注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

近所付き合い

回答2 + お礼2 HIT数 839 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/09/11 14:38(更新日時)

16才の時に旦那のとこに嫁に来て3年たちました。
近所の人の名前などじょじょに分かり、いろんな人と話す機会も増えてきました。そこで誰と誰が仲がいいとか誰と誰が仲が悪いという感じの裏の面も近所の一部の人からの話で知る事が多々あります。今は旦那の両親が班の集まりにでてくれてるのであまり深入りした関係をもってはいません。がいずれ私達夫婦が集まりなどに参加した時班の人と上手くやってけるか心配です。
みなさんは班や近所の人とどうですか??
長い文、乱文すみません(>_<)

タグ

No.114370 06/09/10 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/10 21:06
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

主さん達が班の集まりに出る頃には周りのおばさん達もバトンタッチですよ みんなお婆ちゃんになっちゃう だから今悩まなくても大丈夫

No.2 06/09/10 21:22
お礼

レスありがとうございます(>_<)
そう言われてみれば確かにそうですね!!少し安心できました☆
でも回りの目も気になってしまって不安がたえません。今日も班のおばさんが家で愚痴を行って帰りました。私は班のみなさんと仲良くしたいのですがどうゆう態度でいればいいのでしょうか??

No.3 06/09/11 12:04
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

やっぱり合う合わないがあるので無理に付き合うとしんどい思いしますよ でも悪口を一緒になって言わない事はすごく大事でニコニコしてればあの人は感じが良いねと思われる事だと思う でも班の人ってなんかの行事の時に顔会わすだけでは?それに主さんだけではなく主さんの家族も付き合いがあるから一人で心配する事ないと思うんだけどな

No.4 06/09/11 14:38
お礼

そぅですね私も日頃から班の人と顔を合わせたら笑顔と挨拶だけはきちんとして少しでも印象良く見えるようにしてます(^_^)v。ただ旦那のお義母さんは班の言い方はオーバーかもしれませんが中心的な存在です。班の女のみなさんも良く慕ってるみたいで班の人の愚痴などを個々言いにきます…。それを聞くつもりはありませんが家が少々せまいので嫌でも聞えてきます。別に私は直接班の人に何かされても言われてもいませんが裏でどぅ思われてるかはとても気になります。でもまだまだ班の集まりなどに参加するのは先のよぅなのであまり深く気にしないようにしたいと思います☆ありがとうございました(>ω<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧