注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

昨日の…聞いて下さい

回答31 + お礼31 HIT数 3933 あ+ あ-

ボケチン( 30 ♂ 3pWoc )
06/09/11 01:14(更新日時)

主さんがあまりにもかわいそうだったんで…(あっという間にいっぱいになった)

主さんの文章の書きかたも悪かったのかもしれませんが、言いたいことの本質は、子供が間違ってたら教えてほしい…正してほしい…ってことじゃないかと思います。


がっ!いつの間にか脱線して重箱の隅をつつくようなあげあしとりになって叩かれまくりになってました。


もう少し優しく、そうだね、でもこんな風にしたらどうかな?など教えてあげてほしいです。


いろいろな人がいるからしょうがないって言えばそれまでだけど、あれじゃただのいじめです。

タグ

No.114701 06/09/10 01:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/10 01:58
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

昨日のスレッドみたいです。教えてください。

No.2 06/09/10 02:01
通行人2 

見てないけど、同じように思います。
もっとみなさん優しく、というより‥心を大きく持っては?
ですよね。

No.3 06/09/10 02:07
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

無料だから仕方ないって良く書かれてますけど見てられないものたくさんありますよね…。

No.4 06/09/10 02:09
お礼

ありがとうございます(^^)昨日の質問板の、意見なんですが聞いて下さい。ってやつです。

No.5 06/09/10 02:13
お礼

ありがとうございます(^o^)
そうです。厳しい意見もってありますが、頭から押さえられると誰でも素直に聞けないと思うので…

No.6 06/09/10 02:16
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さんに同感です。
私あまりにもショックで最後に大丈夫ですか?と荒しのように書いてしまいました。
反省してます(^_^;)
まさに「いい大人が」と言われても仕方ないような内容だったと思います。広い心で大人の目で見ればレスの仕方も変わると思うんですが。感情が先になってしまったんでしょうね。

No.7 06/09/10 02:19
お礼

>> 3 無料だから仕方ないって良く書かれてますけど見てられないものたくさんありますよね…。 ありがとうございます(^_^)
昨日のはかなりヒドいと思いまして…最終的には傷あとに塩をぬりこまれたような終わりでした…

No.8 06/09/10 02:28
お礼

>> 6 主さんに同感です。 私あまりにもショックで最後に大丈夫ですか?と荒しのように書いてしまいました。 反省してます(^_^;) まさに「いい大人… ありがとうございます(^^)
感情がどうしても押さえられない時もありますよね、でもなんとか冷静に意見交換したいですね。

No.9 06/09/10 02:45
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

見て来ました。凄かったです。主さんのおっしゃってる通りですね。やさしく冷静にレスを返せるように皆が考えてくれると良いですね。

No.10 06/09/10 02:45
匿名希望10 ( ♀ )

今見ました!でもどういえば、主さんは納得してくれたのですかね?

最初はみんな、そうだよね!でもこうなんだよ!って意見も述べてるし、 主は間違ってる事は 注意してほしいって言っていたし。

No.11 06/09/10 02:46
通行人11 ( 20代 ♀ )

私もあのスレに参加していましたが、同感です。

あの主さんは多少国語力が弱かったりでうまく伝わっていないのだと思いますが、大人のあるべき姿・教育論についてしっかり考えています。これから大人になるこの人をここで挫折させては惜しまれます(>_<)
あの主さんには「殺されてでも―」とかの発言がありました。命についてだからレス側が反発するのも当然ですが…なんていうかあのスレ主さんの目の高さで諭してあげたらベストだったと思います。

あちらの主さん、
自暴自棄になっていないといいけど…。

No.12 06/09/10 02:55
お礼

>> 9 見て来ました。凄かったです。主さんのおっしゃってる通りですね。やさしく冷静にレスを返せるように皆が考えてくれると良いですね。 ありがとうございます(^o^)
共感していただいてうれしいです。
あまりこういうスレは立てたくなかったんですが、良かったです。

No.13 06/09/10 03:15
お礼

>> 10 今見ました!でもどういえば、主さんは納得してくれたのですかね? 最初はみんな、そうだよね!でもこうなんだよ!って意見も述べてるし、 主は… ありがとうございます(^o^)
多分、生意気だ、終了~みたいなバカにしたようなレスに感情が苛立ったんじゃないでしょうか。
で熱くなってしまい納得した意見もあったけど攻撃的になっちゃったんじゃないですかね。

主さんの良い所は認めて、ここはちょっと違うよ、こういう考えもあるよ。って教えてあげたら納得できたかもしれないと思います。

No.14 06/09/10 03:22
匿名希望10 ( ♀ )

こういうとき、言葉って難しいな~って思います。
どうやって伝えたらいいのか…。
文字だけだと、やっぱりお互い悪くとらえてしまう事もありますもんね…。

No.15 06/09/10 03:22
お礼

>> 11 私もあのスレに参加していましたが、同感です。 あの主さんは多少国語力が弱かったりでうまく伝わっていないのだと思いますが、大人のあるべき姿・… ありがとうございます(^o^)
話が飛躍しちゃって、そこまではちょっと…って止まれば良かったんでしょうが引っ込みつかなくなってしまった感じですね。
根っこは間違ったこと言ってないと思うんで、元気出してほしいですね。

No.16 06/09/10 03:31
お礼

>> 14 こういうとき、言葉って難しいな~って思います。 どうやって伝えたらいいのか…。 文字だけだと、やっぱりお互い悪くとらえてしまう事もありますも… ありがとうございます(^_^)

そうですね…俺も偉そうなこと言っちゃってますが、気をつけたいです。

No.17 06/09/10 03:45
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

このスレを見て、私も昨日のスレを見に行きました。あれは酷いですね。主さんの気持ちとみんなの気持ちが擦れ違っていて、根本的な主さんの意見が理解されていないようでした。すごい可哀相でした。私もあのスレを見てたら、絶対フォローをいれるのに…!6さん、ナイスフォローでしたm(_ _)m

No.18 06/09/10 04:10
通行人18 ( 30代 ♂ )

はじめまして。時々ここを覗きますが、ここはマナーに問題のある利用者が多いと思います。
本音で物を言うことも確かに大切かもしれません。だけどネット掲示板は不特定多数の人が閲覧する場所でもあります。節度も必要だと思います。また2ちゃんねるの裁判以降、ネット掲示板も管理責任が問われる時代になってきています。それから考えるとここは無責任な所があると思います。
今のままの路線で進めば、いつかここは大量の訴訟を抱えて閉鎖になると思いますね。

No.19 06/09/10 04:17
お礼

>> 17 このスレを見て、私も昨日のスレを見に行きました。あれは酷いですね。主さんの気持ちとみんなの気持ちが擦れ違っていて、根本的な主さんの意見が理解… ありがとうございます(^_^)

次回は(あるかな?)
是非フォローお願いします(^o^)

No.20 06/09/10 04:37
お礼

>> 18 はじめまして。時々ここを覗きますが、ここはマナーに問題のある利用者が多いと思います。 本音で物を言うことも確かに大切かもしれません。だけどネ… ありがとうございます(^o^)
ずばりその通りですね2chも凄いですけど、(バカだ死ねだなど)逆にそれだけストレートなほうがよっぽどいいかもしれないと思えるほど、昨日のはヒドかったです。


言葉は丁寧だけど、集団でネチネチやられてましたから…


せっかく見知らぬ人同士が文字とはいえ会話出来るんですから、悪いほうへ行ってほしくないですね。

No.21 06/09/10 04:47
匿名希望21 ( ♀ )

私も今見てきましたけど、正直…どっちもどっちって印象でした。
最後ら辺の主さんの大丈夫?レスは、あのスレ主さんにとって救いだったことと思います。レスする方が厳しいことを言うにしても、オブラートに二重か三重にくるんだ言い方をしてたら、あそこまでにはならなかったと思います。
私も文章には気をつけないと…と思いました。

No.22 06/09/10 06:33
寂しがり屋 ( 30代 ♂ eGypc )

私も見てきましたがそれ程、過激に思いませんでした。
ただ、皆さん 思いやりの心が無いように思いました。

あと一つ、なぜニックネームを明かさず他人にレスするの?
相手に失礼ではないかな

No.23 06/09/10 07:21
匿名希望23 ( ♀ )

あのスレだけでなく 意見が集中するスレの多くは叩きにきた内容が多いと思います。

あのスレの主さんは良い事言ってましたよ。あんなに叩いておきながら 逃げたとか言うなんて…既に話しあう状況じゃないのに。

匿名だからこそ 節度と礼儀が必要なのに

意見を述べるなら スレの方向に合わせて進めるべきです。

そうでなければ 正論しか話し合う事は出来ない。ここは意見を押しつける場所ではなく 話し合う場所ですよね。

あ そういえば2チャンでのスレには 長い副題がついています。
ここは こういった傾向の話をして下さい。違う意見の人は余所に行って下さいと。あれは こういうトラブルを防ぐためなのかも…

No.24 06/09/10 07:34
匿名希望24 ( ♀ )

今みてきましたが…酷いですね
一番最後の意見なんてもう…

No.25 06/09/10 08:48
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ニックネームを明かさずレスするのは、「あなたあそこでもああいってたでしょ?。」とかレスに文句つける人(特に若い女性)が多いから。あたしなんか年とってるから「その年でその考え?」まで言われますよ。寂しいことですね。だから時には匿名で年も明かさずレスします。いつも真剣に考え、言葉を選んでレスしてますけどね。

No.26 06/09/10 09:10
匿名希望26 ( 10代 ♂ )

やっぱり大人は腐ってますね。だからこんな世の中になったんだ。
少なくともあんなレスしてた人は。ここの主さんを含めた数人を除いてですが。
「年下の意見だからって見放すな」?「生意気な奴だな」のどこが意見?主さん、そんなコトにまで謝ってたし。

No.27 06/09/10 09:21
通行人27 

あの大人達のレスは、大人気ない物がありますね…。大人がムキになって、終わっていましたね。大人の方がかなり、心が病んでいるのかな…と思ってしまいました。あと~スレしたお嬢さんは、素直さが足りないなと思いました…。 先ずは、大人から直さないとダメですね‥。

No.28 06/09/10 10:41
通行人28 ( 20代 ♂ )

集団心理だと思いますよ。何人かが否定的な意見をレスした途端に皆の目が否定的な方向に向いてしまい、結果的に皆が否定的な意見になったんだと思いますよ。
この場で、先日のスレ主に対して肯定的な意見を述べている方達も、あの場なら否定的な意見を述べていたかもしれませんよ!
多数の意見を得るからにはリスクも当然伴います。そこを上手く考えて、自分の悩みに行かしていく場だと思いますよ。

No.29 06/09/10 11:19
お礼

>> 21 私も今見てきましたけど、正直…どっちもどっちって印象でした。 最後ら辺の主さんの大丈夫?レスは、あのスレ主さんにとって救いだったことと思いま… 遅くなりすみません。ありがとうございます(^o^)
どっちもどっちという印象もありますが、大人がもう少し意見を誘導するなりしてあげられたら良かったのかと思います。

No.30 06/09/10 11:29
お礼

>> 22 私も見てきましたがそれ程、過激に思いませんでした。 ただ、皆さん 思いやりの心が無いように思いました。 あと一つ、なぜニックネームを明かさ… ありがとうございます(^^)
過激な言葉などは使われてないですが、あれだけの人数に非難されるとかなり辛かったと思われます。
匿名は人それぞれ考えがあるのでなんとも言えませんが…

No.31 06/09/10 11:42
お礼

>> 23 あのスレだけでなく 意見が集中するスレの多くは叩きにきた内容が多いと思います。 あのスレの主さんは良い事言ってましたよ。あんなに叩いておき… ありがとうございます(^o^)
匿名だからこそ節度や礼儀必要ですよね…
ですが、逆に匿名だからなんでも言っちゃえ!になってしまうのは悲しいですね。

No.32 06/09/10 11:44
お礼

>> 24 今みてきましたが…酷いですね 一番最後の意見なんてもう… ありがとうございます(^o^)
そう感じてもらえたならあの主さんも少しは救われると思います。

No.33 06/09/10 11:50
お礼

>> 25 ニックネームを明かさずレスするのは、「あなたあそこでもああいってたでしょ?。」とかレスに文句つける人(特に若い女性)が多いから。あたしなんか… ありがとうございます(^o^)
これはNO22の寂しがり屋さんへの回答ですよね。代わりに答えていただきありがとうございます。

No.34 06/09/10 11:53
お礼

>> 26 やっぱり大人は腐ってますね。だからこんな世の中になったんだ。 少なくともあんなレスしてた人は。ここの主さんを含めた数人を除いてですが。 「年… ありがとうございます(^^)
大人に厳しくしてほしい!向きあってほしいという意見に感じたんですが皮肉にも逆になってしまったのが悲しいです。

No.35 06/09/10 11:56
匿名希望35 ( 30代 ♂ )

アレでは主ちゃんがスレ立てた意味ないですね。主ちゃんより年下の子からのバッシングはわかる。でも、主ちゃんから年上の方なら、同じ意味を言うにしても、言葉と順番選べよな意見ばかりだったですね。正直一回は入れようとしましたが、ぼけちん様入れてらしたし、感情的でもレス返してるから大丈夫と思いスルーしてました。大概ぼけちん様の後のレスは落ちついて終る事、多いのですがアレは、主ちゃんの言う通り今の大人はでした。叱り方位勉強しろって思ってしまった。最近十代の子の、このサイトの人達がわからないみたいなスレ目だったけど、最悪な答えみた。って感じです。

あの主ちゃんココに気付いてくれるといいですね♪

No.36 06/09/10 12:04
お礼

>> 27 あの大人達のレスは、大人気ない物がありますね…。大人がムキになって、終わっていましたね。大人の方がかなり、心が病んでいるのかな…と思ってしま… ありがとうございます(^o^)
若い時は、ちょっと背伸びして生意気なことも言うかもしれないけど、大人がうまく話しを進めてあげたいですね。

No.37 06/09/10 12:16
お礼

>> 28 集団心理だと思いますよ。何人かが否定的な意見をレスした途端に皆の目が否定的な方向に向いてしまい、結果的に皆が否定的な意見になったんだと思いま… ありがとうございます(^o^)
そうですね。ただ年齢的なことを考慮すると否定するにしても、集団でというのは悲しくなりました。

No.38 06/09/10 12:31
お礼

>> 35 アレでは主ちゃんがスレ立てた意味ないですね。主ちゃんより年下の子からのバッシングはわかる。でも、主ちゃんから年上の方なら、同じ意味を言うにし… ありがとうございます(^^)
なんとも皮肉な結果になって悲しかったです是非次回はフォローお願いします。
ほんとここ見て元気だしてほしいです。

No.39 06/09/10 12:47
通行人39 ( 20代 ♀ )

私も見てきました。主さんサイトで謝りつづけていて本当に気の毒ですね。昨日入れば多少味方出来たって人もいるかも(:_;)

No.40 06/09/10 13:07
お礼

>> 39 ありがとうございます(^o^)
そうなんです。孤独な戦いって感じでかわいそうでした(T_T)

No.41 06/09/10 13:22
通行人41 ( 10代 ♂ )

昨日の質問板にそんなスレありますか?探しても分からないんですけど…(ToT)

No.42 06/09/10 13:52
お礼

>> 41 ありがとうございます(^o^)
今見て来たらありました。あの…聞いて下さいってスレで満レスになってるやつです。

No.43 06/09/10 14:32
通行人6 ( 30代 ♀ )

文字だからわかりにくい面もあるし誤解させる面もあると思いますが文字だから一呼吸おけるのは逆に言えばメリットだと思います。感情的になってももう一度読んでスレ主が何が言いたいか考える事できますし。同じ世代がムキになって「売られた喧嘩は買います」みたいなのが悲しかったです。あの主さんは自分なりに一生懸命答えてました。ある意味大人より大人だと思いました。あの主さんがココを見てくれたらいいなぁと思いますね。大人が全て正しいわけじゃないとわかると思います。めげずに頑張って欲しいですね(*^_^*)

No.44 06/09/10 15:04
通行人44 ( ♀ )

見てきたのですが、トータル的に見た感想としては、あっちの主さんが意地になり持論を必死に皆に言ってる感じかな?とそして、レス者も熱くなってしまってるかなとも思います。どっちもどっちな気がします。
自分の身内だろうと赤の他人だろうと、人の考えを変えさせるって事は結構大変ですしね。私は主さんは「あるがまま」(賛成も反対も)に人を見ようとしてなくて「こうするべき!」でしかレス者と意見交換してるなと感じました。

No.45 06/09/10 15:13
通行人45 ( 30代 ♀ )

今見てきました、あの子の言いたい事解りますね、ただ確かに『反論されたから反論しました』では荒れます。
でもあんな子が沢山増えて、家の子供らも真剣に考える事が出来る子に育てたいなぁ(^o^)
ちなみに私は周りに怒られますが…
他人の子も叱りますし、道端でタバコ吸ってポイ捨てなんかしてる中高生にも文句(注意)言いますよ!
意外と『すいません』って返ってくるので、外見悪そうでも素直かな?とも感じます。

悪い事は悪いので、大人であれ子供であれ伝えたいものですね。

ですが…周りには刺されるぞ!死ぬぞ!止めなさい言われます。

そう言われ続けると流石に躊躇したりもしますf^_^;
私もまだまだ勉強不足なんだろうな。

主さん、彼方の様な人が居て、此処に集まる人が居る。
それだけでも、あの子は救われますよ(^o^) 読んでくれたら良いですね。
あんな子が居るのだから、まだまだ世の中捨てたもんじゃ無いですよ!
私も頑張ろう~♪

No.46 06/09/10 15:45
匿名希望46 ( ♀ )

昨日見ていて、私もどちらに対しても思うところあり、書き込み始めましたが、言葉や言い方を選びながら何度も書き直してるうちに、満レスになり投稿できなくなってしまいました。
でも、違うかもしれませんが、心の悩みにもしかしたらあの時の彼女かなあと思われるスレ建てられてて、彼女なりにがんばってるなあって思いました。
もし違うとしても、あのスレを見て彼女が成長できるきっかけになるなら、日本の未来も悪くないかなあって思ってます。
言い方次第で伝わることも伝わらないと常日頃思っていて、文章力に自信がない私はなかなか相談もアドバイスもできなかったのですが、今回とても考えさせられました。

No.47 06/09/10 17:14
お礼

>> 43 文字だからわかりにくい面もあるし誤解させる面もあると思いますが文字だから一呼吸おけるのは逆に言えばメリットだと思います。感情的になってももう… ありがとうございます(^^)
ほんとめげずに頑張ってほしいです。
一生懸命答えていたと感じてる人もいたということ知ってほしいですね。

No.48 06/09/10 17:20
お礼

>> 44 見てきたのですが、トータル的に見た感想としては、あっちの主さんが意地になり持論を必死に皆に言ってる感じかな?とそして、レス者も熱くなってしま… ありがとうございます(^o^)
確かに意見を押しつけるような文章になってしまった部分もありますが、一言レスや話の飛躍(殺される~かも)からムキになってしまってたんで、冷静に話が出来るような誘導がほしかったと思います。

No.49 06/09/10 17:26
お礼

>> 45 今見てきました、あの子の言いたい事解りますね、ただ確かに『反論されたから反論しました』では荒れます。 でもあんな子が沢山増えて、家の子供らも… ありがとうございます(^o^)
子供たちに注意されてること、素晴らしいですね。真正面から向き合って話をすれば、よっぽどひねくれてなければ伝わると信じてます。

No.50 06/09/10 17:30
通行人50 ( 10代 ♀ )

私もそのスレ見てました。もうレスはできなかったけど…。確かに最後らへんは特に気の毒でしたね↓でも、あんなあおるような書き方で意見するのは絶対ダメだけど、反論したくなる気持ちもわかりました。あのスレの主さんの意見は間違ってはいないと思います。だけど何というか、しっかり考えすぎなような気がします…。問題をあやふやに考えていればいいという意味ではないけど、親の死は悲しいけど正義のためで立派なのだから誇りにして意志を継ごうと思う、なんて死ぬ前から言わんでも、縁起悪いけどもし不運にも死んでしまった時に悲しみや自分の気持ちや感情と向き合いながらでも考えていけばいいことじゃないかなと、極端に言っちゃえばそう感じました。例えみたいに言ったのかもしれないで的外れな意見かもですが。 でも大人がもっと教えてくれればいいのにというのはもっと考えて接して欲しいという意味もあったのではないかと思います。あの主さんと違うかもですが私はたまにそう思います。私は大人が悪いと言うのはときどき子供のずるい言い分だとも思うけど、大人の身勝手さが言わせる言葉だとも思います。結局思いやりが大切なんですよね…。

  • << 53 ありがとうございます(^_^) 極端な話になり引っ込みつかなくなってしまったように感じたんで、うまく誘導してあげられたら良かったのかなと思います。 こういうネットの中でも思いやりがほしいですね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧