注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

これは過食症?

回答9 + お礼9 HIT数 1552 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/11/02 23:26(更新日時)

いくら食べても満足しません。元々大食いで人の1.5倍は食べます。でも今日は1.5倍でも足りないみたいです。すでにパスタ250グラム、スナック菓子2袋を完食しています。まだ食べたいです。食欲の秋だからでしょうか?過食症ってこんな感じですか?

No.1168522 09/11/01 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/01 21:02
悩める人1 

あなたは太ってますか?痩せてますか?

No.2 09/11/01 21:26
三毛猫 ( 20代 ♀ Xiv2w )

過食症なら摂取量が許容オーバーして嘔吐するハズですよ。
それに過食するそれなりの原因がある。


痩せてて満腹感がなくひたすら食べたり、便秘気味で胃腸の調子が悪く水分をあまり摂取しておらずトイレの回数が少いといった様な感じでしたら胃下垂です。

No.3 09/11/01 21:37
お礼

>> 1 あなたは太ってますか?痩せてますか? 一応標準体重です。今の美容の感覚では少し太っていると思います。159センチで53キロです。

No.4 09/11/01 21:44
悩める人1 ( 30代 ♀ )

再です。じゃ大丈夫ですよ!私は2番サンの言う通り、痩せてて、ひたすら食べてしまいのです。標準体重なら、大丈夫ですよ!

No.5 09/11/01 21:48
お礼

>> 2 過食症なら摂取量が許容オーバーして嘔吐するハズですよ。 それに過食するそれなりの原因がある。 痩せてて満腹感がなくひたすら食べたり、便秘… 嘔吐の症状はありません。体型は普通~ややぽっちゃりだと思います。食べるとすぐ下腹が出ます。以前、知人から胃下垂だと言われたこともあります。この1週間ほど、忙しくて満足できる食事がとれませんでした。その反動からか、昨日と今日はめいいっぱい食べたい気持ちが抑えられません。

No.6 09/11/01 21:59
お礼

>> 4 再です。じゃ大丈夫ですよ!私は2番サンの言う通り、痩せてて、ひたすら食べてしまいのです。標準体重なら、大丈夫ですよ! そう言っていただいて少し安心しました。時期的に少し食欲旺盛なのでしょうか。
今また、何か食べるものを作ろうか迷っています。昨日もご飯を5杯食べてしまいました。それなりに腹八分くらいにはなるのですが、いくら食べても満足しません。
以前ならこれくらい食べたら満腹になったのですが…。

No.7 09/11/01 22:02
悩める人1 ( 30代 ♀ )

ぽっちゃり羨ましい(・_・、)生理前とかもあるんぢゃないかな?いーなぁ…

No.8 09/11/01 22:04
三毛猫 ( 20代 ♀ Xiv2w )

嘔吐の症状がないのなら過食症ではなく、BMIは22が標準で主さんは21ですから標準よりは痩せになります。

食生活の反動で食べる量が増えてるのならやはり胃下垂なだけですね。
胃下垂はしっかり三食バランス良く食べる事で多少は改善されますから悪化すると主さんが調子悪くなりやすくなるだけなので改善された方が良いですよ😺

No.9 09/11/01 22:15
お礼

>> 7 ぽっちゃり羨ましい(・_・、)生理前とかもあるんぢゃないかな?いーなぁ… 次の生理まではあと2週間あります。いまは排卵時期だと思います。食欲に関係あるのでしょうか。

No.10 09/11/01 22:22
お礼

>> 8 嘔吐の症状がないのなら過食症ではなく、BMIは22が標準で主さんは21ですから標準よりは痩せになります。 食生活の反動で食べる量が増えてる… 胃下垂については知識不足のためあまり自覚していません。やっぱりそうなのでしょうか。胃下垂だと健康上どんな問題がありますか?
朝昼はそれなりにしっかり食べますが、食べ過ぎると活動に影響が出るので腹5~6分くらいに抑えています。その分夜は満腹になるまで食べないと気が済みません。寝るとき満腹じゃないと安心できません。

No.11 09/11/01 22:30
通行人11 ( ♀ )

早食いしてませんか?
ゆっくりよく噛んで食べましょう。
食前に水を一杯飲んでから食べると少しは違うと思います。
甘いものを始めのほうに少し食べると満足感が増すそうです。

No.12 09/11/01 22:53
通行人12 ( ♀ )

嘔吐出来ない過食症もいますけど…
BMI17.9で一応痩せ体型…
だけどバセドウ病だからかな💧
私の場合は夜中~朝まで食べ続ける。
食べたくないのに食べ続ける。
泣きながらでも食べる💧吐きたいけど吐けないみたいな。

ただの大食いさんや
食べ物大好きな人ならいいですが…何かストレスや悩みがあり
詰め込んで安心する~みたいな感じだったら…一度精神科にかかってみては…?

No.13 09/11/02 00:01
通行人13 ( 30代 ♀ )

私みたい💧。食べても食べても満足しません。少し飲み食いするとお腹が膨れる、ストレス発散を食べる事で発散してしまっている、早食い、ながら食い、です。心の病があるため通院しているのですが、食べるのは朝、昼、夕それぞれの時間にとるように言われています。それと食べていて美味しいなと感じる場合にはまだ心配いらないそうです。

No.14 09/11/02 01:34
悩める人1 ( 30代 ♀ )

12番サン、まさしく私もそうです。スレ通しておかしいですが、悩みを話し合いたいです。よかったら友達になって下さい

No.15 09/11/02 23:17
お礼

>> 11 早食いしてませんか? ゆっくりよく噛んで食べましょう。 食前に水を一杯飲んでから食べると少しは違うと思います。 甘いものを始めのほうに少し食… 他人に比べると食べるのは早いと思います。水飲んだり甘いもの食べたり実践してみます!

No.16 09/11/02 23:21
お礼

>> 12 嘔吐出来ない過食症もいますけど… BMI17.9で一応痩せ体型… だけどバセドウ病だからかな💧 私の場合は夜中~朝まで食べ続ける。 食べたく… ストレスなどは今のところ自覚していないです。かなり食欲が旺盛って感じです。吐いたり罪悪感はなくて、こんなに食べ物があって幸せ~って感じです。平日は翌日の仕事のことも考えて少し自重しますが、明日は休みなので今日はめいいっぱい食べたいです!

No.17 09/11/02 23:25
お礼

>> 13 私みたい💧。食べても食べても満足しません。少し飲み食いするとお腹が膨れる、ストレス発散を食べる事で発散してしまっている、早食い、ながら食い、… 今のところは食べていて美味しいと感じるのでセーフでしょうか?品数が多いと(ご飯+味噌汁+おかずなど)わりと適量で落ち着きます。逆に一品物(パスタ、チャーハン、カレーなど)だと際限無く食べたくなります。

No.18 09/11/02 23:26
お礼

>> 14 12番サン、まさしく私もそうです。スレ通しておかしいですが、悩みを話し合いたいです。よかったら友達になって下さい 私に遠慮せず、気になった方といろいろお話してくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧