.6 09/10/25 22:21
通行人4 ( ♀ )

介護職希望なら看護助手より介護施設やデイサービスの方がいいですよ。
医療行為は医療除外行為ならOKですが医療行為は駄目です。医療行為をしたくないなら訪問介護かな…訪問でも内緒でやらせてる所もありますが、比較的訪問の方が医療行為しないですよ。

それに看護助手だと勤務する病棟によっては介護福祉士を受験する為の実務経験にならないので…

No.7 09/10/25 22:30
通行人7 ( 20代 ♀ )

助手さんで医療行為って考えられないのですが、例えばどんなことをするのですか❓

No.8 09/10/26 00:00
お礼

レスありがとうございます!

医療行為とは、あまり詳しくは書けませんが大雑把に言えば、注射以外のことです。
しかし辞めるにしても、本心であるこれを理由にすることは果たしていいのだろうかと悩んでいます。
採用時の説明ではそういうことはひとつも言ってなかったので正直現場を見て驚きました。
暗黙の了解的なんでしょうね…
看護師不足ゆえのことだとしても、こればっかりは…💧

今はまだ先輩助手さんに附いて回っています。(相当邪魔がっていると思いますが…)
ありえないミスだらけで恐縮しっぱなしです😖

No.9 09/10/26 09:06
通行人9 ( 30代 ♀ )

私看護師ですが、大ざっぱに言えば注射以外って…具体的に教えていただきたいです。
あなたが考えている医療行為と、看護師が考える医療行為が同じではないかもしれない…。

No.10 09/10/26 19:21
お礼

9さん
ここまで言っておいて何なのですが、具体的に言いたいのですが、病院のプライバシーに関わる(?)かもしれないので差し控えさせてください…すみません
9さんは現役の看護師さんですよね?
なんとなくわかるかなと思います

No.11 09/10/26 21:15
通行人9 ( 30代 ♀ )

私が知っている範囲では看護助手さんが患者さんに直接行っているといえば、清拭、陰洗、シーツ交換、体位変換、車椅子移送、食事介助ですかねぇ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧