注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

対人恐怖症って

回答2 + お礼2 HIT数 885 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
06/09/10 16:12(更新日時)

対人恐怖症って言ってる人いますよね。
それは病院で医師にそう診断を受けたんですかね?
ただ自分自身そう思うから
そう言ってるだけですかね?
なんか分かりにくくてすみません。

自分他人がいるとどきどきするんですよ;
学校って他人の集まりじゃないですか
だから教室にいるだけでもどきどきなんです
ただ席に座ってるだけでも他人がこわくてこわくて;
他人の視線が気になる.
自分がどう思われてるのかこわい.
目を合わせて話せないのでさらに相手に悪い印象もたせてる気がして心配が重なりすぎて疲れます;毎日どきどきで変に汗かいちゃいます
でも毎日学校行けるのならただの人見知りなんでしょうか;?
もしかしたら対人恐怖症なのかなって…
でも病院で見てもらったわけじゃないので
勝手にそう言うのもだめかなと。
こんな事で病院でみてもらうのもちょっと小さすぎますよね;

なんかよくわからない文章になってしまいました;
長文・乱文失礼しました。

タグ

No.113876 06/09/10 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/10 15:42
志樹 ( 10代 ♀ 2L7pc )

ほぼゎ医者から言われたんだと思いマスょ→
でも中にゎみんなに心配して欲しくて 自分で言い張ってる人もいますが。

気になるよぅでしたら 病院へ行ってみたら??

No.2 06/09/10 15:49
ななみんと ( ♀ nVyb )

高所恐怖症とか尖端恐怖症とかは病院で治すみたいな話は聞かないし、無理をしない方が良いかもですが。

目が合う事で相手に与える影響は大きいと思います。自分が感じる圧迫感・威圧感は相手も感じているのかも知れません。私も苦手というか恐怖感はありますから。

ですが、小さい子供ってこちらの目をジッと見て来るのですよね。
相手が何を考えてるか気になり始めた時から視線が怖くなるのかも知れませんね。

後は解決策ではありませんが、私は話をスムーズに進めたい時はメガネをかけるようにしています。自分自身メガネの相手からはあまり圧迫感を感じなかったので、相手に与える印象が和らぐのでは、と思ったので。

No.3 06/09/10 16:07
お礼

>> 1 ほぼゎ医者から言われたんだと思いマスょ→ でも中にゎみんなに心配して欲しくて 自分で言い張ってる人もいますが。 気になるよぅでしたら 病院… レスありがとうございます。

やっぱり病院でみてもらわないと分かりませんよね;
でも親に言えないんですよ;
少しでも他人とコミュニケ-ション?がとれるようがんばりたいです。
こんな感じでネットだと大丈夫なのにやっぱり実際に他人の前だと怖いですね´`

No.4 06/09/10 16:12
お礼

>> 2 高所恐怖症とか尖端恐怖症とかは病院で治すみたいな話は聞かないし、無理をしない方が良いかもですが。 目が合う事で相手に与える影響は大きいと思… いろいろとアドバイスなどありがとうございます。

ですよねσ⊿`
高所恐怖症などは
わざわざ病院で診断してもらうとかじゃなくて自分で言ってるだけですよね。
対人恐怖症はそんな感じではないんですかねσ⊿`;

そうなんですよ;
ただ恥ずかしいっていうんじゃなくて相手がどう思ってるのかがこわくて;
小さい頃はそんなこと考えませんでしたね(´ω`)
ただ人見知りで恥ずかしいだけで
めがねですか!
一応めがねかけてるんですよ;

長文失礼しました;

ありがとうございました^ ^

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧