注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

子供のアルバム・写真

回答8 + お礼0 HIT数 1127 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/09/13 19:25(更新日時)

悩みかどうか、わかりませんが・・悩んです。4才・1才4ヶ月・2ヶ月のママです☆私は何かと写真やビデオと撮り、写真は全てアルバムに貼っています!二人目・三人目ができアルバムに貼りたいのですが、皆さんはどうゆう風にアルバム作ってますか?三人で写ってるのは三枚現像して三人別々【〇〇ちゃんのおいたち】に貼っていますか?それとも三人で写っていても一つのアルバムに貼っていますか?上の子は一人のアルバムあるのに・・真ん中の子は【〇〇ちゃんのおいたち】作っているんですが悩んで一枚も貼っていません↓皆さんはどんな感じで作っているか教えて下さい(Θ_Θ)

タグ

No.117093 06/09/12 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/12 15:39
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

複数で写ってるのは 家族のアルバムを作って そこに張ったらどうでしょ?

No.2 06/09/12 16:43
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は二人子供がいますが、二人で写っているものは二枚プリントしてそれぞれのアルバムに貼りますよ(o^-^o)どっちかがメインでちょこっと写ってるやつはメインが上の子なら上の子のアルバムに貼ります☆大人になってもそれぞれに持っててほしいからです(o^-^o)長文ごめんなさい(>人<)

No.3 06/09/12 18:23
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

子供の事ではなく、私自身の話になりますが…。
私と旦那は、次男次女。結婚式で写真を使うので、お互いの実家でアルバムを探してみると…お兄ちゃんお姉ちゃんのはいっぱいあるのに、私達のは少なくて(T_T) 親に文句言いました!
二人三人と子供がいると、みんなで撮ることが多いと思いますが…ぜひ一人ずつの写真もいっぱい撮ってあげて下さい。

No.4 06/09/12 18:48
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちは④人共別々です。
キャラクターをそれぞれ決めて分けてます(´∀`)

No.5 06/09/12 18:55
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は長女なので6冊ぐらいあったのですが イチバン㊦の妹なんか2冊でしたよ(^_^;)姉から見てもかわいそう(>_<)
相談とは少しズレますが 誰しも訪れてくる反抗期!!自分の存在価値に悩んだ時に (なんで、その時アルバムを見たのか分からないんだけど) 母親からのコメントがある事に気づいたんですよ!
親の期待(勉強ができるとかじゃなくて、優しい子とか健康であるとか)に裏切ってる自分が どれだけ必要 望まれて生まれてきた子なのか。と知って それを見ては泣いてましたよ! 反抗期は誰でもあるけど 色々してきた私には 本当に有り難いアルバムです(*^ー^)ノ 母親の愛情をイチバン感じとれるようなアルバムを息子に残してやりたいと思ってます(o^-')b
長くなりすぎて 途中から意味不明(^_^;)ですけど…

No.6 06/09/12 20:16
通行人6 ( ♀ )

2さんと同じです。二人で写ってるのは、写りのいい子のほうにはったり、2枚プリントしてはったりしています。

No.7 06/09/13 05:31
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も子供人数分のアルバムが個々にあります。私も写真とりまくってますが我が家用は写真は全部プリントしとってありますが子供達のはスクラップブッキングにして残してます。良い写真だけ選び同じようにまとめてアルバムを作ってます。ビデオはテレビにつなぎレコーダーのHDDに写して、HDDから人数分DVDに焼いて残してます(^-^)1人1人の箱を用意して思い出の品を入れたりして子供ごとに全部わけてます☆彡

No.8 06/09/13 19:25
通行人8 ( 20代 ♀ )

うちは、DVDに保存してあります。兄弟で写ったものもDVDならいつでも簡単に整理できるので。後々大きくなった時に自分が欲しい写真を現像すればよいかと…。これはイイ!と思ったよく撮れた写真だけプリントして飾っています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧