大家族素晴らしい

回答18 + お礼0 HIT数 1932 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
09/11/07 23:21(更新日時)

子供達は本当に宝物です!計画的じゃないとかそぉいうものではなく本当に子供が子供らしく今の日本を作り上げた人たちの子供時代は大家族あたりまえ近所のおばちゃんも親同然そんな時代に少年犯罪があっただろうかゲームに埋もれ何が悪いかもわからないお金と物を与えられた今の子供達に人間の真のあり方を見せるためにテレビ放送されるのだと私は思います 大家族素晴らしいと思います!

タグ

No.1172740 09/11/07 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/11/07 02:00
通行人1 ( 30代 ♂ )

教育はどうします?
テレビに出てる大家族はほとんど教育をしてませんよ。今の時代は大学出ててあたりまえの世の中です。仕事を選ぶにしても募集の段階で大学出てないとはぶかれる所もあります。

No.2 09/11/07 02:03
通行人2 ( 20代 ♀ )

>>そんな時代に少年犯罪があっただろうか

もちろんです。当時は今みたいに情報機関・伝達網が発展していない為、体感犯罪数は今よりずっと少なく感じていたでしょうけど。
私のお祖母ちゃんが小学生の時に友達が貧しくて欲しいものが買って貰えないと万引きを繰り返してたそうです。止めようとしたら罪を擦り付けられそうになったとかで…縁が切れたそうです😱

No.3 09/11/07 04:56
通行人3 

句読点をつけて下さい。非常に読みずらいです。
昔と違って、今は子供にお金がかかる上に、100年に一度と言われる不景気。
お金がないと教育が受けられず、貧しい家庭の子供の学力が低いのも悲しいかな事実。
産んだからにはせめて高校、ならば大学まで行かせてあげたい親心。
大家族ゆえに大学進学を諦めさせるくらいなら、最初から産まなきゃいいと思うのは当然では?

No.4 09/11/07 05:22
通行人4 

実は犯罪数は減ってるんだよ
ただ残忍な反抗がメディアの発達で目立つだけ

No.5 09/11/07 05:59
通行人5 ( ♀ )

わが家は大家族ですが兄はこんなウルサい家はもうたくさんだ‼と不良になり未だに家には寄り付かないです。大家族うんぬんより、昭和の父・母は偉大だったと思います。ダメならダメで叱りオヤジなんてげんこつか尻叩きしかされない怖い存在だったと祖父が言ってました。そんな父から誉めてもらった時は凄く嬉しかったといまだに爺ちゃん言います。今の子供は親から教育し直さないといけないのがいっぱいいますからね💧あと大家族って毎日が戦争ですよ。ご飯なんて噛まずに飲み込みいかに自分が多く食べるか戦いです。父の収入が減れば食べ物も減らされおやつなんて無いしクリスマスケーキも誕生日ケーキも奪い合いでした。きっと一人っ子の方が来たら3日ともたないと思います💧

No.6 09/11/07 06:54
通行人6 ( 30代 ♀ )

昔は中学出ただけでも仕事がありました

いまは大学や専門に行かないと仕事がありません

それか女の子ならさっさと嫁に行かせるか、可愛かったらアイドルにさせるか

今と昔、状況が違うんですよ

No.7 09/11/07 07:00
通行人7 ( 20代 ♀ )

ゲームに埋もれ、何が悪いかわからないような社会を作ったのは主さんの言う「大家族世代」の大人達ですよ?

大家族になれば犯罪が減る訳じゃないでしょう。

金持ちの大家族はいいですが、貧乏してまで大家族である意味は?満足な教育も受けさせてあげられず、兄弟で部屋や食べ物の取り合いをさせる…子は宝だと言うなら、きちんと育てられる人数で留めるべき。

No.8 09/11/07 08:02
通行人8 ( 20代 ♀ )

そうでしょうか。 確かに子供が多いにこした事はないと思いますがテレビでやっているような家族って、いつも貧乏ですよね。・ご飯がない・オカズ一品もしくはない ・学校に行けない etc.
ハッキリ言って、出来婚より無計画💧 子供が多いから貧乏なのか、貧乏なのに避妊しないで作るのかは知りませんがせめて、育ち盛りの子供が満足にご飯が食べられなきゃ子供が可哀想。下手すると高校すら行かせてもらえなかったりもありますよね。余裕があり、子供が不自由なく生活していれば大家族は羨ましいと思います。

No.9 09/11/07 08:10
通行人9 ( ♀ )

また…

荒れるのわかっててスレ立ててるでしょ😒

No.10 09/11/07 08:30
通行人10 ( 30代 ♂ )

じゃあ主は27ならもう2人位子供いるんでしょ?
言ってる本人が実行しないで言うだけなら誰でも出来るわ。

No.11 09/11/07 12:56
通行人11 

え💧あれが(よくテレビで放送されるもの)人間の真の姿だとしたら、世の中メチャメチャになるんじゃ😓育ちもよくないし、無計画にバカスカ子を産んだとしか思えない。
産んだなら、責任持つってだけで、普通なんですが💧素晴らしいとは思わないけど…。

No.12 09/11/07 14:19
匿名希望 ( 30代 ♀ XrCpc )

大家族は視聴率とれるから放送されるんだと思いますよ💧

部屋は汚いし、大きい子供達は勉強できる環境じゃないよ😥
子供がバイトしたお金を生活費にあててる親を尊敬なんてできるのかな❓
大家族の中でもビッグダディは尊敬するし、あんな父親なら子供も真っ直ぐ育つのも分かりますけどね😊

No.13 09/11/07 14:38
通行人13 ( 30代 ♂ )

主さん分かってないなぁ~貧乏人の子沢山ってさ


金も無いから義務教育終わったら子供が望まない限り高校進学も強要しない親、当たり前のように働くまではいいけど髪は金髪にたばこふかして、働いてるって事で親もアホみたいに頑張ってるね😊女の子も15やそこらで妊娠しても親も早熟だったから何も感じず応援、あげくに離婚し出戻りこんなん多すぎ。


📺見すぎて感動したの(笑)現実みようよ

No.14 09/11/07 16:00
通行人14 

あの汚くて狭い家のどこで子作りしてるんだろ。子供達が寝てる隣でやってるんだろうか

No.15 09/11/07 16:09
通行人15 ( ♀ )

息の出来ないスレ文章ですね。

No.16 09/11/07 16:56
通行人16 ( 30代 ♀ )

たいてい大家族の長男長女は若くして結婚するがまっとうな家庭を作れてない。
それは結局子育て失敗としか言いようがない。

全てが「大家族だから汚くても仕方ない」
「大家族だから勉強させなくて仕方ない」
と言う親のいい加減さの結果だとしか思えない。

勉強を軽視する人がいますが、小中学の勉強は将来正しい判断力を得るための勉強です。
判断力がないから家庭を維持できる相手をじっくり選ぶことができない。その時の楽しさに逃げてしまう。
勉強は忍耐力集中力をつけるためにも、絶対に必要なもの。小中学生にとって「嫌でもやらなければならないこと」です。
そういう、年代なりの責任を果たさせないから、きちんと継続して働くことができない、忍耐して家庭を維持できない子どもしか育たない。

No.17 09/11/07 20:38
通行人17 ( 30代 ♂ )

大家族のテレビ見たことない(見る気ないから)けど、そんな人間が意見するのもなんだがあえて言うと、兄弟多い大家族になった以上各家庭それなりに切り盛りや教育するだろうし、この主さんが番組見て素晴らしいと感じたならそれはそれでそれなりの何かがあったんだろうから、それなりに誰かの心の琴線に触れるようであるのなら別によいのでは。

皆さんになんの悪影響もないし、その大家族がなんか近隣世の中に悪影響及ぼしてるのか?

昔~今の6~70代の人て兄弟たくさんいるけど大家族だったんだし。今より食糧経済が貧しい時代に。
なんだか孤〇者が待ってましたとばかりに上から目線でああだこうだ〇理屈並べて優越感に浸りたいみたく感じるレスがチラホラ。

大家族になってテレビに取り上げられてるからには、そんじょそこらのたった一人の子供すらもまともに教育できない、街中でも見掛けるしたまにこの掲示板でもバカ親どうこうでスレたつようなバカ親よりよほどマシでは。

No.18 09/11/07 23:21
通行人18 ( 20代 ♂ )

>17
迷惑か迷惑じゃないかではなく素晴らしいか素晴らしくないか。橋下弁護士みたいに金持ちであれば、子供が多くても幸せだろうが飯も食えない、ランドセルすら買ってもらえないのが素晴らしいかな。家は賃貸なのに襖やらボコボコに壊されたり、コロッケ一つを皆で分け合う。学校行きたいって言っても金ないと言われる。番組にはネタにされてるよ。放送ではナレーションに 皮肉言われてるし、昔と今は違うだろ! 物価も学歴も。昔は学校に行けないのが当たり前でも今は学歴は大事だし年頃の子供も遊べず働いたり乳飲み子の面倒みる。子供小さいから母ちゃんは働けない。 公団に10人以上住む。隣近所は迷惑だろーな。うるさくて

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧