注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

お腹の音が異常💔☁

回答1 + お礼1 HIT数 1539 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
09/10/31 20:48(更新日時)

みなさんはよくお腹なりますか😞?

私はお腹空いてるときと、ご飯を食べた後に尋常じゃないくらい『ぐーぐー』とか『ごぽごぽ』とか…『ぎゅるるるるっ』

など・・大音量のお腹の音がなります(泣)

本当にお腹の音がすごいんです!

あと、周りが静まりかえッてるときなど…私はまだ学生なのでテスト中など、緊張してお腹がキリキリなります…。


本当に悩んでます!

絶対普通じゃないような気がします☔

どなたか、私と同じような悩みがある方いらっしゃいませんか?

あと…こういう場合、病院はどこに行けばいいのでしょうか…?

お腹のことについて知識がある方も、ぜひご意見お願いします😫☔

タグ

No.1139506 09/10/31 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/31 20:39
通行人1 ( 40代 ♂ )

お腹は、どんな状態ですか?

少しでも張っている感じですか?

それなら

お腹が過剰にゴロゴロ鳴る事は

鼓腸といい、腸管内に多量のガスが溜まってる状態ですね。

私は胃腸に慢性の疾患がある為に、発生してます。

主な原因として

◆内臓疾患が原因
◆ストレスなどの心因性からくるもの
◆炭酸飲料の過剰摂取
◆腸内細菌バランスが崩れて起きる
◆糖分、豆類、芋類の摂取後

自分みたいに胃腸内に病気が無ければ、心因性の要素が強いと思いますが、心配で病院で診て貰うなら、内科・胃腸科・消化器科へ

No.2 09/10/31 20:48
お礼

お返事ありがとうございました😄💡

お腹は全然はってません🐤💦

いたって普通です😞

やっぱり内科ですよね🏥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧