注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

何日分❓

回答5 + お礼4 HIT数 1758 あ+ あ-

ながらみ( 25 ♀ krcqc )
09/11/03 07:55(更新日時)

鶏手羽先12本…800グラム

鶏ササミ8枚…400グラム

豚挽き肉…300グラム

豚ロースシャブシャブ用…600グラム

チーズ入りフランク…5本

焼そば3袋入り…2袋

キャベツ…1個

大根…1本

レタス…1個

キュウリ…3本

ジャガイモ…8個

みかん…20個

合計2703円💰

今買ってきました❗
全て国産☺

皆様のお宅では、この量だったら夕飯のみで何日やりくりできますか❓❓

途中野菜や豆腐、魚など買い足す予定ですが出来れば最小限に抑えたいです✨
(餃子作るからニラを買い足すなど)
因みに我が家は子供3人大人2人の5人家族で、4人前を目安に作ってます。

No.1139389 09/10/31 16:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/31 16:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

1週間分ですかね?

No.2 09/10/31 16:26
お礼

>> 1 早速有り難うございます☺

1週間分いけますか😲❗

頑張る力が湧いてきました🎵

No.3 09/10/31 16:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

買い物上手ですよね。私も旦那と、乳幼児一人で、品数作らないんです(旦那が要らないと言う)が。

私なら
・鳥と卵のさっぱり煮
・おでん
・ささみフライ
・豚しゃぶ鍋
・焼きそば
・麻婆豆腐
・餃子
(休日に)やきめし

くらいでお肉類を分けますかね。一緒の考えですかね(笑)
鶏肉をもうちょっと買い足すかなーあと、魚の塩焼きくらいあればいいですよね。

No.4 09/10/31 19:36
お礼

>> 3 完璧ですね😲✨

参考になります❗

毎週(土)しか開いてないお肉屋さんへ買いだめしに行きました❗
この辺のスーパーと比べると半額以下なんです☺⤴
焼そばは1袋じゃ足らないけど2袋じゃ多いんですよね⤵

全部作っちゃって残りは休日にそば飯は絶対良いですね🌟

肉ばっかりなのでチョコチョコ魚介類入れて行きます👍

うちもメイン+副菜+お新香+味噌汁で済むのであとちょっと買い足せばいけちゃいそうですよね😸

ただ余計な物買っちゃいそうですけどね(笑)

どうも有り難うございました⭐

No.5 09/10/31 21:03
通行人5 

うちだったら…

①ギョーザ
②焼きソバ
③豚ロース&大根の煮込み
④ポテトサラダ
⑤天ぷら(ささみを使用)・かき揚げ
⑥レタスチャーハン
⑦トマト&レタスのサラダ
⑧手羽先とじゃがいもをトマト缶で煮る
⑨ギョーザの具を少し残し、小さな肉団子にし、キャベツのスープ
⑩ふろふき大根
⑪人参&大根サラダ⑫レタス&シーチキンサラダ


・ハム
・タマネギ(天ぷら&スープ&トマト缶煮込み用)
・人参(スープ&サラダ用)
・竹輪(天ぷら&かき揚げ用)
・サツマイモ(天ぷら&かき揚げ用)
・トマト缶
・麩(味噌汁用)
・ワカメ(味噌汁用&キュウリが残れば、酢の物も作れます)
・イナリ揚げ(細かく刻み味噌汁用に冷凍を)
・シーチキン
を買います。

あとは、間に魚を入れたり、スパゲティをいれたりすると、2週間はいけますかね。

お子様の年齢がわからないので、大きければ少ないかも?!

無理ですかね

私ならこう↑しますⅨ

No.6 09/11/01 00:19
通行人5 

再です
もちろんお肉は冷凍ですよね?小分けに冷凍すると、ちょっと使いたい時には便利ですよ。
あとうちの地域では、スーパー独自の商品で全て国産・遺伝子組み換え為しで…ハム298円、いなり揚げ10枚入りは100円、ワカメは88円、豆腐1丁28円です。
あと、牛肉も食べたい所ですね竑
高いので半額狙いで、日曜の朝イチか夜にスーパーに買い物に行きましょうⅦ
で、ちょっと豪勢に焼肉(もちろん野菜たっぷり!!笑兊)
サツマイモは、袋の物を買い、天ぷら・かき揚げを作った残りで、大学芋をおやつに作るのもいいですよ溿あと、今安くなっている白菜を買って、豚汁風に(風ってのがミソです!笑兊)
大量に買込み、それをいかに長く美味しくいただけるかを考えるのって、楽しいですよ溿
あと、メモしとかなきゃ、作る物を忘れます
うちは、今は仕事が忙しくて無理なのですが、前は、一週間のメニューを、給食の献立表みたいにボードに書いて、ダイニングに吊ってました渹
メニューの空いてる隙間には、子どもになにが食べたいかを聞き、リクエストにも答えてましたよ


長々と失礼致しました珵

No.7 09/11/01 09:11
お礼

>> 6 おはようございます🌟

レスみてビックリ❗しました😲

こんなにも作れますか📝

はい👍
お肉は冷凍します😸

買い足す物は半分くらいあるので、1さんのメニューと混ぜて参考にさせて頂きます😃✨

成功した日には豪華に焼き肉します⤴
勿論、大盛野菜で☺

確かにメニュー書き出さないと忘れてしまったりくるってしまいますね💦
ホワイトボード素敵ですね🌟
こちらも参考にさせて頂きます🎵

ご丁寧にアドバイス有り難うございました🙇

No.8 09/11/01 11:45
通行人1 ( 30代 ♀ )

そばの麺、冷凍出来ますよ。

うどんの麺も。

私も安売りの時に焼きそば麺を買っておいて、賞味期限切れて使いそうなら冷凍しますよ。

No.9 09/11/03 07:55
お礼

>> 8 お礼遅くなってしまいすみません💦

中華麺もうどんも冷凍可能ですか😃

確かに売ってますよね😸
今までしたことなかったです📝

焼そばはどうしても余りますから冷凍出来たら助かります✨

レス有り難うございました🌟

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧