注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

ケンカ どうすれば治せる?

回答7 + お礼6 HIT数 1291 あ+ あ-

とくめい( 30 ♀ 1srXw )
09/11/04 12:55(更新日時)

旦那は短気で、言いたい事をズバズバ言い 口が立ちます。私は臆病で、殻に閉じこもってしまい、自分の意見が言えません… そんな自分を直したいと思い、不満を顔を見て言うのが難しいので、メールで言いました、が…「仕事で疲れてるのに!」とキレさせてしまいました。確かに くだらない不満で、言わないで良かったかもしれません… 仕事が大変なのも解ってました。 なのでメールで「ごめんねくだらない事言って」と送りましたが、帰ってから 凄く不機嫌で… 毒ついたり、大きい音を立てたり、謝らないとって思うのに 目も見れず、避けてしまう私…
さらにイラつかせてしまうんです。
謝りたいのに 何故か出来ない 怖いんです。 旦那にはいつも 謝れ!って怒られます 解ってるのに 出来ない…
今回もまくし立てられ その時に謝りましたが
まだ機嫌が悪いです
家にいるのが苦痛でつらいです

私が悪いんですよねどうしたら 自分の気持ちを伝えられるようになりますか?

タグ

No.1169921 09/11/03 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/03 21:40
通行人1 ( 30代 ♀ )

旦那さんの性格は今更治るわけではありません。
主さんの臆病なところもね。
だから今はつらいかもしれないけど当たらず障らず、静かに見守るしかないのではないでしょうか。
つらいと思うけど、頑張って!

No.2 09/11/03 21:42
悩める人2 ( 20代 ♀ )

もっとつよくなりましょう。うちの旦那もわがままで自己中で腹の立つことばかり言います。頭の回転が早く、口喧嘩になればなかなか勝ち目はないものの、悪いことは悪いと私も黙ってはいませんよ。

No.3 09/11/03 21:49
お礼

1さん有り難うございます! 救われます。 お互いの欠点を認め合わないとダメなのに… 難しいですね 旦那はいつも「自分は治そうとしてるだろ!なのにお前は変わらない」と言います。
そうなのかも でも頑張ります

No.4 09/11/03 21:50
通行人4 ( ♀ )

主さん 旦那さんの仕事中に不満メールを送ったんですか⁉
もし そうなら 怒られても仕方ないと思います。

私も仕事してますが 仕事中にそんなメールきたらイライラします。
なので旦那の仕事も そんなメールは送りません。

旦那さんの 短気や いつまでも機嫌が治らないのも いけないと思いますが
主さんの そうゆう所が更に旦那さんを
イラつかせてるのではないでしょうか❓

挙動不審になったり 怯えたりせず
悪いと主さんが思うならキチンと謝ったらいいと思います。 又本当に謝りたい時 悪いと思った時は
人間 素直に謝れると思いますよ。

No.5 09/11/03 21:53
あさみ ( 30代 ♀ uBgfCd )

私👩も主さんと同じです💦顔色見て面と向かっては言えないしメール✉や手紙で書いてもキレられるし❓もっと強くなりたいですよね⤵強くなれない一緒にいるのも辛くなってくるしそんな雰囲気にも耐えれないですよね⤵わかります⤵子供さんはいるのですか❓
いないのであろば離婚も考えてみてはどうですか❓私👩はちびがいるから中々踏み込めなく毎日が辛いです

No.6 09/11/03 21:54
お礼

2さん 有り難うございます! そうですね、強くならなくては! 旦那は賢いので 言いかえすと トコトン追い詰められます、 まるめこまれ 自己嫌悪に陥ります… これじゃダメですよね

No.7 09/11/03 21:59
お礼

3さん 有り難うございます! 確かに仕事中はダメでしたね… わりと自由に動ける仕事でいつも昼間に電話したりメールしたりしてたので 面と向かえない私はつい 昼間に送ってしまいました
反省します

心から悪いと思えれば… 確かにそうですね 正直 私が折れないと大変だから…って 気持ちが強いかもです

No.8 09/11/03 22:28
お礼

あさみさん 有り難うございます!
気持ち解ってもらえて嬉しいです!
子供います、 実は離婚ギリギリまでいった事あるんですが…
もっと頑張ってみようと 戻ったばかりなのです いい時と悪い時の違いが大きすぎて、本当に疲れます、 変わらないと強くならないとって思うばかりで 実行に移せない私は なんて弱いんだろう…
強くなりたいです
あさみさんは、どうやって 自分を保っておられますか?

No.9 09/11/03 22:39
あさみ ( 30代 ♀ uBgfCd )

子供がいると辛いですよね⤵私👩も毎日強くならないとっていい聞かしてますが、くじけてます⤵旦那の性格は治らないし、子供の為にって張り詰め顔色伺ながらやってたけど爆発しそうです、ただ仲良くしたいって思ってるから今耐えてるんだけど今回は無理っぽいです⤵
私👩も毎日辛いですょ、私👩も弱すぎてでもちびと二人でやっていく勇気もなく情けない母親です⤵

No.11 09/11/03 22:51
お礼

あさみさん 有り難う 辛いですね、
何か 打開出来る方法があればいいのですが…
お互いの欠点を補える関係になりたいですよね…
一緒に頑張りましょうね!

No.12 09/11/04 12:30
通行人12 ( 20代 ♂ )

嫁が怯えてるのに怒鳴るのが良くて、怯えて言葉がでない私が悪いってのが理解出来ないです。


何が正しくて何がダメなのかを客観的に考えて、正しいなら引かない。

「ゴメンね、くだらないこと言って」とか有り得ないです。
何でも夫が怒れば、妻が悪くて解決と学習させてるようなもんです。

No.13 09/11/04 12:55
お礼

7番さん 有り難うございます!
学習させてる… なんだかズシッと来ました、正しければ引かない… そうですね 少しづつでも 主張できるように頑張っていきます!
なんだか 少し元気が出てきました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧