発達について

回答6 + お礼5 HIT数 4056 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/10/27 12:58(更新日時)

早産で修正2才3ヶ月の娘のことです。
発達障害を心配しています。
未熟児で生まれて黄疸もありました。退院後の成長も首据わり、歩くことなど運動発達がかなり遅れていました。脳波などの精密検査も受けています。
検査結果は異常なしでした。
しかし言葉もおそく、最近ではかなりの単語を言えるようになりましたが、物を見て同じ単語を連呼するのが主。会話のためではありません。また意味のわからない言葉(Dr.スランプアラレちゃんのがっちゃん←ご存知❓)でずーっと話しかけてきます。ほんとにずっとです。
興味の指差しもありません。
お遊戯などももちろん参加せずオリジナルの踊りで好きな方に行ってしまいます。
先生や保健婦さんに相談しても 未熟児だったからね😊で済んでしまいます。
そんなものですか❓
同世代の子供といるとかなりの違いに凹みます。
思うことがあったら是非カキコミください。
お願いします。

カテゴリー違いだったらすみません。

No.1135587 09/10/26 09:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/26 10:00
通行人1 ( ♀ )

発達障害の子供がいます 2歳ではどこに行っても診断はつかないと思います すごく伸びる時期なので保育園など集団生活がまだでしたら週1でも入れた方がいいですよ 遅れのある子供ほど早く集団に入れ刺激をたくさん受けた方がいいです あと運動を意識させて伸ばしてあげると言葉はおのずとついてきます 全身運動で水泳がいいですよ

No.2 09/10/26 10:00
通行人2 

早産、黄疸で考えられる障害はたくさんあります。こういった場合、早期療育が大切です。
言葉の遅れが心配でしたら、言語聴覚士のいる病院に行くこと考えてみてください。

No.3 09/10/26 10:06
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さん 私も修正同じくらいの息子がいます。
私もいろいろ心配してるんです。
言葉が遅くリハビリに行っています。
こちらの言っている事が理解していれば大丈夫だと先生とかいろんな人に言われますが心配です。
うちは同じくらいの子供とうまく遊べません。
近づくだけで泣いたりします。来年保育園へ行けるか心配です。
主さんの主治医さんは言葉など指さししないことにリハビリや臨床心理士さんとの相談とか勧めませんか?

No.4 09/10/26 10:10
通行人2 

すいません、2です。
障害をもつ、または、可能性のある子を療育する福祉園がどの地域にもあると思います。
そこの先生方は障害について詳しいですし、相談にも乗ってもらえると思うので探してみてください。

No.5 09/10/26 10:19
お礼

ありがとうございます。
そうなんです。半年前から週3か4ぐらい園に行くようになってからがっちゃん語オンリーだった娘に単語が足されました💦
とても成長したと思っていたものの、最近参観会で娘のオリジナルぶりに凹んだところです。
保育園は小さいころから長く通っている子も多いので、差がでるのかとも思いましたがどうなんでしょうか。
このくらいの子のがっちゃん語はやはり疑問ですか❓

お礼のはずが長々すいません。
早速のご意見ありがとうございました。
お時間ありましたらまたお願いします。

No.6 09/10/26 10:30
お礼

>> 4 すいません、2です。 障害をもつ、または、可能性のある子を療育する福祉園がどの地域にもあると思います。 そこの先生方は障害について詳しい… 丁寧に教えていただきありがとうございます。
未熟児検診自体がまだ続いていて何度も🏥へ行っています。
大きな🏥も。
発達遅そうな児の会も行きます。
そこで言われるのが 未熟児だったからね😊と単語も出てるからね😊
とかです。
いちおイヤとか行くとか帰る、○○いないねとかも言えます。
相談行っても うーんって気持ちで帰ってきてる状態です。
ほんとにうーん😔
早速のアドバイスありがとうございました。
またお時間ありましたらお願いします。

No.7 09/10/26 10:42
お礼

おはようございます😊
心配ですよね。
言葉は遅いとまでは言えないと言われました。だから薦められていません💦
がっちゃん語は❓❓
って感じなんですけど。
こっちが言っていることがわかることもあります。
お子さんはどうですか❓
同世代と遊べるかは微妙です。多分👶だと思われてる感じ。
お友達と遊べるのに憧れますよね。

No.8 09/10/26 13:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

3です。
誰かのお礼で見たんですが うちより言葉出てるので心配ないのでは?
うちは いやも言えません。
言ってることはすごいわかってるんですが💧
やっぱり早産だと心配なことがたくさんありますよね。

No.9 09/10/26 14:31
通行人9 ( ♀ )

喃語が出ているようなので、あと半年位は様子を見ては?

しばらく経ち、喃語から言葉への成長が殆んど見られないようでしたら、小児科へ相談して下さい。
喃語や色々発声するのは言葉の発達に必要です。

この年齢で発達障害を心配するのは時期早々。
運動面が心配なようでしたら体を使った遊びをしたり。
気になるようなら小児科へ。
必要と判断されればリハビリを勧められるでしょう。発達を促します。

No.10 09/10/27 12:52
お礼

ありがとうございます!
そうなんですよね。
早産って心配ですよね😢
お子さん、こちらの言うことすごいわかってるなんていいですね😊
イヤって言うのももうじきですよ☺
うちはわかってるなと確実に思うのは ゴミ捨ててきて って時だけかも😩

No.11 09/10/27 12:58
お礼

アドバイスありがとうございます‼
運動のリハビリは境界線ギリギリで走れるようになり卒業しました。
👶のように、アーとかウーじゃなくてもナンゴと思っていいですかね❓
超早口の外国語のような感じです。
1さんの言うように水泳などに通って運動の発達を促しながら見ていくのがいいかも知れませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧