注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

つわり

回答7 + お礼4 HIT数 1899 あ+ あ-

トッスィー( 32 ♂ HIgqc )
06/09/13 15:36(更新日時)

今、妊娠6週目の彼女が毎日つわりで悩んでいます。お腹が減った時や食後は特に吐き気が酷く、最近はあまり食べることができなくなっています。彼女は外科の看護師で仕事もかなりキツく、毎日疲れ果て精神的にも不安定な姿を見て本当に心配で心が傷みます。母子共に元気で居てくれる様、無理無くしっかり栄養をとる方法と、今彼女に何をしてあげればいいのか教えて下さい。

タグ

No.116891 06/09/12 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/12 11:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

看護婦さんなら詳しいと思いますが、一気に食べるより食事を何回かに分けてちょこちょこ食べると割りと大丈夫ですが…仕事してると難しいですよね。人によって食べれる物も変わってくるので、今は食べたい時に食べれる物を…で良いと思います。固形が駄目なら野菜ジュース飲むとか…

No.2 06/09/12 12:42
お礼

>> 1 ありがとうございます。彼女のペースでしっかり栄養をとってもらえるように、そして、二人共元気で居てくれるように…パパ頑張りますo(^-^)o

No.3 06/09/12 13:02
通行人3 ( 30代 ♀ )

妊娠6週ならピークはこれからの気がしますよ(^_^;)

私は水を飲んでも吐いてしまい栄養失調で一ヶ月半入院しました
どうしても無理な時は看護士さんなら毎日点滴をするてもあります

でも主さんの愛情が一番の薬かな(*^_^*)

No.4 06/09/12 13:09
道子 ( 20代 ♀ SLDpc )

優しいパパさんですね♪私もつわりがひどかったし、めまいにも悩まされました*彼女さん、そんなにひどいつわりなら漢方薬をためしてみてはどうでしょうか?私は産後の体調不良が漢方薬でずいぶん楽になりました。試してみる価値ありだと思いますよ☆あとはやっぱりストレスを溜めないように、たまにはマッサージとかしてあげて下さい。つわりはいつのまにかおさまって食欲モリモリになるから、今は彼女さんが食べたい物を食べたいだけで大丈夫ですよ♪お大事に(*^_^*)

No.5 06/09/12 13:40
匿名希望5 

知識は、妊婦さんの方がお持ちでしょうから 仕事から帰って、優しく精神的に安定出来る環境を作ってあげれば良いと思いますよ。
私も つわりが酷くて点滴のお世話になりました。
胃を空にしない方が楽で アメ玉とか食べてました。

No.6 06/09/12 14:10
お礼

ありがとうございます。…栄養失調は…(T_T)実は今日、彼女が仕事を休んでるんです。…つわりで。少し前に電話したら、やっぱり何も食べれず辛そうです(〒_〒)私は今も仕事中で、彼女一人…心配で心配で…待っててな!仕事早く終わらせてもらってすぐに行くから!一緒に病院に行こな!今夜もずっと傍に居るからな(^-^)
皆さん本当にありがとうございます。皆さんのアドバイス、早速やってみます(^-^)パパ、もっともっと頑張りますo(^-^)o ママと一緒に頑張りますo(^-^)oありがとうございます。

No.7 06/09/12 15:59
通行人7 ( 20代 ♀ )

7週目の妊婦です。私も空腹になるとつわりヒドイです(>_<)ちょっとずつ食べてます。私の場合彼が仕事から帰ってくると、ラクになる気がします(笑)

No.8 06/09/13 05:09
通行人8 ( 20代 ♀ )

私も7ヶ月頃までつわりが続き、一日中吐いていました。食べたい物も日々変わり、芳香剤の匂いと、なぜかトイレに行くこと自体が気持ち悪くて嫌でした。旦那が吐く時は必ず背中をさすってくれ、私が吐いた汚物まで掃除してくれたり…ホント旦那には感謝しています。つわりの時期は栄養はあまり気にしなくていいと思います。食べたい物を食べたい時に食べたいだけ食べればいいと思いますよ。水分だけはちゃんと取った方がいいかもしれないですね。私は水も気持ち悪くて飲めず、炭酸飲料を買い込み、水代わりに飲んでいました。あるとき高級フルコースが食べたくなり食べたのですが、消化される前に吐き出してしまいました^^;主さん、あまり心配し過ぎずにただ側にいてあげるだけでよいと思いますよ(^^)そのうち つわりがなくなったら食欲が戻り逆に体重が増えて栄養指導受けるようになりますから(笑)

No.9 06/09/13 09:18
お礼

ありがとうございます。昨日は結局病院には行けなかったけど、フライドポテトが食べたい!って言うので、マクドナルドのポテト買いました。結構パクパクと美味しそうに食べてました(*^-^)b…でもキミは…やっぱり吐いちゃうのね…(T_T) 焦らず、ママのペースで3人一緒に頑張ろなぁo(^-^)o皆さんのアドバイス、本当に感謝してます。ありがとうございます

No.10 06/09/13 14:13
ヤマ ( 10代 ♀ DWzb )

私も今2人目妊娠㊥で4ヶ月目です(^_^;)私は仕事辞めてからつわりは大分楽になりましたよ☆旦那は優しくないですが(笑)
食べ物はレモンとか果実とかはどうですか?吐いた時は背中をさすってあげて近くにいてあげのがいいと思いますよ\(^ー^)

No.11 06/09/13 15:36
お礼

>> 10 ありがとうございます。確かに最近レモン系のものを欲しがる様になりました。梨とか果物も買ってあげようと思います。今日も仕事終わったらすぐ傍に居てあげようと思います(*^-^)b

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧