注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

2つの自分

回答7 + お礼7 HIT数 1182 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
06/09/12 22:10(更新日時)

初めてスレをたてます。私の悩みは、自分が時々分からなくなります。

人間としての心を持っている自分と、残酷な事を思う自分がいます。悪魔と天使が常にいます。
主人の仕事柄(稼業) 色々と見て聞いてきました。時々主人が怖くなります。そして残酷な自分も怖くなります。 この社会にいる主人と結ばれ約20年。立場が立場で、こんな情けない事を誰にも相談出来ず 今まできました。

同じような御主人をお持ち方おられますか?
皆様の声をききたく思います。ガツンと言って頂きたいです。

タグ

No.116516 06/09/11 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/12 02:04
通行人1 ( 20代 ♀ )

稼業とは…?もしかしたら、私の父親と同じ系なのかしら?そうで有れば…話しが為やすいかと…良ければ教えて頂けますか?

No.2 06/09/12 07:55
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。 主人は極〇です。

No.3 06/09/12 12:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

私の父親も同じ職種?です。小さい頃から、本当に色々な事を見聞きして来ました。多分同年代の子が体験していない事も、少なく無かったかと思います。反面教師を目指しつつ父親の血が入っているのか…環境でそうなったのか…私自身も主さんと同じ様な、二面性の気持ちになる事は多々有りますよ。

No.4 06/09/12 15:01
お礼

>> 3 ありがとうございます。同じような思いをされて理解して頂ける方がいて嬉しいです。

実は…私の父もでした。すでに引退しておりますが。兄は現役で今は務めに出ています。

立場が立場で 今は私が若い子の嫁の管理を任せられています。
色々な相談にのり 『旦那が怖い』と言う嫁もいます。私と同じだな…と心では思いますが立場上『私も』とは口が避けても言えません。慰めて納得させるのがつらくなります。
自分で選んだ道なのに…周りからは『さすがや.強い.怖い』と言われるけど 本当は毎日葛藤してます。

誰にも言えません。

No.5 06/09/12 15:52
通行人1 ( 20代 ♀ )

確かに…怖い事も多々有ります。自分が逆の立場なら…と思う時も有ります。私自身も父親を、人間として決して誇れる人間では無いと思ってます。しかし…今だ、現役に近い父親を見てて有る種・生きざまに信念を持って全うしている様だけは最近の若い人には無い何かが見て取れます。決して、人前で言える様な職種では有りませんが…しかし、父親達の様な存在も有る意味必要な部分も有る事は有るし…必要とされている事実も現実だとこの年になって解って来ました。正当化はしておりませんし…だからといって周りの私達はやはり、色々と悩み葛藤するものですよね。

No.6 06/09/12 15:56
たみお ( 10代 ♂ w3Npc )

あまり無理をなさらないないでくださいね 俺はその方面には知識 経験がないのですが 同じ人間ですから疑問を感じること自分に戸惑うこともありますよね、だから少し休んでみて関係無い事を考えてみてはいかがでしょうか

No.7 06/09/12 18:53
お礼

>> 5 確かに…怖い事も多々有ります。自分が逆の立場なら…と思う時も有ります。私自身も父親を、人間として決して誇れる人間では無いと思ってます。しかし… ありがとうございます。全く同じ意見です。
今の若い世代の人にない信念がありますよね。
事務所に行くこともよくあり、会食の席に出席させて頂いたりすることがありますが、他の組の姐さん方は考え方や生き方が嫁としてふさわしいなと思います。だから余計に自分がみっともなく思えて…
こんな私が部屋すみの子達や若い子の嫁の指導を任されていいのだろうかと…。一度離婚したことがあります。でも主人と離れるのがつらくて 主人を支えたくて復縁しました。 主人を応援していていますが 今だに何の為に血を流すのかすら分かりません。沢山の方が亡くなられて…何度涙を流せばいいのかと先が怖いです。
なんだか愚痴?!になりすみません。

No.8 06/09/12 18:58
お礼

>> 6 あまり無理をなさらないないでくださいね 俺はその方面には知識 経験がないのですが 同じ人間ですから疑問を感じること自分に戸惑うこともありま… ありがとうございます。優しいお言葉 心に染みます。
情けない嫁です…。仕事をしていますので多少は紛れますが やはり家に帰っても家には常に数人の若い子や、部屋住みの子がいて…。
私なんかがこんな事言っていい立場じゃないのに また最近 涙を流す出来事があり…。
私は極〇の嫁に相応しくないとか考えてしまいます。

No.9 06/09/12 19:20
たみお ( 10代 ♂ w3Npc )

辞めるわけにはいかないのですか?なんか苦しそうな主さんがかわいそうです…実は親類がかなり昔ですが極の人に殺されてまして…自分の叔父なんですが自分はまだ幼く顔をみたこともありませんでした…だからそういう事にやさしそうな主さんが携わるのは辛そうです すいませんなんか押し付けがましく言ってしまいました

No.10 06/09/12 21:09
お礼

>> 9 再度ありがとうございます。
足を洗うことは可能かもしれませんが、主人の立場上、若い子とは違い代償は半端ではないと思います。主人は全うするつもりです。立場などを含め主人に『足を洗え。引退』などとは言えません。それから、おじ様が亡くなられたとのことですが、極の嫁として深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
一般の方々に手を出すなとうちの若い子達にも教育している現状ですが、中には手を出してしまうのがいます。今後一層 注意と教育をし直します。
うちの子供達と同じ年くらいの方と話せて光栄です。優しいお言葉 嬉しいです。

No.11 06/09/12 21:25
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は…足を洗えとかは言いません。主さんも若い時と今では、色々と考えが変わって来たからこそ…自分を二面性に例える事が出来るかと思います。自分で選ばれ…自分で惚れた男の人に自分の意思でついて行く事が出来るので有れば、この様な場所で…たまには弱音を吐き、励まされながらストレスを解消し…頑張って欲しいと思います。もし…それでも心痛が続き、精神的に支障が来る様で有ればそれは限界だと思います。どんな形で有れ辞める事です。

No.12 06/09/12 21:56
お礼

>> 11 再度ありがとうございます。

主人との離婚は考えていません。
頼りにされてる身だから余計に、どこにも弱音を吐けず、誰かに弱音をはきたくてこの掲示板に辿り着きました。

温かいお言葉ありがとうございます。葛藤しながらも 主人について行きます。
長々と愚痴!?を聞いて頂き ありがとうございました。

No.13 06/09/12 22:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

立場上、主さんも弱いとこを見せられ無いと本音で書いてます様に、いつでも、ストレスや愚痴が有ったら書き込みをして下さい。私の掲示板では有りませんが(笑)皆さん、主さんの事を考え…意見を言ってくれるし…独りで抱え込まないで下さいね。色々な生き方が有ると思います。頑張って下さい。

No.14 06/09/12 22:10
お礼

>> 13 再度ありがとうございます。
親身になって 同じような環境で育たれ 共感して頂き 本当にありがとうございました。

また弱音吐きにこさせて頂きます。その時はまたよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧