注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

仲の良い友達と距離を置きたい…

回答3 + お礼4 HIT数 3903 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/11/04 11:18(更新日時)

今現在仲良くしてる友達と距離を置きたいのですが相談にのって下さい。
その友達とは高校の時からの付き合いで、お互いの子供の年齢が近く(3才と2才で3ヶ月違い)家も車で10分程度と近いのでよく一緒に遊びます。遊ぶ頻度は週に1回くらいです。

子供が同じ小学校に上がるので、トラブルにならない距離の置き方を教えて下さい😔

距離を置きたい理由は、友達が段々と遠慮がなくなり、今では親しき仲の礼儀さえない事と、他にも色々あります。詳しくはお礼で書きます。こんな理由で嫌になるのは、自分の心が狭いのだろうか…とも悩んでいるので、そちらも相談にのって頂けると嬉しいです😔

No.1168793 09/11/01 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/01 23:28
通行人1 ( ♀ )

続きをどうぞ

No.2 09/11/02 00:30
お礼

>> 1 ありがとうございます。
友達はサバサバしていて、姉御肌で、おしゃれで良い友達でした。

子供が出来て子供ぐるみで付き合うようになってから、友達の遠慮のなさが気になるようになりました。

友達がうちに来たいというので、うちで遊ぶ事が多いのです。
友達はうちに居る間も、帰る時も全くかたずけをせず、自分が出したゴミもあちこちに放置して、おもちゃもちらかし放題で帰ります。
続きます

No.3 09/11/02 01:15
お礼

夕食の時間になっても帰らず、私の子だけご飯を食べさせるわけにもいかず、仕方なくご飯を出す事もしばしばです埈
ご飯の時間でなくても「お腹すいた。何かない蓜」まで言ってきて困ります埈
他にも色々とあるけど、私の心が狭いのだろうかと悩んだりします。
私にだって悪いところはあるはずだから…と自分に言い聞かせてきたのですが、限界を感じます埈
愚痴まじりになってしまいごめんなさい湜

No.4 09/11/02 07:52
通行人4 ( ♀ )

主さん、心狭くないですよ。
確かにそれは腹が立ちます。

だけど、彼女は主さんに気を許しているからしてしまうことだと思います。

彼女のことが「もう無理!付き合いたくない」って思っているなら、離れたらいいですが、まだ仲良くしてもよいと思えるのならはっきり嫌なところを言ってみては?

ゴミを片付けないなら
片付けてくれない?とか
ご飯も、たまにはそっちで食べさせてよ♪とか

あたしならはっきりあつかましいと言ってしまいます💦

本当の友達なら本音を言ってもよい関係を続けれるはず✨

それで嫌な態度を見せるなら、距離を取るべきですが…

質問と少し答えがづれてしまってすみません。

距離をとるにしても、あたしなら自分が思ったこと全部彼女に言って「-だから、距離をとらせてほしい」とはっきり言います。

No.5 09/11/03 23:31
通行人5 ( 30代 ♀ )

厚かましくて、節度がない付き合いは本当疲れますよね😫

連絡や会う回数を少しずつ減らしたらいいと思いますよ💨


私も家族ぐるみでよく似た状況になり、疲れ果てもうめったに連絡してません💨

こんな感じです🙇⬇
☆平日夜🏠で夕食。だけの予定が、友達はずーっとひとり🍺飲み続け泥酔、結局泊まり。(もちろん片付けない)

☆ソファにドカッと寝そべり自宅状態。📱いじりっぱなしの時も😥

☆友達の子供、冷蔵庫開け放題、アレしてコレして次々お願い攻撃、しつこい帰らない。
…など色々でした。

主さんもあげればたくさんあるのでしょうね⤵
早く安らげるといいですね✨

長くてすみません🙇

No.6 09/11/04 11:15
お礼

ごめんなさい渹
お礼をのせたつもりが、私の操作ミスでちゃんとのっていませんでした渹
3さん5さんありがとうございます。
3さんのレスを見て、友達に言うだけ言ってみようかと思ったのですが、友達は聞き入れるタイプでなく、どちらかと言うと逆ギレしそうなタイプなのでやっぱりこのまま距離を置こうと思います涬
5さんのレスを見て私の友達も5さんのお友達のようになりそうな勢いだなぁと思いました。現時点で冷蔵庫も勝手に開けられます昉 他にも常識をうたがう行動が多く、子供の教育にも良くないなと思いました。 そう思うと付き合っていくのは無理だなと思いました。友達付き合いって難しいですね涬

No.7 09/11/04 11:18
お礼

3さんではなく4さんでした昉重ね重ねごめんなさい渹

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧