注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

割り切り

回答5 + お礼2 HIT数 1806 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/09/11 22:28(更新日時)

大人になったら、割り切って付き合う事に対して、理解出来る様になるよとある人に言われました。ある人は、割り切ってその人と付き合い、その人を利用してます。利用出来る所は割り切って付き合ってる訳です。そこまでして割り切る必要ある?私ならその人と関わりたく無いのです。関わらなければ、ほっとけばいいのに、利用出来る時は呼んでその人を使う、あの人の事を皆さんはどう思いますか?割り切りは必要ですか?文章解りずらくてゴメンナサイm(_ _)m

タグ

No.116184 06/09/11 00:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/11 01:11
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

嫌いな人が同期や、友達関係とは限りませんよね。

職場の上司などが嫌いだったらどうしますか?
無視しますか?

相手によって態度が違うような人間を信頼してくれる人はいないと思いますよ。


割り切りの付き合いを身に付けていく事は社会に出るために必要な事と思いますよ。

No.2 06/09/11 03:22
通行人2 ( 30代 ♂ )

割り切りと自己中は別物です…。

社会に適応して行くには深入りしない割り切った付き合いも必要になって来ます…。

社会のルールと言うものもあり、その中で仕方なく従わなければ成らない時もあります。
自分の意見を突き通せない場面に遭遇する時も有りますよね…。

自己中心的な考えや態度は周りに適応出来ません…。ですから嫌な上司や会社のルールは割り切りが必要な場合が多いと思いますょ

No.3 06/09/11 04:34
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

割り切る…私なりに思うのは…、学生の頃は、嫌な人がいても避けて通る事は可能ですが、社会は甘くないです。嫌な人がいても"仕事"となると、どんなに嫌な人であろうと、人格は関係ないです。"仕事"をこなしていくには、どんな人でも割り切って付き合える力の有る人は負けない人だと思います。強い心を持っていて、尊敬出来る大人で賢い人だと思います。割り切る事の出来ない人は、心の弱い人で人間関係苦手な人、傷つきやすい人か、もしくは、いつでも何処でも悪口,陰口を言う汚い人間。嫌われ者のどちらかで"割り切る"事の出来る人が★社会の勝ち組★だと思います。なので"割り切り"は必要というか、重要だと思います。

No.4 06/09/11 12:31
通行人4 ( 30代 ♀ )

本当は…割り切った付き合いなんて 良くないと思うし 悲しい事だと思います
特に友達関係の中では…
私は友達との関係で裏切りを受け 割り切った付き合い…をしていく事を覚えました
それ以来 家族にまで割り切りする気持ちを持ってしまってます
主さんは まだ若いので 理解しにくい事だと思いますが 社会にでて 人との関わりをもっとたくさん持つようになる事で 割り切りの考え方が 変わってくるだろうと思います…
ホントは 皆が 裏表なく付き合っていけたら…って日々思います(..)人間 十人十色です

No.5 06/09/11 17:14
お礼

皆さんレスありがとうございますm(_ _)mうーん↓仕事上の割り切りは必要ですが、友達に利用価値があるからと(性格ヤバイがお金持ち)、性格の部分はそこは我慢っていうか割り切って、奢って貰えるから付き合う(仲良くする)ってどうかな↓と思います。そこは我慢して得をするって良いんだか悪いんだか↓

No.6 06/09/11 19:28
通行人4 ( ♀ )

もっと色々な経験をしていけば たくさんの人間関係を持っていく中で いつの日か 他の皆さんがレスしてくれた様な 言葉の意味が解るかと思いますよ

No.7 06/09/11 22:28
お礼

レスありがとうございますm(_ _)m今私には友達関係で関わりたくない人がいるのですが、年上の彼氏や彼氏の友達たちはその人と割り切って付き合ってます。本人の前では仲良さそうに世間話、裏では悪口…私は本人の前では笑顔も引きつり気味です。周りの割り切り方は見習いたいものです↓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧