注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

心が冷めた

回答7 + お礼6 HIT数 1236 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
09/11/05 22:59(更新日時)

今まで色々な事が有りました。人に傷付けられた事も有りましたが、それ以上に人を傷付けてもきたかもしれません。

訳あって友達とも疎遠になり、連絡も取らず、家族や彼氏以外とはほぼ会話をしていません。

昔はすごく気を遣う性格でした。1人になるのがすごく怖かったんです。今は真逆の性格になりました。
馴れ合いや気を遣いつるむ人を見ていてとても馬鹿らしく感じてしまいます。
心が冷めたというか、誰も信用が出来なくなりました。下らなく感じてしまいます。こんな冷たい人間だったのかと自分が怖くなります。私は間違っているのでしょうか??

No.1170536 09/11/04 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 09/11/05 16:39
お礼

有難うございます。
どちらが楽かと言われたら1人が楽かもしれません。
友達は大切にするべき、裏切られても自分が裏切らなければいいと言われすごく複雑です。

No.6 09/11/05 16:44
お礼

有難うございます。
彼も色々あり友達とは疎遠なんです実は。
それを彼自身、すごく後悔していて私に友達は大切にするべきと言ってきます。だから彼は今の周りをとても大切にしています。
それを見ているから、自分が卑屈に見えてしまい私だけ置いていかれている様に感じてしまいます。
いつまで殻に閉じ籠っているのかすごく不安になります。

No.7 09/11/05 16:48
お礼

有難うございます。
大丈夫ってすごく救われました。
私もその繰り返しでした。
何だか疲れてしまいました。情けないです。
捨てたものじゃないって思える様になるんでしょうか。
まだまだ見えないし不安だらけです。

No.8 09/11/05 16:51
お礼

有難うございます。
社会で生きていく為には好き嫌い言ってられないですよね。
建前は大切なのはわかります。
みんなそうやって生きて言ってるのもわかります。
虚しくならないんでしょうか?
それが当たり前と思って生活すべきなんでしょうねきっと。

No.11 09/11/05 21:21
お礼

有難うございました。
何が正しいか何て確かにありませんよね。
自分が幸か不幸かで判断すべきですね。
その通りだと思いました。

No.12 09/11/05 21:24
お礼

有難うございました。
心から大切だと思える友人は正直いないかもしれません。
極端な例えですが訃報が届いたとしても正直悲しめるかわかりません。
最低ですね💦
気分を害してしまいましたら申し訳ありません💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧