注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

視聴率ってどう思いますか?

回答2 + お礼2 HIT数 781 あ+ あ-

通行人( 35 ♂ )
09/11/04 20:57(更新日時)

最近色々テレビ見るようになって…。よく記事などで○○のドラマは高視聴率で人気!とかそれはそうなんですが一方で悪かったりすると番組の構成が悪いとかキャスト悪いとか…全否定ですよね。本当にそうなんでしょうか?率の良い番組が素晴らしい番組で率の悪い番組が酷評されるべきなんでしょうか?スポンサーが関わってくるから視聴率は大変大切であるとは思いますがそれが番組の良し悪しにつなげてしまうような意見は抵抗ありますが。皆さんどう思われますか??

タグ

No.1170564 09/11/04 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/04 20:35
通行人1 ( ♀ )

今の時代、視聴率ってあんまり関係ないと思います。
私は本当に見たい番組は録画して後から一人でゆっくり見ますもん♪

No.2 09/11/04 20:36
通行人2 

視聴率はあくまでも統計学なので、そればかりが重要視されるのは疑問です

スポンサーも必死なのでしょうね…視聴率が悪いと言うのがもう怖くて怖くて仕方ないんだと思います

世間的にも視聴率が悪い=番組が悪い=スポンサー不安=打ち切りの構図ですもんね

各々の趣味趣向なので、視聴率が高けりゃ安心には同じく疑問です


あの関西では大人気の探偵ナイトスクープもゴールデンでは微妙だったらしいです

No.3 09/11/04 20:48
お礼

>> 1 今の時代、視聴率ってあんまり関係ないと思います。 私は本当に見たい番組は録画して後から一人でゆっくり見ますもん♪ あっ。ビデオ壊れていて存在忘れていた。録画は視聴率にカウントされませんよね。ホントにみたい番組は録画で…。てことになったら益々視聴率当てにならないですね。

No.4 09/11/04 20:57
お礼

>> 2 視聴率はあくまでも統計学なので、そればかりが重要視されるのは疑問です スポンサーも必死なのでしょうね…視聴率が悪いと言うのがもう怖くて怖く… ですよね。きれいごとでは済まされない点ありますよね。スポンサーあっての広告主あってのテレビ局ですものね?でもかつて自分も好きでしたが例えなのですが○時だよ○員集合であるとか…好視聴率ではあったかもしれないけれどホントに番組として良い内容であったのか。スミマセンぱっと思いついた例えなので自分が伝えたい例えとは少し違いますが。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧