注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

腸不順?

回答3 + お礼1 HIT数 763 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/09/12 12:17(更新日時)

・中学生の頃からか(自分の体調に気付いたのがその頃?)、ずっと便秘と下痢を繰返しています。
・食後などに必ずと言って良いほどお腹がなってしまいます。
・他人よりオナラが出やすいです。
何が原因なのでしょうか。また同じような人はいませんか?助言をお願いします。

タグ

No.116012 06/09/11 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/11 22:08
みほチャン ( 20代 ♀ iJxpc )

たぶん過敏性…あれ?名前忘れちゃった!(^_^;)

私も過敏性で薬飲んでます!
下痢はしなくなりましたよ(^O^)
下痢する時お腹がすごい痛くてお腹からゴロゴロ~とすごい音がしました。
私も中学生ぐらいからよく便秘と下痢を繰り返し下痢した次の日は必ずお腹が痛くて病気ではないか?と心配でした(>_<)

今は心療内科に通っているのですが先生に話してみてお腹の音聞いてもらったら過敏性だね!と言われ薬出してもらいましたよ。今はいきなり下痢したりはなくなりました(^O^)よく子供が風邪ひいたあととかにお腹痛くなったので精神的ストレスで過敏になってたみたいです。

そして
最近痔が痛くて
(-д-;)
胃腸科・肛門科に行ってお尻とお腹の話をしたら『やっぱりお腹過敏だねぇ!今の薬飲んでたら良いよ!』と言われ専門科の先生にも言われ安心しました!

たぶん主さんも私と同じじゃないかな?と思いますよ!
消化器科か胃腸科へ行ってみるといいですよ
o(^-^)o

No.2 06/09/11 22:25
通行人2 ( ♀ )

↑過敏性腸症候群(正式名称)

No.3 06/09/12 00:03
みほチャン ( 20代 ♀ iJxpc )

そう!そうです!
②番さんありがとうございます(*^_^*)
やっとスッキリしました!

No.4 06/09/12 12:17
お礼

教えて下さってありがとうございますm(__)m
過敏になってるのですかぁ。薬を処方してもらったとして完治出来るのですかねぇ…。自覚はないのですが食生活が良くないでしょうか(-д-;)痩せてるのが関係してる?
近いうちに病院行こうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧