注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

ハローワーク・派遣

回答2 + お礼2 HIT数 675 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/11/07 06:29(更新日時)

採用された派遣先には特に決められた期間はないのですが、面接時になんとなく「10ヶ月くらいでお願いします」と言ってしまいました。採用証明書には1年以内と書かれてしまうのでしょうか?ハローワークの方、派遣会社にお勤めの方など詳しく事情を知っている方ぜひ教えてください。

No.1172793 09/11/07 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/07 04:50
通行人1 ( 40代 ♂ )

派遣を受け入れていた会社側の立場から意見します。
基本的に大手の派遣会社は3ヶ月毎に契約の更新を要求してきます。
一方私のいた会社では、期毎の業績を踏まえ期毎の契約更新を
派遣会社に要求してきました。

また派遣法にあるように、1ヶ月前に通告すれば派遣契約を
打ち切ることができます、派遣先の会社では。

ですから、派遣契約書には派遣先の契約更新期間が記載され
契約の解除或いは延長は派遣先からの通知(申し入れ)による
ってとこでしょ。

No.2 09/11/07 04:51
通行人2 ( 30代 ♂ )

もっと長く勤めたいって事?

No.3 09/11/07 06:27
お礼

>> 1 派遣を受け入れていた会社側の立場から意見します。 基本的に大手の派遣会社は3ヶ月毎に契約の更新を要求してきます。 一方私のいた会社では、期毎… レスありがとうございます✨詳しく教えていただき、少し安心しました😄更新しながら日数を重ねていくのですね✨

No.4 09/11/07 06:29
お礼

>> 2 もっと長く勤めたいって事? 早期再就職手当てに係わるもので…長く勤めたいのではなく、契約の内容です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧