注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

高卒以上

回答5 + お礼5 HIT数 905 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/08/06 20:02(更新日時)

アルバイト募集広告の資格欄に高卒以上とありますが絶対高卒でないとだめなのでしょうか?面接だけでもしてもらえないのでしょうか?私は定時制3年目で中退しているのですが直接店に行って面接だけでもと頭下げてお願いしようと思っているのですが…そういうのはダメでしょうか?

タグ

No.115575 06/08/06 06:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/06 06:53
悩める人1 ( 20代 ♀ )

採用条件を満たしていなくても、面接をしてもらえたり、採用してもらえる事もあるそうです。なので問い合わせてみるといいと思います☆

No.2 06/08/06 06:55
通行人2 ( ♂ )

残念ですがそれが社会という現実です。

No.3 06/08/06 07:45
お礼

>> 1 採用条件を満たしていなくても、面接をしてもらえたり、採用してもらえる事もあるそうです。なので問い合わせてみるといいと思います☆ レスありがとうございます。あたってみる価値はありそうですね☆

No.4 06/08/06 07:46
通行人4 ( 20代 ♀ )

年齢なら多少大丈夫な部分はあると思います。ただ学歴は無理な場合が多いです。最低限の教養を身につける=高校卒業 って日本社会では思われてますので。まだ高校卒業なら良いです、最近は多くの企業が大学卒業が多いですよ。やはり残念ですがまだまだ学歴社会ですね

No.5 06/08/06 07:46
お礼

>> 2 残念ですがそれが社会という現実です。 レスありがとうございます。はい、社会は厳しいです…。しかし当たって砕けてみます!

No.6 06/08/06 07:51
お礼

>> 4 年齢なら多少大丈夫な部分はあると思います。ただ学歴は無理な場合が多いです。最低限の教養を身につける=高校卒業 って日本社会では思われてます… レスありがとうございます。最低限の教養ですか…数学は苦手ですが…礼儀や誠意だけでは乗り越えられないものもあるのですね…でも頑張ります!

No.7 06/08/06 12:00
テラ ( 20代 ♀ mScpc )

厳しいとは思いますが、やってみる価値はあると思います。
頑張って下さい

No.8 06/08/06 17:21
お礼

>> 7 レスありがとうございます!頑張ります!

No.9 06/08/06 19:03
通行人9 ( ♀ )

いいと思いますよ。高卒というのは基準であって高卒程度の知識と常識さえあれば。採用担当者の方次第だと思います。
数字とかはっきりいって社会にでると何の役にもたたないし。

No.10 06/08/06 20:02
お礼

>> 9 レスありがとうございます。採用者の方に誠意が伝わるように頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧