注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

偽造結婚式

回答12 + お礼9 HIT数 4136 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/11/09 00:33(更新日時)

私の職場は、独身は結婚式以外で有給休暇がとれません(;_;)

私事でどうしても友人と大阪に行きたいのですが、仏滅なので困っています‥
次の日が休みなので、式がある前日に休んで大阪に向かいたいと言いたいのですが‥(;_;)

だけど‥結婚式は昼からですよね‥どうしよう⤵

結婚式に行った事がないので、何かわかる方教えてください(;_;)

嘘つくのは本当に嫌なのですが、有給休暇がとれないので‥
仮病での休みにはしたくないです。

No.1172854 09/11/08 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/08 09:39
通行人1 

嘘はバレますよ。
繁忙期以外なら有給を許可しない会社が間違ってます。
結婚式以外で休めないってのもおかしな話です。
結婚式は欠席できるけど葬式はよっぽどじゃない限り欠席出来ないですからね。

No.2 09/11/08 10:15
お礼

>> 1 ですよね‥‥
嘘は大嫌いなので話すたびに胸が痛いです💦
でもどうしても行きたくて😔

年末の予定でしたが、ずらしてもらい忙しくない時期にしました💡

主婦の方は授業参観などで休めますが、独身は休めないみたいなんです😔

No.3 09/11/08 10:49
通行人3 

葬式にしたら?
おじ、おばなら何人いるか分からないし。

No.4 09/11/08 12:26
通行人4 ( 20代 ♀ )

今仏滅でも結婚式する人結構いますよ‼式場代が安くすみますから😊
それはいいとしてもなんともワンマン的な会社ですね😤

No.5 09/11/08 13:57
通行人5 ( 30代 ♀ )

主さん的には、仮病とか葬式だと急に休むから迷惑度が高いから抵抗あるのでは?

親戚の法事(13回忌とか)などはどうでしょう。

No.6 09/11/08 14:02
お礼

みなさん、色々考えて頂いてありがとうございます(*_*)
急にというのは迷惑がかかりますし、身内が亡くなったという嘘はつきたくありません💦

一度、結婚式といってしまったので‥
他県で場所が遠いし、結婚式の前日にいくという事にしようかなと思っています💦
法事と言えばよかったですね(;_;)

No.7 09/11/08 14:32
通行人7 ( ♂ )

今時信じられない会社ですね。
なぜ独身は取得できないか明確な理由がありますか?
会社は違法行為なのを承知で制限してるのかな?

No.8 09/11/08 14:36
お礼

>> 7 悪い会社ではありませんよ(>_<)
いいかたばかりですし、環境も仕事も社員の事中心な会社です(>_<)

主婦の方が多いので、会社の方針というよりも、そういう雰囲気になってしまっているだけで‥

私も今年入ったばかりなので、休みずらいという理由もありますが‥

No.9 09/11/08 15:01
通行人9 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい。
ちょこっと確認したいのですが…
そもそもの休日の前日にまるまる1日休みたいと言う事でしょうか?

午前式なら10時開始とかもありますよ。私達がそうでした😊
式10時の披露宴11時。
となると、受付を頼んだ人達には9時過ぎには来てもらったかも💦

女の人は髪とかもあるし、前日に泊まる位なら嘘臭くないんですけど…💦
まるまる1日早く休みはちょこっと怪しいかな~

もしくは、余興を頼まれているのだけど、メンバーがそれぞれ地方にちっていて一度も合わせて練習できていないため、前日夕方に現地で一度合わせる事になったから。とか?

No.10 09/11/08 15:30
通行人10 ( ♂ )

いやあ、有休は本来取る権利あるのになかなか認めない会社ありますよ。

結婚式以外って、葬式とか、冠婚葬祭全部いいの?
結婚式だけで葬式はダメなんて会社はあまりに醜いですぞ。
まあ…葬式にしるんならなるべく遠い親戚か知人ときにしておかないと、へたに御悔やみなんかいただいたらヤバいし。

No.11 09/11/08 17:40
通行人11 ( 20代 ♀ )

個人的には会社に嘘をつくのはどうかと思いますが、スレへの回答です。


仏滅や平日に式をあげる方もいますよ。

それに、式の開始時間も色々です。
窓から夜景を眺めながらの披露宴を売りにする会場もありますから。

No.12 09/11/08 18:09
通行人12 ( ♀ )

主婦が多いとどうしてそういう雰囲気になるのかわかりません。
普通は理由は言わなくても新入社員でも有給休暇取れますよ。
納期が迫っている中で有給休暇が取れないという理由ならまだわかりますが。
変な会社ですねぇ…

No.13 09/11/08 22:04
お礼

>> 9 ごめんなさい。 ちょこっと確認したいのですが… そもそもの休日の前日にまるまる1日休みたいと言う事でしょうか? 午前式なら10時開始とかも… ありがとうございます(;_;)

前日でも、おかしくないですか😫😫よかった💨

私、嘘がつけない性格で‥ついても後ろめたくなって堂々出来なくてばれてしまうんです💦なので、ちゃんと考えとかないとと思って‥(*_*)

No.14 09/11/08 22:06
お礼

>> 10 いやあ、有休は本来取る権利あるのになかなか認めない会社ありますよ。 結婚式以外って、葬式とか、冠婚葬祭全部いいの? 結婚式だけで葬式はダメ… 冠婚葬祭はやすめます!

‥が、他は休めないかと(*_*)
急な体調不良、あと主婦のかたの参観日、お子さんの体調不良くらいで‥

急に休むのは失礼なので、避けたいんです(*_*)

No.15 09/11/08 22:08
お礼

>> 11 個人的には会社に嘘をつくのはどうかと思いますが、スレへの回答です。 仏滅や平日に式をあげる方もいますよ。 それに、式の開始時間も色々で… コメントありがとうございます。

私も嘘はつきたくないのですが‥
他に、休む口実が何もなくて‥‥😔

ずっと後ろめたい気持ちで仕事するのも、嫌ですが‥‥

No.16 09/11/08 22:10
お礼

>> 12 主婦が多いとどうしてそういう雰囲気になるのかわかりません。 普通は理由は言わなくても新入社員でも有給休暇取れますよ。 納期が迫っている中で有… 年末は避けているので、忙しい時期ではないです(*_*)

理由を書いて上司に提出しなければいけないので‥
他に口実が見当たらなくて⤵

入ってすぐ有給を使うと、給料にも影響するそうですが‥仕方ありません😔

ですが、いい会社ですよ!!!!!

No.17 09/11/08 22:41
通行人1 

通常の有給使用に理由を告げる義務はありませんよ。
繁忙期などでどうしても人手が必要な場合、理由により上司の判断になるのが普通です。

No.18 09/11/08 22:49
お礼

>> 17 そうなんですか‥‥(*_*)

繁盛期ではないですが‥
とりずらいのは確かです。(笑)

No.19 09/11/08 23:27
通行人9 ( 30代 ♀ )

再レスです。

ごめんなさい。うまく伝わらなかったかな💦
なんというか、前日まるまる1日は怪しいですよ。

例えば二泊三日 金曜日~日曜日までの旅行だとし、会社に土曜日に結婚式だから金曜日も休ませて欲しい…は怪しいかと。
金曜日は早上がりとかならあり得るかな。
あまり詳しくは書けないのかもしれませんが、主さんの住まわれている所と大阪の距離関係にもよると思います。

主さんはどういう予定で旅行されるんですか?出発日が午後~夕方にかけてで、前泊しないと無理な距離感ならおかしくはないと思います。
ただ初日は1日休むつもりならば余興なりスピーチなり、二次会の司会なり…他の人と打ち合わせが必要なために早く行きたいとかならありかなぁって感じかと💦

No.20 09/11/08 23:35
お礼

>> 19 ご丁寧にありがとうございます🙇

一泊二日の予定で、二日目は元から休みの日なのですが、一日目を有給で休もうかと考えています。
中国地方なので、遠くはないです‥(*_*)

午前から式があり、バタバタ忙しいのも嫌だから、どうせだし一日休みます‥だと通用しませんかね💦

なんか‥‥‥嘘は嫌ですね😔
仕方ないのですが💦

No.21 09/11/09 00:33
通行人9 ( 30代 ♀ )

何度もすみません🙇
いや、普通は皆さんおっしゃる様に有給は当然の権利な訳だから主さんが大丈夫かなって思えるなら大丈夫だと思いますよ‼

ただ、私も有給はあれど…立場的にとり辛いと感じてなかなかとれなかったなぁ~と。

私の場合は、本当に結婚式だったんですが、それに乗じて友達と旅行するにあたり…余興の説明をしました。多分会社からすれば『あっそう』位にしか思ってないんだろうけど、そもそも小心者故につかなければならない嘘で…ますます挙動不審に💧

まぁ、その前に仕事はきっちり片付けて、周りに迷惑かけない‼帰ってきたらまた頑張る💪って事で😊

主さんが大丈夫だと思えるなら大丈夫だと思いますよ💖

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧