注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

仕事がかなり嫌

回答2 + お礼1 HIT数 673 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/08/10 14:47(更新日時)

私は今年の三月に前職を体調不良で退職しました。私の様子を見てた上司が「業務継続に対して問題あり」とのことで解雇と言う形を取ったので、先月まで失業保険を貰い、療養しながら就活してました。
やっとのことで先月仕事先が決まったのですが、色々と嫌がらせ(本人たちはその気はないと思いますが)されたり、仕事を覚えていないのに留守番にされたりして困っています。接客業なので、お客様にご迷惑をかける形になっています。
休日も多く、時間も短いのですが、まわりに「やつれた」といわれる程まいっています。
私は辞めたいのですが、辞めると収入はなくなるし、就活の大変さもわかりますからすごく迷っています。
全く分からないこともあるのに一人にされる時間がどんどん増えていきます・・・怖い

タグ

No.117051 06/08/07 18:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/07 19:02
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

今が一番辛い時ではありますが、出来ないから…とかいってたらいつまでも成長しないと思いますよ!まず出来るように努力し、嫌な事から逃げ出さず頑張って下さい!私もそういう時がありましたので辛い気持ちはよく分かります!間違って人は成長すると思います!負けずに頑張って下さい(*∩_∩*)/゛

No.2 06/08/08 23:14
通行人2 

現にあなたが仕事場で一人になることによってお客さんに迷惑かけたりクレームが発生したりしてるのでしょうか?だとしたらまだ入って間もない新人のあなたを一人にさせること自体、上の人に問題があるんじゃないですか?人事の人とかに相談してみてはどうでしょうか?

No.3 06/08/10 14:47
お礼

一括でお礼失礼します。
実際一人にされることによって、お客様に迷惑がかかってます。
必要以上の時間お待たせしてしまったり、電話の内容が専門的でお答えできなかったり、説明が不足したりします。
人事の人に相談したところ『大丈夫大丈夫』と流されてしまいました…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧