給料安くて仕事決められない

回答14 + お礼0 HIT数 2797 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
09/10/28 18:51(更新日時)

転職に関してなんですが、未経験からだと初任給安くて大体20万くらいが標準かなと。16万が手取りで一人暮らしで返済物があるとこの金額ではきついです。
周りに相談すると給料の高い所はブラック会社だったり激務、人間関係が良くないと反対されます。
初任給安くても未経験からだし仕方ないのでしょうか?
給料安いところはなかなか応募する気になれません。
昇給がありますが、年に1、2万上がれば良いほうみたいで、高収入までは長いです。
やりたい仕事でも給料で諦めてしまいます。
皆さん、仕事選びどうやって決めているのでしょうか?

タグ

No.1136265 09/10/26 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/26 23:40
通行人1 ( ♂ )

主よ、良いところ見つけたな。 昇級が年に二万は最高だな。そこで骨埋めろ。

No.2 09/10/26 23:43
通行人2 

贅沢ゆってると仕事ないよ

No.3 09/10/27 02:12
通行人3 ( 20代 ♂ )

即戦力でもない新人さんに高収入はないでしょ?入社5年以内は低収入でも会社は赤字と言われてるし。

No.4 09/10/27 09:30
通行人4 ( ♀ )

未経験でもその専門分野をかなり勉強しているならまだしも
未経験でこれからなら、20万でも良い方よ
昇給だって500円て会社も聞いてます。
私が前に勤めていた会社は5000円・15000円・3000円でした。
15000円の時(今から3年前)には、やはり会社にかなり貢献したことを評価して頂いた時です。
今の会社は来月早々に契約更新があるので、社長と交渉になります。
一応年齢や経験年数だけでは決めていかないとは言っているので…

No.6 09/10/27 17:01
通行人6 ( 20代 ♀ )

贅沢言ってはだめです。それなりの実力があればそれなりの給料がもらえます。私もアルバイトをしていますが凄く実力あるとは言えませんが地道に頑張ってす。私はありがたいことに親元にいます!だからそうするには実力をつけなければいけません。働けるだけありがたいと思ってください。決まらない人も大勢いますよ

No.7 09/10/27 17:12
通行人7 ( 20代 ♀ )

昇給なんて、年3000円ですよ💧。ちなみに国家資格をもって10年近く仕事をしています。

No.8 09/10/27 17:21
通行人8 ( 20代 ♀ )

地域にもよるとは思いますが、初任給20万ってかなり良い方じゃないですか??ちなみに私は福岡なんですけど、今平均15万くらいじゃないかな?でも有り難いことに、私は初任給から17万頂いてます。ボーナスは年2回、少ないですがもらえない会社もたくさんあるため、もらえるだけでも有り難いと思っています。会社自体もしっかりした会社で、私は本当に恵まれてると思います。でも私も今の会社に入る前は給料もかなり低く人間関係もかなり最悪なところにいました。でも仕事がない人さえいるのに正社員として雇ってもらって給料もらえるだけ恵まれてる!って思って頑張りました。結局体調を崩してしまい辞めましたが…。


でも、応募する気にならないって言ってる時点でみなさん仰るとおり贅沢だと思います。そんなんだと、後々仕事をしたくても雇ってもらえなくなりますよ。ちなみにその前の会社というのは手取り11万でしたよ。

No.9 09/10/27 17:34
通行人9 ( ♀ )

「竹原慎二のボコボコ相談室」に相談してみたら?

No.10 09/10/28 00:10
通行人6 ( 20代 ♀ )

スレしたものです。私も調理師の資格持ってます。私は時給820円ですよ。だいたい月11万から12万ぐらい!贅沢言えないよ…今は厳しい時代ですよ。私は小田急百貨店で餃子の製造の仕事をしてますだいたい何千個と作るので大変ですがやりがいがあます。今20万もらえる所なかなかないですよ。

No.11 09/10/28 12:33
通行人11 ( 20代 ♂ )

自分は今の会社で
初任給を手取りで20万円もらいました。

(※月の途中から入社したので上記の内訳は15日勤務、各手当て日割りで皆勤手当ては無し)

No.12 09/10/28 15:27
通行人12 

1.通勤時間
2.給料
3.休日
などを考慮して決めました。

No.13 09/10/28 16:00
通行人13 ( 20代 ♀ )

実力正価主義の会社に入ればいいと思います。
頑張ったら頑張っただけ貰える所。

No.14 09/10/28 18:51
通行人14 ( ♀ )

贅沢です。
職種に寄っては、資格を持っていても、少ないところもたくさんあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧