注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

奥さんにがっかり

回答50 + お礼8 HIT数 7219 あ+ あ-

ゆぅ( 33 ♀ aq5Nw )
09/11/05 17:00(更新日時)

仕事から帰ってきて 奥さんが すっぴん 髪の毛も整えていない ジャージ姿だったら がっかりしますか?

もうすぐ一ヶ月になる赤ちゃんと小学生の娘がいます。
赤ちゃん中心の生活なので 自分の事まで手が回りません…

主人に何か言われた訳ではないのですが 世のご主人方は どう思われるのか 聞いてみたいです。

それと 赤ちゃんがいらっしゃるママさん達は 家にいる時 身支度は整えていますか?

No.1170885 09/11/05 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/05 08:24
通行人1 ( ♂ )

別に がっかりしない。 イライラして あたられるくらいなら すきな格好して 育児してくれたほうがいい。

No.2 09/11/05 08:29
通行人2 ( ♀ )

ラフな格好してますよ。主人が、帰宅する時はパジャマですね。夕方6時には、子供とお風呂入っちゃうので💧家にいる時は、気にしません😃

No.3 09/11/05 08:30
通行人3 ( ♀ )

こうやって女捨てていくんだね😱
私は、子育てを言い訳にせず薄化粧して身なりも整えています。
女捨てたくないし💧

No.4 09/11/05 08:33
通行人4 ( 20代 ♀ )

私は、バッチリしてます。その方がテンション上がるので。
自分がメイクすることで、眠る時間削るのは、私は惜しくないですね~。

No.5 09/11/05 08:35
通行人5 

家の中ぐらい、楽な格好で良いと思います・・が、楽な方にばかりいくと、なかなか修正するのも大変なようで・・・
家に戻ってくると、ロンTやロンパーだけで下着すら穿いていない嫁がいます
聞くと、面倒だそうな
ちなみに来客時もその格好です・・まさか下着を穿いていないとは思わないだろうが

No.6 09/11/05 08:43
通行人3 ( ♀ )

あとさ、せめて髪の毛くらいは整えなよ💧
何か、小学校の子がいるのに、オバサン化していて何か残念💧
私は、1日の始まりに気持ちもダラダラではなく、気持ち良く始まりたいし、子供の為にも、それなりだけど、身支度は整えます。

やっぱり、いつまでも綺麗なママでいたいので☺
綺麗に歳をとりたいです😃

No.7 09/11/05 08:55
通行人7 ( 30代 ♀ )

♂2人と妊娠中💕赤ちゃんいても、身だしなみはきちんとしてます😊逆にだらしなくしてると、育児ストレスがたまるので。

旦那のためというより、自分のためかな。あんまりだらしない格好はしたくないですね。

No.8 09/11/05 09:00
通行人8 ( ♀ )

赤ちゃんと密着する事多いので、私は逆にスッピンでいるのが当たり前でしたよ😃
髪は縛っていましたし…
赤ちゃん抱っこするからボタンやファスナーの着いてない物を良く着ていました
母親ってそういうもんです😃

No.9 09/11/05 09:09
通行人9 ( ♀ )

私もでしたよ😁

赤ちゃんによくホッペすりすりするから化粧はしなかったし抱っこするから髪はアップ。家の中はスェット。

遊ぶとめちゃくちゃになるから家の中では適当です。

けど外行くときは綺麗ですよ😁

No.10 09/11/05 09:10
通行人10 ( ♂ )

赤ちゃんが小さい時は仕方ないよね。でも絶えず赤ちゃん主体ってのは旦那さんからしても冷めてしまう原因になると思うよ。
ウチはそれで2人目も諦めたし、セックスレスにもなりました。。。

No.11 09/11/05 09:10
通行人11 ( ♀ )

乳幼児や子供がいるのに
完全メイクで、ヒールを履いてるよりは全然良いと思います。
乳幼児相手に髪の毛は整髪料満載で縛らないとか
メイクもコテコテでどこで化粧品ついてるかもわからない手で赤ちゃん触ってるかと思うとゾッとしますね。

たまに赤ちゃんや子供を抱っこしながらヒールで歩いていく人も
信じられない

家の中でくらいどんな格好でもかまわないかと思いますよ
外出する時に常識を弁えてそれなりならいいのではないかと。


3みたいな痛い人よりは全然マシよ主さん。

No.12 09/11/05 09:10
通行人12 ( 20代 ♀ )

そんなんでがっかりする旦那ならいりませんよ。女捨てたくないとか言う人いますが赤ちゃんを抱っこするのにファンデーションぬってるのは赤ちゃんの肌についたら嫌だし私はぬりません。私は眉毛と目元にアートメイク入れているので常に素っぴんです。女どうこうは見た目もあるけど内面もあります。きちんと家事育児して旦那さんを癒してあげたら旦那さんも不満はないと思います。ただ、髪はきちんとした方がいいと思います。ボサボサならしばるとかした方がいいと思います。

No.13 09/11/05 09:11
通行人13 ( ♀ )

私はジャージだけは履きません。ジーンズでいます。疲れた奥さんではいたくないです。お化粧も一応してます。人が訪ねて来たり、買い物や公園に行きますから。旦那さん、結構見てますよ。

No.14 09/11/05 09:19
通行人14 

ジャージやスェットは💦

髪の毛はきちんとしてらどうにか小綺麗に見える。

No.15 09/11/05 09:28
通行人15 ( 20代 ♀ )

家にいる時はノーメイクです。ノーメイクでもガッカリされる様な顔立ちじゃないので。 髪は整えていますが、ジャージは苦手なので着ないですね。 仕事の日と出掛ける時はメイクしますよ😃 家では子供とスキンシップ取りたいので化粧していると多少たりとも子供にも付着するので、それが可哀想😢

No.16 09/11/05 09:32
通行人16 ( 30代 ♀ )

まだ1ヶ月の赤ちゃんがいるんですよね❓😭 ならまだ体調も万全ではないはずなので楽な格好でいたほうがいいですよ😣無理は絶対禁物ですよ❗ 子供を懸命に育ててる女(母親)はそれだけで充分魅力的ですよ😊 あとは笑顔を忘れずに😁 女は母性と愛嬌です😊💕私が男なら内面からの美しさがでてる女性が一番魅力感じます☺

No.17 09/11/05 09:49
通行人17 ( 20代 ♀ )

えっ💦
うちは朝は6時に出ていくからすっぴんボサボサで送り出し💧
帰宅は20時まわるから子供達(3歳と2歳)とお風呂先に入るのですっぴんにパジャマです…💧
我が家の平日はそんなもんです〰💦
昼間は家に1日居る日でも毎日化粧して着替えて髪整えてます⤴
じゃないとメリハリつかないので😣

No.18 09/11/05 09:49
通行人18 ( 30代 ♀ )

ノーメイクで過ごしてます。赤ちゃんが顔さわってきたりするので…俿ではジャージやスエットです。外出する時は勿論キチンとしますが家に帰るとすぐに家着に着替えますよ。
そのままGパンなどでいたり化粧したままだと旦那が嫌がります。赤ちゃんが触ったら汚いでしょって。
髪はスッキリキチンとまとめて、ノーメイクな分スキンケアに気をつけて…って感じです。

No.19 09/11/05 09:58
通行人19 ( 20代 ♀ )

髪は妊娠中にデジタルパーマかけといたのでいつもクルクル、そのままです💧
すぐめくれるように大きめトレーナーに柄レギンスで長女と手を繋ぎ、次女👶抱っこ、すっぴんでお出迎えです
旦那は「今日も髪型絶好調だね~」…と、髪しか見てませんよ‼😂残念⤵

No.20 09/11/05 10:04
お助け人20 ( 30代 ♀ )

育児頑張るママは輝いてます。

No.21 09/11/05 10:11
通行人21 ( 20代 ♀ )

けっこう皆さんメイクするんですね😲
私は赤ちゃんと上に二人居ますがほぼ毎日すっぴんです
外行く時は日焼け止め塗って帽子被ってます😊
毎日メイクして肌荒れませんか💦
私は肌弱いので出来ませんね⤵
でもバッチリメイクしてたら赤ちゃんほっぺすりすり出来ないですよね~
私はいつもすりすりチュッチュッしてるのでそれ出来なくなったらストレスかも💀
旦那はすっぴんでもきれいだよ❤って言ってくれます
もちろん化粧した方が綺麗に決まってますが、やっぱり見た目じゃないですよ😊
子供が大きくなったらバッチリメイクしてオシャレして旦那とデートいきます❤

No.22 09/11/05 10:16
お礼

ご意見ありがとうございます。
気付いたら たくさんのレスがあり 一括のお礼で申し訳ありません昉

女を捨て…メリハリがない…厳しいご意見もありましたが…

主人が 朝4時には出勤するため お弁当を作ったりで3時には起床します。
寝れる時に寝ておかないと 私がイライラしてしまう為 どうしてもラクな格好をしてしまうんですよね…。

No.23 09/11/05 10:24
悩める人23 ( ♀ )

相手によると思います😃化粧嫌いな旦那もいれば、ちゃんとしてほしい人もいる。主は旦那さんが良いと思えばそれで幸せだと思いますよ😃私の彼は、化粧しないほうが良いと言ったりミニスカートはダメと言いますからね。家ではいてると外出の時もはいてると思ってるみたいです。私は化粧はしますが、夕方近くには、すっぴんに近いです😂普段から化粧はしないほうが好きだよって言われましたから😂

No.24 09/11/05 10:34
通行人24 ( ♀ )

いつもきれいにしてる奥さんが好きな旦那もいれば、すっぴんでナチュラルにしてる奥さんが好きな旦那もいれば、平日すっぴん・休日バッチリの奥さんにギャップ萌えしてる旦那もいるんじゃないかなぁ~。


主さんの旦那さんはどんなタイプ?
ウチのはきれいにしてるのが好きなようだけど、そういう男は外のきれいにしてる女性もちゃんと見てることも多いよね💧

No.25 09/11/05 10:42
通行人12 ( 20代 ♀ )

3時起床じゃ大変ですね😫私も旦那がトラックなので3時だったり2時だったり1時だったりバラバラなうえに私も仕事しているので常に寝不足です😅二人目が出来たら仕事は辞めようかなと思っていますが😲素っぴんは楽でいいですよね💦もし化粧したいならファンデーションはぬらず眉毛と目だけしたらいいと思います。私は素肌美のスキンケアを使っているのでいつもファンデーションは塗らないで眉毛と目元と口だけ化粧しています。

No.26 09/11/05 11:01
通行人26 ( ♂ )

3番痛いな。

メイクしないと見れないような顔だからメイクバッチリなんでしょ。

赤ちゃんいるのにメイクバッチリのほうが俺は嫌だな。

すっぴんでも育児頑張ってる女性は綺麗だよ。

うちの嫁はすっぴんで育児頑張ってるけど、昔より綺麗になったと思う。

No.27 09/11/05 11:08
通行人27 ( 20代 ♀ )

化粧…子供、赤ちゃんとのスキンシップを楽しみたいため化粧はなるべくしたくありません。普段は基本ノーメイクです。外出時も日焼け止めとアイメイクぐらいでファンデはつけないようにしてます。

髪型…普通に赤ちゃん抱っこするから髪型は常にアップです。たまにおろしてるママみますが髪の毛が抱っこしている赤ちゃんの顔にかかったり目に入りそうになってるの見ますが😨ありえません。

洋服…なるべくお洒落を心がけ普段部屋にいる時でもそのまま外へでれるような服を着ています。基本的に授乳のしやすい洋服を選んだり、白・淡い色の服は選ばなくなりました。着たいけどすぐ汚れちゃいますしね💦

No.28 09/11/05 11:11
お礼

>> 23 相手によると思います😃化粧嫌いな旦那もいれば、ちゃんとしてほしい人もいる。主は旦那さんが良いと思えばそれで幸せだと思いますよ😃私の彼は、化粧… そうですね。主人は今は大変なのを分かってくれているので 外出する時に身奇麗にしていれば 家にいる時の格好は 気にしてないみたいです。

彼氏さんと 末永くお幸せに戓

No.29 09/11/05 11:16
お礼

>> 24 いつもきれいにしてる奥さんが好きな旦那もいれば、すっぴんでナチュラルにしてる奥さんが好きな旦那もいれば、平日すっぴん・休日バッチリの奥さんに… どのタイプが好きなんでしょうね…

ホントは家でも綺麗にしていて欲しいのかな…

No.30 09/11/05 11:16
通行人30 ( 20代 ♀ )

私も小さい子どもがいますが、子どもが寝ているうちにメイクしてます☺✨7時に旦那を起こすのでそれまでご飯の支度、お弁当を作ります☺✨
1回メイクを怠ったら怠けてしまいそうなので、バッチリメイクで服装も気を付けてます☺✨💕

No.31 09/11/05 11:22
お礼

>> 25 3時起床じゃ大変ですね😫私も旦那がトラックなので3時だったり2時だったり1時だったりバラバラなうえに私も仕事しているので常に寝不足です😅二人… ご主人 運転手さんなんですね。
お仕事もなさっているですね!
私も 育児が落ち着いたら家計の為に働きたいんですが 今のところ未定です昉

これから寒くなって 起きるのが辛くなりますが お互い頑張りましょうね煜

No.32 09/11/05 11:27
お礼

>> 26 3番痛いな。 メイクしないと見れないような顔だからメイクバッチリなんでしょ。 赤ちゃんいるのにメイクバッチリのほうが俺は嫌だな。 すっ… 奥様も 育児奮闘中なんですね!
昔より綺麗になったなんて 素敵ですね坥

奥様にさりげなく伝えたら すごく喜ぶと思いますよ!

子育て 頑張りましょうね!

No.33 09/11/05 11:27
通行人33 ( 20代 ♀ )

2歳と1歳の子がいます。平日はすっぴん、家ではスエットです。
休日家族でお出かけするときはバッチリメイクしてます。
そんな毎日平日まで化粧なんて出来ません💧忙しくて普通の生活するだけでいっぱいいっぱいです。
旦那は何も言いませんよ。むしろ仕事から帰ってきて化粧してたらビックリすると思います😅二人で出掛けるときもスカート履くのを嫌がるような人なので💧
人によりますよね。

No.34 09/11/05 11:33
お礼

>> 27 化粧…子供、赤ちゃんとのスキンシップを楽しみたいため化粧はなるべくしたくありません。普段は基本ノーメイクです。外出時も日焼け止めとアイメイク… お子さんの事を1番に考えている 優しいママさんですね!

抱っこしている事が多いので 私も髪はまとめています。

子育て がんばりましょうね。

No.35 09/11/05 11:39
お礼

>> 33 2歳と1歳の子がいます。平日はすっぴん、家ではスエットです。 休日家族でお出かけするときはバッチリメイクしてます。 そんな毎日平日まで化粧な… そうですね。人によりますよね。

私も 出かける時しかメイクはしません。
上の娘が帰ってきて 化粧していると どこへ行ってきたの?って必ず聞かれます(笑)

No.36 09/11/05 12:32
通行人3 ( ♀ )

>26

3だけど、バッチリメイクなんて書いてないけど(^_^; あなたが痛いよ。
素肌のことはご自由に好きなだけ想像してください。
見れない顔と想像してもらっても別に良いですよ。

No.37 09/11/05 13:32
通行人26 ( ♂ )

3番



ブサイクなの?

頑張ってくださいね😃

No.38 09/11/05 13:34
通行人3 ( ♀ )

>26

ありがとうございます🙇頑張ります😃

No.39 09/11/05 13:54
通行人7 

ノーメイクやジャージを許して的なお礼て…じゃ、なんでスレで聞いてきたの?
聞く必要ないですよね。
身だしなみをきちんとしてる、育児中の母親を馬鹿にしてるとしか思えませんよ。😣

No.40 09/11/05 14:00
通行人7 

26さ~ん

女を縛り付ける自分に自信のない男性が言うセリフですね。性格歪んでますよ~。3さんの旦那様に逆に26さんの奥様が「不細工」ていわれますよ~。自分の価値観を押し付けないでくださいね😊

No.41 09/11/05 14:02
通行人41 ( 20代 ♀ )

よっぽど高い無添加の良い化粧品を使っていないならメイクなんて毎日しないほうがいいですよ😉化粧品の成分って体に悪いんですよ😱
あと、家にいるのにキチッとした恰好出来ない。掃除や色々な面でキレイな服が汚れるし💦
スレチだけど…外国人ってジャージやラフな恰好してても似合うし、金髪の髪をひとくくりにしてるだけでも様になりますよね。日本人はちょっとだらしなく見える。スタイルの違いかな?
とにかく、赤ちゃんがいるなら仕方ないですよ😃メイクより素肌でもキレイにいられるようにしましょう🎵

No.42 09/11/05 14:12
通行人42 ( 30代 ♀ )

え、えらい‼
まだ産まれたてがいるのに、3時に起きて弁当……
ご苦労様です。

No.43 09/11/05 14:23
通行人43 ( ♀ )

私はある程度きちんとしてないと自分が落ち着きません💦💧

No.44 09/11/05 14:28
通行人44 ( 30代 ♂ )

私は全く気になりません😃

うちの妻も家ではスッピン+スウェットやラフな格好ですけどね。

何方かも仰っていましたが、ご主人のタイプによって違うんでしょうね。
私の場合は会社で散々女性のメイク姿を見ていますから、家に帰って妻もそうだったらOFF気分にならないから家では妻にも限りなくOFF気分でいて欲しいタイプです。
素顔でいられるって夫婦や家族ならではなのかなぁと思っていますし、そんな妻を見ているととてもホッとします😃


主さんは今、育児も大変な時期というのもあるし子供さん中心の生活になるのは当たり前だから、ご主人様も気にされてはいないんじゃないでしょうか?
あまりにも気になるならさりげなくご主人様に訊いてみてはどうでしょうか?


主さん、育児・家事大変でしょうが頑張って下さいね😃




 

No.45 09/11/05 14:28
通行人45 ( ♂ )

がっかりしないけど。
うちの嫁長男産まれたてはそんなだったよ。
でも子供の世話も俺の飯も手抜きしないでくれた、オシャレ大好きだった嫁が自分後回しで頑張ってくれた。
すっぴんボサボサ頭でもいつも笑顔で迎えてくれるのが1番癒される。
子育てってストレス溜まるって言うのに赤ちゃんにもいつも笑顔で母親って綺麗だなーって思った。

No.46 09/11/05 14:37
通行人46 ( ♀ )

家の中ではいいのではないでしょうか。
お出かけの時とか、たまにバシっと決めた方が、効果ありそうな感じします。
やっぱりいい女だな~✨なんてね😁

No.47 09/11/05 14:42
通行人47 ( ♂ )

良いも 悪いも 一生懸命家庭と子供達に時間を取られてしまってるんだから その姿は 素晴らしいいんじゃないですか? 嫌うほうが おかしい😞 すっぴんでも 輝いてると思います😄 素晴らしいお母さん&奥さん

No.48 09/11/05 14:44
通行人48 ( 20代 ♀ )

二歳と、1ヶ月の二児のママしてます😃

私もすっぴんで、髪は、ちょんまげ…

服は来客があると困るから、見られて恥ずかしくない程度にはするけど、オシャレではない😥

子供いたら、化粧する気になりません💦

うちの旦那には、『今は仕方ないけど、育児落ち着いたら、前みたいにオシャレになってね😊』と、言われちゃいました😱

少し反省し、久しぶりに美容院に行ってきました✨旦那も喜んでたし、やっぱり奥さんは綺麗な方が嬉しいんだろうなぁ💧

でも、やっぱり今日もちょんまげの私…

No.49 09/11/05 14:55
通行人49 ( ♀ )

うちは旦那をすっぴん&ジャージで見送り(たまに寝てますが💦)、その後薄くメークし着替え外出します。夜は子ども達と入浴し、またヨレヨレジャージ&すっぴんで旦那を迎えます✌だから休日は普通にしてるだけで『化粧してるでしょ❓💕』と旦那が言ってきます。『可愛い😃❓』と聞くと『まあね』と言っています。逆にメリハリがあっていいですよ、我が家の場合は。

No.50 09/11/05 15:08
通行人50 ( 30代 ♀ )

ほとんど化粧しません。逆に化粧してると 旦那と子供に気持ち悪いと言われす。炅 美容院に行くのも 結構 お金かかるし…その分 我慢して 子供に何か 買ってあげたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧