結婚やめるべき?💧

回答6 + お礼1 HIT数 2006 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/11/08 13:27(更新日時)

結婚前提にお付き合いしている彼氏のお母さんの事で相談があります

彼氏はとても優しく大好きなのですがお母さんが一癖あり結婚したら苦労するような気がしてなりません

子離れ出来ていない
息子大好き
私をライバル視し、会っても線を引かれています
彼は実家で彼のお母さんが不在時に犬を見に家に私がお邪魔した事を彼氏がお母さんに話したら激怒されたそうです
勝手に家にあげるなと。
彼の家はいずれあんたの家になるのよと言われたり…同居って事でしょうか?
彼の郵便物を勝手に開封して見るそうです
カードの請求書など…

彼氏になんで勝手に見るなと言わないの⁉と聞いても別に見られてもやましい物はないからと💧
私には考えられません

皆さんはこんなお母さんどう思いますか⁉💧

No.1172604 09/11/07 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/07 23:04
通行人1 ( 30代 ♀ )

息子大好きな気持ちは、わかりますよ お母さんにしたら息子は小さな恋人ですから…彼は、おいくつなんですか?お母さんがというより、結婚して彼がどれくらい主さんの味方になってくれるかが重要ですよね でもまあ、郵便物を勝手に開けるのは無しだと思います

No.2 09/11/07 23:06
通行人2 ( ♀ )

気持ち悪い母親ですね。でもそれ以前にいい歳(?)して実家暮らしをしてる彼も、いかがなものかと思いますが… まあ置いといて。

男性は少なからず母親を擁護しようとするものみたいですよ。言って直るようなものでもないのでしょうがないですね。

因みに私は、彼の母親が大嫌いなので同居はあり得ないと言い聞かせてます。

主さんの場合は結婚したらマンション暮らしをしてなるべくあちらとは関わらない方がいいのでは?

No.3 09/11/07 23:27
通行人3 ( 20代 ♀ )

郵便物を勝手に開けるとかいうのは要注意ですね。
下手すると夫婦の間にも、何かあるたびに無神経にずかずかでしゃばってきそうな気配がします。
彼氏も強く言えないあたり、なんだか軟弱ですね・・・。

No.4 09/11/07 23:51
お礼

一括のお礼ですみません
彼は鈍い所があり普通なら郵便物も開封されて嫌だと思うような事もなんとも思わないタイプなんでそこが心配なんです

もしかしたら私がお母さんにされて嫌な事も鈍いがゆえに嫌な事がわからないような気がして不安で…

優しいがゆえにたまにマザコン?と思う時もあります
彼は25ですが趣味でやっているライブにお母さんを呼んで一緒にお酒を飲みに行ったり…

なんだか不安ばかりです

No.5 09/11/08 00:42
通行人5 ( 20代 ♀ )

結局、彼とあなたの価値観や考え方が合わないんじゃないかなぁ~
お母さんのことにしても、今は彼と付き合っている段階だからなんとかやっていけているけど、結婚したらまた違う彼の鈍さに嫌気がさすと思う。
冷静になって、よく考えてみて。
あなたが悩んでることに対して、彼が理解してわかってくれない限り解決しようがないことだし、今の時点では結婚は難しいかもね😣

No.6 09/11/08 01:57
通行人6 

彼氏さんもそのお母様も、人の嫌がることがわからない鈍感な性格だと読みました。苦労しますよ💧
(祖母が優しいけれど鈍感で、小姑にお節介をやいたために苛められました😭その小姑も元から意地悪だったんですけれど💢)

う~ん、お互いのテリトリー(領域)をはっきりして、住居🏠はもちろん、感性や価値観、特にお子さんの教育👪を夫婦が基準だとはっきりさせることが条件でしょうね。
鈍感な人💫や揉めやすい人💔が家族にいる場合はお互いに領域を決めることですね。

No.7 09/11/08 13:27
悩める人7 ( 20代 ♂ )

彼氏マザコンじゃねーの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧