注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

トラウマから立ち直りたい。

回答7 + お礼0 HIT数 863 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
06/01/20 00:51(更新日時)

私は今大学生です。クラスでもかなり明るい方だと思われてます(ノリもいいし、あときっと外見もあると思います)。 元々明るい性格ではあると思うのですが、高校の時に私がみんなと一緒に悪口を言わなかったがために1日だけでしたが無視されました。その時自分は正しいと思っていましたが、それから人が怖くなり自分の意見を言うことも怖くなり流されやすいし、人の言動を気にしてばっかりです。学校やバイトのみんなが知ってる私とは裏腹に家では本当の自分がわからなくなりよく考えこんで泣いてしまいます。こんなことばかりしていては何も前に進んでないってのはわかっています、こんな自分を早く変えたい。意見いだだけると嬉しいです(>_<)

タグ

No.11628 06/01/19 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/01/19 18:40
タムタム ( 30代 ♂ Djko )

仲間外れか… たしかによくある。ただ人間は たくさんいるから 自分に近い価値観を持った人が必ずいるよ。だから今の友達となにかあって縁が切れたとしても 「新しい友達を捜そう」みたいな気持ちで進んで行けばいいんじゃないかな?

No.2 06/01/19 19:15
匿名希望 

正義感が強いって事だよ。なかなか出来ない事だよ。自分を偽らずに正しいと思う事は貫けばいい。それでもしうまくいかなかったとしても落ち込まないで!!

No.3 06/01/19 19:35
通行人 ( 10代 ♀ )

こんにちは!主さんと状況は違うけど、私も自分の意見に自信がなくなったりして、不安で仕方なくて外では明るく振る舞い、一人で泣いていた時がありました。主さんのやった事は絶対正しいし、皆さんもそう思っているはずですよ。その時の友達の方がおかしかったんです。でもやっぱり、仲間がいないと不安になっちゃうものですよね。今は、泣いてもいい。ただ、できるだけ穏やかな心で毎日頑張っていれば、必ずほんとの友達に出会えて、道は開けますよ。時間が解決してくれます!私もそうでしたから!
そういう時がくるまでは、ここにまたカキコしてください☆応援してます★

No.4 06/01/19 19:43
匿名希望 ( ♀ )

主さん、正しい行動をとったのに傷ついて可哀想(;_;)
相手の気持ちを考えて、自分が傷ついてしまうんでしょう
相手の気持ちを感じ取る鋭い感受性があるからだと思います
自分に自信持ってo(^-^)o
泣いてもイイけど、自分を責めるコトないよっ
私は主さんみたいな人、大好きです

No.5 06/01/19 20:04
夢民 ( DNgo )

年齢を重ねた者から最近思うこと。
それは、自分の意見を言えない子が増えたなぁってこと。こういう意見を言えば他人に賛同されるだろうなぁっていう意見しか言えない。極度に「嫌われることを嫌う」ってこと。
スレ主さんは、今の若者の中では稀有な存在かもしれませんが、そのことで自分を否定する必要は何にもありません。むしろ、埃に思うべきです。
他人の目を気にしながらの生活ってそれは、「自分の生活」じゃないでしょ。
あと、もう一つ思っていることは、「価値観がよく似た人同士が友達になる」っていうことから最近は、「否定の価値観があるもの同士が友達のフリをする」ってことかな?「あいつは、○○だよな」って共通の意見があると仲間、でも「そうかなぁ」っていうだけで仲間じゃなくなる。そんな上辺だけの付き合いって私に言わせればその場限りのもの。言っちゃ悪いけど、その程度だって思って本音で付き合える友達を探してもいいかもしれない。
必ず本音で付き合える人が見つかると思いますよ。自分の気持ち・意見を大切にしてください。

No.6 06/01/20 00:31
ラゴス ( 30代 ♂ ObZn )

何を悩んでんの? 君がおかしいんじゃなくて、 周りの、そう仕向けた張本人が おかしいの。感情がくずれてんの。 また、それに同調してしまう周りが 弱いの。日本人の悪い癖だ。 よくあることでね。 君は何も間違っていない。俺もそんなタイプだべさ。 長い目で見たら… 皆 解ることだ。何とでもなるし。悩みなさんな。 自分を誉めて欲しいなー。その弱さがなきゃ 素晴らしい。そのうち周りがついてくる。そこで自惚れなきゃ 最高だ☆

No.7 06/01/20 00:51
通行人 

大人になればなるほど 色々と物事がわかってきて 怖い物が増えてくるのは 普通だと思うよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧