注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

仕事のやりがい

回答1 + お礼0 HIT数 717 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
09/10/28 09:27(更新日時)

仕事にやりがいを感じますか?
私はケアマネです。オムツの手配や、受診の手配…

給料は直接処遇の職員の方が高く…

ものすごく嫌いではないのでやってますが…

他の人に聞くと、やりがいあるよと言われたので…

タグ

No.1136649 09/10/27 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/28 09:27
通行人1 

お疲れさまです。 やり甲斐とは、人それぞれ違いますが、どちらかといえば人と直接 携わる仕事には やり甲斐を感じることが多いかなとは思います。
でも 裏方の仕事であっても 人の為になっていますから。
ただ 自分が努力し結果を出したことに対しては 相当の報酬を得たいですよね。 それが あれば きっと やり甲斐を感じるのでしょうが、一番は好きな仕事であるかどうかも 大事な所かもしれません。 私は今までに幾つかの業種の仕事をしてきましたが、 評価を得られた会社には もっと頑張ろうという意欲が湧きましたが、
主さんのような気持になる仕事もありました。 割りきるしかなかったですが、実際に仕事に やり甲斐を持って働く人は少ないかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧