注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

気にしすぎてしまう

回答4 + お礼4 HIT数 1001 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
09/11/05 20:48(更新日時)

はじめまして。

聞いてください。
前からそうだったのですが、最近はひどく少しのことでも気にしてしまいます。
相手の表情とか行動とかきにしてすぐに私がなんかしたのかって思いこんでしまいます。
そして私の場合、普通に接しようと考えれば考えるほど表にでてしまってしらぬまに避けたような行動をとってしまったり、
友達やその他の人にも迷惑をかけてしまっています(+_+)
それがいやでどうしようとばかり考えて1日ずっと緊張して精神的にもキツいです。
ちゃんと笑えてるかも分からなくて顔をみて話せないしもう自分が怖くてしかたないです。
長々しくすいません<(_ _)>
こんな私にアドバイスをお願いいたします。

No.1170524 09/11/04 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/04 20:03
悩める人1 

痛いぐらいわかります。
まるでワタシのコトのようですし💧

キツイですよね💧💧

情けないやら、怖いやら💧💧💧

私も突破口を模索中ですのでヒントが見つかったらレスしますよ☝

その時に主さんとやりとり出来ればよいですね☝

健闘を祈っています✨🙌

No.2 09/11/04 20:51
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

辛いですよね💧
同じような思いをしている方がいて少し安心しました💦

ありがとうございます。
はい、一緒に解決していけたら嬉しいです!
お互い負けず頑張りましょうね(>_<)

No.3 09/11/04 22:39
悩める人3 ( ♀ )

はじめまして!

私も全く同じデス💦
気づけば悪い方悪い方に
考えちゃって…

こんな自分がものすごくイヤです😢


考えすぎると
ストレスにもなるし

なるようになるさ-

と私は思うように
してます😥笑


お互い.がんばりましょ✨

No.4 09/11/04 22:55
通行人4 ( 10代 ♀ )

私もおんなじですよ😿
ちょっとしたきっかけで、クヨクヨしたり自分の失敗をいつまでもひきずってたり…
そんな時は自分の好きな音楽聞いて、静かに何にもしないようにしてますよ~

やっぱり嫌われないかとか、こんなことを言っていいのかとか、周りの目を気にしたりしますよね💧
そういうのって、慣れたり自分の気持ちに余裕がないと駄目ですよね
私は少しでも友達の目を見ながら本音で話すようにしてますよ
意識しながら目を見て話したらゆっくりとだけど、友達も話すタイミングをお互いに分かり合えるんだと思いますよ

No.5 09/11/04 23:12
あんまん ( MK73w )

他人をきにしすぎて他人に迷惑をかけてしまう どうすれば… 他人をあまり気にしなければいいんじゃないでしょうか。あなたは他人の顔色ばかり伺っていると思っていますが、実は人はみんな嘘つきなんですね。嫌な顔をしたくても状況に応じて顔色を使い分けます。これは人間同士が仲良く暮らしていくために身につけてきた知恵なわけで、あなたと同じくらい周りのみんなも顔色を伺っています。 あなたは正直すぎて失礼のないように、またはうそをつかないように気をつけていますが、そんなに顔色を伺いながら生活する必要はないんじゃないでしょうか。顔の左は右より表情の変化が顕著に現れる傾向がありますので 気になるなら注意してみてみるといいでしょう。

No.6 09/11/05 20:45
お礼

>> 3 はじめまして! 私も全く同じデス💦 気づけば悪い方悪い方に 考えちゃって… こんな自分がものすごくイヤです😢 考えすぎると ストレ… レスありがとうございます。
ですよね。
ストレスにもなってしまうし辛いですよね(+_+)

なるようになる、ですか。
そういう風に考えようとすることも大切ですよね!
なんとかなると私も頑張りたいです。
ありがとうございました!

No.7 09/11/05 20:46
お礼

>> 4 私もおんなじですよ😿 ちょっとしたきっかけで、クヨクヨしたり自分の失敗をいつまでもひきずってたり… そんな時は自分の好きな音楽聞いて、静かに… レスありがとうございます。
やっぱり気にしますよね。どうしても考えすぎてしまって。
音楽を聴いたりですか💡
私もそれで気持ちを落ち着けたいと思います。

友達にも目を合わせてちゃんと話さなければこのままだし
私も変わらなければなりませんよね。
ためになります。
ありがとうございました!

No.8 09/11/05 20:48
お礼

>> 5 他人をきにしすぎて他人に迷惑をかけてしまう どうすれば… 他人をあまり気にしなければいいんじゃないでしょうか。あなたは他人の顔色ばかり… レスありがとうございます。
やっぱり他人を気にしなければいいんですよね。
でも気にしないようにしよう、気にしないようにしようって思ってしまってそれでまた緊張してしまってまたその繰り返しで(x_x;)
でも顔色を伺って生活する必要はないって言っていただけてほっとしました。
気にしないように気を楽にしたいと思います!
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧