注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

妊娠9ヵ月情けないです

回答12 + お礼11 HIT数 3738 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/08/07 12:12(更新日時)

私は妊娠34週の妊婦です。
今日いつもお世話になっていた病院の先生にその体格で妊娠したって言う事時点で間違いだ。って言われました。うちではもう診察できないから。まともな赤ちゃんができるはずない。紹介状書くから明日とりにきてとも。
私は妊娠前から体重が92キロあります。1キロも増やさないでって言われて今日まで頑張って増やしませんでした。
ずっと見てもらってたのに辛いです。
この週数になるまで機嫌よく見てくれてて、今になって言うなんてなぜもっと早くに言ってくれなかったんだろう?と思いました。
泣きながら、他の産婦人科に行くと、うちにおいで。
体重もよく頑張ってるし、エコーで赤ちゃんにも異常ないし、妊娠中毒症でもない。妊娠前期、後期検査も異常ないし、なんも問題ないから。って言ってくれましたが情けないです。
私はまともな赤ちゃん産めないんでしょうか?
私のせいで赤ちゃんになにかあったら辛いです。
私のような体格の人は出産できないですか?教えて下さい。

タグ

No.114442 06/08/04 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/04 23:27
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

体重維持など良く頑張ったね。前の先生の言う事なんか忘れて良い先生見つかったじゃない、暑い中大きなお腹抱えて大変だろうけど後少しだぁ頑張れ!可愛い赤ちゃんの為にも。

No.2 06/08/04 23:33
みどり ( 20代 ♀ NcZn )

そんな先生無視して あなたは頑張りましたよ あとは元気な赤ちゃん生むだけです 頑張ってくださいね

No.3 06/08/04 23:34
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

多分前の人は最後の最後でびびったんでしょう(*´Д`)=зそんな過去の人より、もっといい先生が見つかったんだからいいじゃないすか。自信もってないと赤ちゃんも心配しちゃいますよ。負けるなお母さん(b^-゜)

No.4 06/08/04 23:35
通行人4 ( 20代 ♀ )

ひどい病院もあるんですね。体重制限するのは、出産する際に赤ちゃんの通り道にお肉がつかないようにする為であって、太ったから胎児に何らかの影響はないですが、帝王切開になる確率があります。その為、病院の判断で帝王切開の安全にできる病院を紹介してもらった。んでは?違うカナ?私も今妊娠7ヶ月、体重管理に励んでます。あまり考えずに元気な赤ちゃんを産んでね(*^∇^*)

No.5 06/08/04 23:42
匿名希望5 ( ♀ )

私は身長172で96キロの妊婦(10ヶ月)です。
私もたらいまわしになりましたよ(>_<)

でももうすぐ出産だから…気にしません。
なんとか分娩予約も取れたし(>_<)

悔しいから産後にダイエットします!
赤ちゃんのために健康でいたいから!
主さんもずっと引きずってはダメよ?赤ちゃんにいい影響ないからね?

ちなみに私も妊娠中毒症とかはなってません。尿検査も血圧もいつも正常です。
けど…リスク抱えての妊娠はもうゴメン~って感じかな…(;_;)

No.6 06/08/04 23:43
匿名希望6 ( ♀ )

産婦人科に勤めてますが、体格の良い患者さんはいますし、元気な赤ちゃんを産む方もたくさんいます。ずっと診てて、なぜ急に?ですよね。妊娠中の体重管理が出来てて、合併症もないならあとは出産を待つばかりですよね。赤ちゃんに何かあったらとありますが、障害とかですか?それは、主さんのせいじゃないです。それは、赤ちゃんの体が作られる過程での事なので防ぎ様がないし、スリム体型の方でも、その危険性は同じ様にあります。産まれてみなければ分からない事たくさんありますよ。あまり気を落とさないでください。いい病院に会えたのですから、主さんはお産という大仕事を頑張ってください。元気な赤ちゃんが産まれますように☆

No.7 06/08/05 00:04
お礼

>> 1 体重維持など良く頑張ったね。前の先生の言う事なんか忘れて良い先生見つかったじゃない、暑い中大きなお腹抱えて大変だろうけど後少しだぁ頑張れ!可… 1さんお返事ありがとうございます。
産まれてくる時に、しなくていい苦労を、赤ちゃんにさせてしまうかも。と思うと本当に情けないです。
体重管理褒めて下さってありがとうございます。優しい言葉に涙でました。
頑張ります。

No.8 06/08/05 00:12
お礼

2さんお返事ありがとうございました。
欲しくてたまらなくて授かった子です。
どんな事あっても頑張ります。
優しい言葉。ありがとうございました。

No.9 06/08/05 00:16
お礼

3さんお返事ありがとうございます。
母親になるって過程はうれしい事や不安な事の繰返しな気がします。強いお母さんになれるように頑張ります。ありがとうございました。

No.10 06/08/05 00:17
匿名希望10 

酷い先生ですねι私の場合は、妊娠して太ってしまい妊娠中毒症になってしまいましたι
先生や婦長さんや栄養士さんに色々、協力してもらって無事に出産できました。帝王切開でした。出産後に、『また妊娠したら先生の所来ていいですか?』って聞いたら『もちろんっ!来てくださいね』って言ってくれました。そんな先生の事なんか忘れて元気な赤ちゃん産んで下さいね★血圧や中毒症がないなら大丈夫ですよ♪頑張って下さいね★もうすぐ可愛い赤ちゃんに逢えるんだし元気出して下さいね~。

No.11 06/08/05 00:21
お礼

4さんお返事ありがとうございます。
同じ妊婦さんなんですね。帝王切開でもなんでもいいです。
お腹の中で動きまわるこの子を元気に産みます。
いえ、産みたいです。
4さんも頑張って下さいね。本当にありがとうございました。

No.12 06/08/05 00:26
お礼

5さんお返事ありがとうございます。私は156センチです。
私も絶対産後ダイエットします。
本当に悔しくて情けなくて泣いてしまったら胎動が強くなって、赤ちゃんにしっかりしろ!って言われた気がしました。
お互いに絶対元気な赤ちゃん産みましょうね。本当にありがとうございました。

No.13 06/08/05 00:32
お礼

6さんお返事ありがとうございます。産婦人科に勤められてるのですね。
参考になります。
今のところ検査も全く異常なしです。
今日先生に言われた事はずっと心に残ってしまうと思いますが、負けないで出産に望みます。本当にありがとうございました。

No.14 06/08/05 00:39
お礼

7さんお返事ありがとうございます。
いい病院ですね。羨ましいです。
私も出産頑張ります。早く我が子を抱きたいです。
母親になるって本当に大変ですよね。
今日言われた事はなるべく気にしないで出産に望みます。
本当にありがとうございました。

No.15 06/08/05 00:50
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

自信の無い先生に会ってしまったのですね余計なことは考えないで いいお産にすることだけを考えて!赤ちゃんはお母さんの感情を感じとります どうぞ土壇場で逃げ出すようなヤブはきにしないで !

No.16 06/08/05 02:09
通行人16 

酷い先生です!そんな病院はこちら側からお断りしますって感じですね!気にしないで下さいよo(^-^)oあたしも今妊娠4ヶ月のマタママですが‥やはり病院は信頼できる所に限りますよ♪あたしも太ってますが‥先生は体重管理を含めて見て頂いてますよ★中には主さんにぴったりの病院ありますし、良い病院と先生に会える事を心から願ってますo(^-^)oあまり励みにはなってないですが、是非頑張って下さいo(^-^)o★

No.17 06/08/05 05:36
通行人17 ( ♀ )

大体体重を増やさなかった主しんはスゴい!本当に立派とゆうか真似できません!(>_<)食べ過ぎとかで、太ってるワケじゃなくて★遺伝や薬の副作用でも太ってしまった人の誤解(これが一番迷惑ですね~!怒)とく為にも主さんの「体型でのドクハラや中傷レス」は非常に良かった事だと思いました☆★☆元気な赤ちゃん生んでください!(*^_^*)

No.18 06/08/05 12:06
お礼

8さんお返事ありがとうございます。返事遅くなってごめんなさい。ヤブですか…。長い間見てもらってたし辛いです。でも前向きに次の病院で出産に望みます。ありがとうございました。

No.19 06/08/05 12:12
お礼

>> 16 酷い先生です!そんな病院はこちら側からお断りしますって感じですね!気にしないで下さいよo(^-^)oあたしも今妊娠4ヶ月のマタママですが‥や… 9さんお返事ありがとうございます。とんでもない。
とっても励みになります。
私の通ってた病院も体重管理はしてくれてました。かなり信頼してただけにショックでした。
でも前向きに考えて次の病院で頑張ります。4ヵ月との事。まだまだ暑いけどお互い体に気をつけて元気な赤ちゃん産みましょうね。本当にありがとうございました。

No.20 06/08/05 12:18
お礼

>> 17 大体体重を増やさなかった主しんはスゴい!本当に立派とゆうか真似できません!(>_<)食べ過ぎとかで、太ってるワケじゃなくて★遺伝や薬の副作用… 10さんお返事ありがとうございます。病院の事は確かに傷ついたけど仕方ないですよね。産後には絶対ダイエットします。ちょうどダイエットを初めて少したった時の妊娠だったし。前向きに考えて出産に望みます。体重管理褒めて下さってありがとうございます。
絶対元気な赤ちゃん産みます。本当にありがとうございました。

No.21 06/08/05 12:34
匿名希望5 ( ♀ )

5です(>_<)
度々すみません。

絶対に出産頑張りましょう!
私は「うちは出産お断り」ッて2つの病院に言われて…泣きました。泣いて泣いて…やっぱり自分が情けなくて(>_<)お腹に向けて「ごめんね」って何回も謝りました。

私も血圧も尿も毎回問題なくて…問題は体重くらいなんだけど…でも情けなくて悔しくて…(>_<)
今思えば最悪の胎教になってましたが、一日中泣いてました。お産する病院どうしようって悩んで。

家族の支えもあって、今の病院の女医さんも優しくて…負けるかと思いました。

お互い、出産頑張りましょうね。
出産できることを私はすごく幸せに感じています。

9ヶ月から10ヶ月にかけて、赤ちゃんも急激に大きくなります。
どんどん大きくなるお腹見てるの、とても楽しいですよ(*^_^*)

やたら長くてごめんなさいm(__)m

No.22 06/08/05 20:48
お礼

>> 21 5さん何度もお返事ありがとうございます。うれしいです。
私は9ヵ月同じ病院でした。
出産も大丈夫って言われてたのに…
悔しくてたまりません。
でも今回の事で、なにがあってもこの子は守るって。再認識しました。
今からの産婦人科の先生は、妊婦さんは誰でもリスク持ってるんだよ。
あなただけが特別じゃない!って言い切ってくれて少し安心してます。
お互い絶対絶対かわいい元気な子供産みましょう!
人より辛い思いしたんだから。きっとかわいくてたまらないはずです
近くだったらお友達になりたいくらいです。お腹の赤ちゃんの成長楽しみに毎日頑張ります!
ありがとうございました。

No.23 06/08/07 12:12
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

なんて酷いこと言う先生なんですか!(`へ´)

主さん、そんなサイテーな先生の言葉気にして情けなく思っちゃダメですよ!

私は逆のパターンなんですが、妊娠4ヶ月に入るまで妊娠してる事に気付かず、まだ学生でもあったんで太ったとばかり気にしてダイエットしてました。 病院に行った時にガリガリで赤ちゃんに栄養いってるか逆に心配されましたが、それから気にして栄養ある食事をして…すると今度は太り過ぎました(^_^;)

そんな状況にあった胎児も今では活発に走り回ってますよo(^-^)o

主さんは私と違って始めから気をつけて頑張ってたじゃないですか?
逆に妊娠中に太るのを気をつける方が大変なんですよ。

妊娠中毒症や妊婦特有の症状がない限り体型なんて関係ないですよ!
(出産の時に産みやすいか産みにくいかなだけ!)


そんなサイテーな事言う先生の事考えて落ち込むよりもうすぐ出逢える赤ちゃんの事考えて楽しい気分で居て下さい(親の感情は胎児にも伝わるって言いますから)o(^-^)o

出産頑張って下さいね?(b^-゜)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧