注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

健康保険・扶養から抜ける手続き

回答2 + お礼1 HIT数 3066 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/10/31 20:50(更新日時)

失業し、親の扶養に入っていたのですが、失業給付(3612円以上)を受けるようになったため、扶養から抜けることになります。で、受給資格者証を持って市役所へ行き、国民健康保険に切り替える手続きに行ったところ、感じの悪いおばちゃんが受け付けにいて、机に書類を散らかしながら作業をしていて、座ったまま顔もあげず「親の会社から扶養喪失の証明書を貰ってきてください」とぶっきら棒に言われました😣机の上の煩雑ぶりから仕事が出来る人とは思えず、信用できないので本当に喪失証明書が欲しいのかどうか教えてください🙇
だいぶ前に国保に切り替えるときには、市役所から社会保険事務所に連絡して喪失が確認できれば国民健康保険に切り替えられる、というのを聞いたことがあります🌱

タグ

No.1139227 09/10/31 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/31 14:45
通行人1 ( 40代 ♀ )

主の名前の資格喪失証明書いりますよ。会社によっては何日も待たされるので、急かさないと。

No.2 09/10/31 15:03
お助け人2 ( ♀ )

必要ですよ、資格喪失証明書は。
一番の方も仰る通りに急いでください。待たされる場合があります。

No.3 09/10/31 20:50
お礼

ありがとうございます🌱やはり喪失証明書欲しいんですね😫
喪失の届けは社会保険事務所に行っているので会社から証明もらわなくてもいいような気がするのですが、面倒なんですね😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧