注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

喧嘩

回答1 + お礼0 HIT数 434 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
06/08/07 23:29(更新日時)

さっき、メールで喧嘩してしまいました。
相手がどんなに強い言い方をしても、あたしなりに我慢して話したつもりです。しかし相手に、もう聞きたくない、ほっといてくれと言われました。
このままでは別れることになりそうで恐くてたまりません。考えすぎで頭痛が酷く、涙が止まりません。
ただ、相手は今鬱病の症状が強いときで感情の起伏がとても激しいんです。そんな状態のときに謝罪をしても、怒りを増させるだけかもしれません…。
あたしはどうしたらいいんでしょうか。

タグ

No.117281 06/08/07 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/07 23:29
りん ( ♀ 98upc )

時間を置いてゴメンネのメールを送ってみては?できれば仲直りしてほしいですけど(^-^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧