注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

交通誘導のお仕事

回答6 + お礼6 HIT数 1479 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
09/11/08 11:29(更新日時)

今不景気で仕事が見つからず😫ふと見たら!
スーパー駐車場警備、大型イベント警備、交通誘導スタッフ
募集が出ていて、面接お願いしようと思っているのですが💦💦
交通誘導は機敏で気がきなかい人にとっては難しい仕事ですよね?
免許は持っていないので誘導する側になるのは厳しいでしょうか💦💦
寒いとかは全然大丈夫です!

タグ

No.1172486 09/11/07 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/07 20:33
通行人1 ( ♀ )

警備員してます。
道交法が理解できてないと、一人で交通誘導につけないと思うので、まあ大丈夫かな。駐車場警備はキツいですよ。カートのかたづけも仕事にありますから、かなり重たいしなかなか思うように運べないし、客車にぶつけたら大変だし、のんびりやってたら罵声の嵐だしね。一日中立ってるのは、動き回る仕事より遥かに辛い。下水道工事なんか多少の雨じゃ続行する。
頑張ってください。機転がきいて誠実なら、現場で可愛がってもらえますよ。作業員の人らは怖い風貌でも優しいですから。

No.2 09/11/07 21:06
お礼

>> 1 有難う御座います🙏

いつも大変なお仕事お疲れ様です!!
スーパーの駐車場から主人の車で出ようとし場所でベテランの警備方かな?新人のおじさんを怒鳴ってました💦💦

それほど気を使う大変なお仕事なんですね!
そうですよね!一日中何時間も立ってるて足だるくてキツイですよね!時間が長く感じそうですし。私工事現場の方や警備の人好きです😊寒い日も!暑い日もじっと立って頑張ってらしゃる姿に感銘します。
為になるアドバイス有難う御座いました🙇

No.3 09/11/07 21:28
通行人3 ( 40代 ♂ )

警備員ですか。まあまあキツイよ!キツイと言われておじけづくならやめた方が身のためだよ。
頑張る気持ちがあるならやれば良いし
やる気があるならもと警備員から一つ❗交通法規だろうが免許証だろうがしらなくても【車を止める】事が出来れば大丈夫です
ようは走っている車の前によその車を入れるからドッカンになるわけだから
必ずどちらかを止めてしまえばドッカンにはならいから
基本は必ず止める事だよ
最悪全部止める❗事故がおきるよりましだからね
あとはその場の警備員に習ってみたら
頑張って

No.4 09/11/07 22:15
お礼

>> 3 有難う御座います🙏

そうですね!
おじけづくならダメですね!
女の私が勤まるのか不安だったんですけど、お話を聞いて頑張ってみようと決めました!
まだ受かりもしてませんが💦💦
採用して頂けたら、お二人から頂いたアドバイスを心に止めて、現場で身体で覚えられる様に頑張ります!
止める!事故起こして大変な事になる前に止める!ですね!

頑張ります!🙇

No.5 09/11/07 23:38
通行人5 ( 40代 ♂ )

女性でもやってる方は居ますよ。
何方かも言ってますが道交法がちゃんと理解出来れば問題ありません。

No.6 09/11/07 23:48
通行人6 ( ♂ )

女性の方なら、この仕事の問題は日光とお手洗いですね。

日光はどの季節でも強敵になりますから、対策をしっかりしないといけません。ガードが甘いと、後々ダメージが表面化してきますから、肌が弱い場合は、そちらに金が掛かる可能性もあります。施設内等もありますけどね。



仕事自体は、すぐできる人やぜんぜんダメな人から色々ですが、それはどこの会社でも同じですから。
厳しくなってきてますので、資格なんかも取得されたりすると思います。

警備と言っても、ピンからキリまでありますし、仕事内容も違ったりするので、条件等よく選んで決めて下さいね。

No.7 09/11/08 01:39
お礼

>> 5 女性でもやってる方は居ますよ。 何方かも言ってますが道交法がちゃんと理解出来れば問題ありません。 有難う御座います🙏

女性の方も活躍されてるんですね!😊
色々勉強になります🙇一生懸命取り組んで行きたいです!

No.8 09/11/08 01:53
通行人8 

機敏じゃなくボケーッとしてる交通誘導の人たくさんいますよ。
「ちゃんと仕事しろよ💢」って怒鳴りつけますが。

No.9 09/11/08 01:57
お礼

>> 6 女性の方なら、この仕事の問題は日光とお手洗いですね。 日光はどの季節でも強敵になりますから、対策をしっかりしないといけません。ガードが甘い… 有難う御座います🙏
私の選んだ会社は日給7000円+1H残業代で月25日勤務で21万円と月14日勤務で12万円のどちかが選べます😊

制服の下にあったかい厚手のシャツを着こんで防寒対策ですね!トイレ行きますて言うの恥ずかしいですね💦💦

休憩の時以外は我慢します!

資格いいですね!
よく資格者 優遇と書かれていて手当てとかつく様なので、 慣れたら挑戦してみます🙇

No.10 09/11/08 03:05
通行人1 ( ♀ )

簡易トイレがあるけど、現場のトイレは汚いし、山奥の工事現場だと汚物が満タンだったり、流す為の水がなかったり、交代が来ないとトイレにいけない作業もあり、冬場は限界になる事もしばしば……私、そういう時は尿取りパットをあててたりしました。今年の冬は暖かそうだし、防寒服は支給されるので大丈夫。


余談ですが、女性のトイレは監督に一言言っておくと、簡易トイレじゃなくてコンビニや公園のトイレまで行かせてくれたりしますよ。

No.11 09/11/08 11:16
お礼

>> 8 機敏じゃなくボケーッとしてる交通誘導の人たくさんいますよ。 「ちゃんと仕事しろよ💢」って怒鳴りつけますが。 私は免許がないので誘導の仕方がどう悪いのか分からず💦💦
反対に警備の方にキレてる旦那が恥ずかしいと思ってきました😊💦💦教わる人から怒鳴られお客様からも怒鳴られ😫💦💦気の毒な気がしてました💦💦

No.12 09/11/08 11:29
お礼

>> 10 簡易トイレがあるけど、現場のトイレは汚いし、山奥の工事現場だと汚物が満タンだったり、流す為の水がなかったり、交代が来ないとトイレにいけない作… 1さん再レス有難う御座います🙏
何と無く想像できます!
寒いと余計トイレに行きたくなるし女性ならではの不便さありますよね!
同じ女性からのアドバイスとても心強くて感謝致します🙇

前職もサービス業で立ち仕事だったので8時間トイレを我慢する事しょっちゅうだったので大変でした!

そういう時の為に色んな便利な物があるんですね!😊試してみたいと思います!
1さん、これから寒さが増してきますので体調を崩されません様に身体をご慈愛してお仕事頑張って下さい!🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧