注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

節約術

回答3 + お礼0 HIT数 725 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
09/11/06 12:35(更新日時)

節約術を教えてほしいんです、私の旦那は魚・味噌汁・ご飯・炒めものとかよくある定番でも、しょうもないなんかない言うてくるんです、作ってもどうせたくさん残すんがオチで…


毎日食材買い出しなんですよ…野菜を冷凍してもすぐなくなるし、お弁当のおかずも文句言われるから、毎日食材代かけて色々買うんです、なので食材そんな買わなくてすむような、簡単節約術教えてください


特にお弁当のおかずがレパートリーなく思いつかないので、保存できて美味しいの教えてください

タグ

No.1171611 09/11/06 10:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/11/06 11:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

野菜の冷凍は不味いですよ。入院していた病院で毎日食べましたが

おいしくないです。

No.2 09/11/06 11:53
通行人2 ( ♀ )

塩豚どうですか?保存食としてかなりの幅広いレパートリーでおいしいお料理ができますよ。豚バラブロックも安いですし、なにより塩でもみこむだけです。

No.3 09/11/06 12:35
通行人3 ( 40代 ♀ )

家はきんぴらごぼうやヒジキの煮物は沢山つくりおかずカップに入れて冷凍保存します。彩りにコーンもほうれんそうとバターで炒めて冷凍保存します。ほうれん草もかるくゆでて弁当に入れるときレンジで少しチンをして水気をしっかりきりなめたけやかつおぶしで混ぜて弁当にいれます。後は挽き肉をお弁当を用に小さくハンバーグにして煮込んたりミートボールを作り冷凍保存唐揚げも味をつけ半分だけ揚げて冷凍保存し使うぶんだけ前の日冷蔵庫で解凍し朝にチンをして弁当にいれます。沢山つくり小分けにして冷凍保存する事で結構節約できますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧