わがままな彼氏

回答23 + お礼22 HIT数 3785 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
09/11/09 19:24(更新日時)

昨日彼氏とケンカをしました。
ケンカの原因は、私の父親のことです。
私の両親は父が精神病になり離婚しているのですが、父親と私は月1ぐらいで会っています。
昨日彼が「結婚するならお前の父親とも会わないといけないの?」と言ってきて、「離婚してるから会わなければいけないっていうわけじゃないよ」と言いました。そしたら彼は「絶対無理!会いたくない!こわいし」と言いました。 
私はその言葉にショックで、「相手の親のことを悪くいうもんじゃない、いくらなんでも言い方がある、親しき中にも礼儀ありでしょ」のようなことを言いました。彼は「じゃあ俺はお前に一生気をつかえばいいってこと?別に自分は正直な気持ちを言っただけ」と言いました。
このままだとケンカになるので(彼はケンカになると別れると言います)もうこの話はやめようと言い寝ました。
次の日の朝は普通でしたが、なんかもやもやとした気分です。
私はそんなにおかしいことを言ってますかね?

No.1172971 09/11/08 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/08 13:40
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

離婚しているのが怖いのか精神病であるのが怖いのか分かりませんが、
後者であれば、精神病といっても他人に迷惑が掛からない程度なら何の問題も無いと思います。
ただしボダとか他人を不幸に落としいえる病気であるなら正直に
彼氏に話すべきだと思います。

No.2 09/11/08 13:43
通行人2 ( ♀ )

結婚しないほうがいいですよ。

No.3 09/11/08 13:43
通行人3 ( 20代 ♂ )

精神病=怖い この感覚がわからない😥
主の感覚が普通でしょ🙋

No.4 09/11/08 13:47
通行人4 ( 20代 ♀ )

結婚をもう一度、考えた方がいいと思います。

No.5 09/11/08 13:48
お礼

>> 1 離婚しているのが怖いのか精神病であるのが怖いのか分かりませんが、 後者であれば、精神病といっても他人に迷惑が掛からない程度なら何の問題も無い… レスありがとうございます。
父は他人に迷惑をかけない精神病といえば嘘になります。躁鬱病です。
私が二歳の時、家族で心中すると騒ぎ、離婚したと二十歳のとき祖母からききました。
今はそんなことはないのですが、電話が1日に何十件とくると思ったら、まったくこなくなるというのを数ヶ月単位で繰り返してる状況です。

彼氏も全て知っているのでこわいという気持ちもわかります…

ただ言い方があまりにもひどくて…

No.6 09/11/08 13:48
通行人6 ( ♀ )

最悪ですね😤
主さんが正しい‼

やめた方がいいですその人‼

これから何かあった時に何かにつけてこじつけて言われそう‼

No.7 09/11/08 13:53
お礼

>> 2 結婚しないほうがいいですよ。 レスありがとうございます。

やはり彼のような人と一生付き合うとなると大変ですよね…

No.8 09/11/08 13:57
お礼

>> 3 精神病=怖い この感覚がわからない😥 主の感覚が普通でしょ🙋 レスありがとうございます。
うちの父親の場合、夜中に車で暴走して崖から転落したりしていたので、(今はそんなことないですが)彼の気持ちもわからなくはありません…

でも私の父親ですし、言葉は選んでほしかったです。

No.9 09/11/08 13:58
お礼

>> 4 結婚をもう一度、考えた方がいいと思います。 レスありがとうございます。

そうですよね💧
冷静になって考えようと思います。

No.10 09/11/08 13:59
通行人10 

精神病の人とか知的障害の人は怖いです。仕方ないと思います。
主さんは納得いかないかもしれませんが、そうい意見もあるのが普通だし、今のうちに本音がわかってよかったのではないですか?

No.11 09/11/08 14:02
お礼

>> 6 最悪ですね😤 主さんが正しい‼ やめた方がいいですその人‼ これから何かあった時に何かにつけてこじつけて言われそう‼ レスありがとうございます。
彼は性格なのか、絶対自分が正しいと譲らないところがあります。
ケンカすると論理的に私が悪いというので気が付けば私ばかりが謝っています。
最近なんか違うとおもいはじめてます…

No.12 09/11/08 14:08
お礼

>> 10 精神病の人とか知的障害の人は怖いです。仕方ないと思います。 主さんは納得いかないかもしれませんが、そうい意見もあるのが普通だし、今のうちに本… レスありがとうございます。
彼のこわいという気持ちも十分わかりますが、私は言い方がとても嫌でした。

私は恋人同士でも最低限気をつかわなければと思います。
彼はなんでも腹を割って話したかったのでしょうか…
価値観の違いですかね。
彼のことが好きなので、どうにかいい方なむかいたいです…

No.13 09/11/08 14:14
通行人13 ( 20代 ♀ )

彼氏は頭が悪いからいくら説明しても理解はしてもらえないと思います。

No.14 09/11/08 14:28
通行人14 ( ♂ )

価値観の違いがわかっているなら答えはおのずと出る筈。主さんにとっては父親です。偏見を持った発言は主さんを傷つけたと思います。

No.15 09/11/08 14:40
お礼

>> 13 彼氏は頭が悪いからいくら説明しても理解はしてもらえないと思います。 レスありがとうございます。
頭が悪いというか、思いやりに欠けてますよね…

No.16 09/11/08 14:42
お礼

>> 14 価値観の違いがわかっているなら答えはおのずと出る筈。主さんにとっては父親です。偏見を持った発言は主さんを傷つけたと思います。 レスありがとうございます。
そうですね…
合わないというのは薄々気付いてましたが、好きなのでつらいです…

みなさんこういうときはどう乗り越えていますか?

No.17 09/11/08 15:37
通行人17 ( ♂ )

正直な彼氏やん

No.18 09/11/08 15:51
お助け人18 ( ♂ )

失礼ですが…
人として常識のない彼ですね💧
価値観って持って生まれたものだし、生活してきた環境や習慣で身につくものだから…
なかなか変えるのは難しいよね💦
黙ってても価値観の合うパートナーに出会える事が1番だけど…
好きならどちらかが合わせるしかないけど永く付き合うなら大変だと思います💧
よく話し合ってお互いが納得できる形や考え方が見つかると良いですね✨

No.19 09/11/08 16:34
お礼

>> 17 正直な彼氏やん レスありがとうございます。
とても正直な人です。
例えば私の誕生日にサプライズでプレゼントを用意しててくれても、前日に我慢できない…とプレゼントの中身をバラしてしまうくらいです💧

No.20 09/11/08 16:39
お礼

>> 18 失礼ですが… 人として常識のない彼ですね💧 価値観って持って生まれたものだし、生活してきた環境や習慣で身につくものだから… なかなか変える… レスありがとうございます。
価値観はなかなか変わらないですよね😞💧
私は相手の身内の悪口を言わないのは常識だと思います。
彼にも自分がいわれたら嫌じゃない?と聞いてみたら別に嫌じゃないと言われてしまいました…

彼が好きなので今のところは合わせますが、結婚はとりあえず保留して冷静に彼をみようと思います…

話し合いも必要ですが、私の意見をいうと別れるといわれそうで…

No.21 09/11/08 16:48
通行人10 

19の内容だけど、そういうのは正直とは違うんじゃないですか?
単に堪え性が無いというか、自分の行動に酔ってるというか😥
自分大好きの俺様人間みたいですね。

No.22 09/11/08 16:52
通行人22 ( 20代 ♀ )

確かに言葉は悪いと思います。

ただ、彼氏はどう対応していいかわからないから不安って意味じゃないでしょうか。

精神病などは、接し方ひとつでパニックにさせてしまったりもしますし、家族じゃない人からすると、ほんと悩みますよ。

私も、兄弟に知的障害者であり、小さな物音を聞くとけいれんを起こすような精神病をもっている彼氏と付き合っています。

彼氏には言っていませんが、ほんとは正直すごく不安です。

家におじゃましたとしても、足音もたてちゃいけないし、食器がカチッてあたるだけでもだめらしいし・・・怖いって気持ちは知らない人にしたら正直にある気持ちです。

不安なばかりに言葉が悪くなったと思ってあげて、もう少し話し合ってみては?

それでもわからないのであれば、別れた方が主さんも楽ではないですか?

No.23 09/11/08 17:13
お礼

>> 21 19の内容だけど、そういうのは正直とは違うんじゃないですか? 単に堪え性が無いというか、自分の行動に酔ってるというか😥 自分大好きの俺様人間… レスありがとうございます。

たしかにそうですよね😣💦
私以外の人にはいつもニコニコ穏やかです😞💧

彼いわく私が好きだから本当の自分が出せると…

No.24 09/11/08 23:12
通行人24 ( 20代 ♀ )

私の母も精神病患者です。
母は結婚前からすでに
精神病患者でしたが
健常者の父と
結婚だってしましたし、
私も生まれました。

確かに精神病と
いうものは理解されにくいし
怖いイメージが
あるかもしれません。
しかし精神病にも
身体疾患と同じように
様々な症状だってあるので
それを理解していないのに
違った目で見ることは
おかしいと思うし
精神病と戦っている方々や
私もショックです。

私は健常者ですが
母の病気について
勉強もしましたし
一般の方よりも
理解しているつもりです。

私の彼氏にも母の症状など
全て話したうえで
結婚後母との同居も
かまわないし
治療を手伝うと
言ってくれています。

主さんの彼氏は正直ですが、
主さんのお父様の病気のことも
理解してもらうべきだと
思います。

私も主さんの立場だったら
絶対怒るし怒って当たり前です。
長文失礼しました⤵

No.25 09/11/08 23:46
通行人25 ( 20代 ♀ )

ねぇ、主さん…

そんな彼氏の何処がいいんですか⁉
喧嘩する度に別れようなんて言ってくる男、ダルくないですか⁉ある意味脅しですよね⤵
それに彼女の父親の事じゃないにしろ失礼にも程がある。
その歳で人に対して言葉を選べないようなら考えもの⤵
それに結婚しても喧嘩する度に「じゃ離婚する」とか言い出すんかね⤵
あ~ウザイ男⤵
主さん、貴方の父親を受け入れてくれる素敵な男性探しましょうよ😠
その男に主さんは全くもって勿体無い😠

No.26 09/11/09 00:20
通行人26 ( 30代 ♀ )

25さんに同意です。全くそのとおりだと思いますよ!彼との将来の事考えているならなおさら今のお付き合いも考えたほうが良いと思います。理解もできない、思いやりにもかける人では結婚してもうまくいかないと思いますよ…

No.27 09/11/09 09:06
お礼

>> 22 確かに言葉は悪いと思います。 ただ、彼氏はどう対応していいかわからないから不安って意味じゃないでしょうか。 精神病などは、接し方ひとつで… レスありがとうございます。
それは大変ですね…
やっぱり他人からしてみたらとてもこわいものなのかもしれません。

彼に、どのような気持ちで言ったのか、思いやりのない言葉で傷ついたことなどもう一度冷静に話し合ってみようと思います😣

No.28 09/11/09 09:14
お礼

>> 24 私の母も精神病患者です。 母は結婚前からすでに 精神病患者でしたが 健常者の父と 結婚だってしましたし、 私も生まれました。 確かに精… レスありがとうございます。
同じような境遇の方の話がきけてとてもよかったです。
たしかによく知りもしないのに精神病というだけでこわいという発言はひどいですよね。
仕方ないことかもしれませんが…

私の父親なのに、理解する気すらないです。

No.29 09/11/09 09:32
お礼

>> 25 ねぇ、主さん… そんな彼氏の何処がいいんですか⁉ 喧嘩する度に別れようなんて言ってくる男、ダルくないですか⁉ある意味脅しですよね⤵ それに… レスありがとうございます。
ケンカの時の別れるは本気か脅しかわからないです…私が別れるという度泣いて謝るので、しょうがなく付き合ってるのかも…
これじゃあダメですよね…
でもだんだんと冷めていってるのが自分でもわかります。

もう一度話し合いをして、それで別れると言われたら本当に別れようと思います。
今の状態はしんどいです…

No.30 09/11/09 11:01
お助け人30 ( 30代 ♀ )

主さん
初めまして

好きだから素の自分を出せる彼ですか…❓❓❓

それは、本物の『好き』じゃありません‼☝😣

じゃあ、主さんはどうですか❓
(主さんを攻める意味ではありません☝)

本物の『好き』なら、貴女が恥をかかないように最大の配慮をするし、してくれます。

結果的に同じ内容の『NO❗😱』でも、言葉を選びます。

お互いがそうやって『好き』から『愛』へと変わるのではないでしょうか…❓

その彼の、貴女のお父さんへの『戸惑い』が、その様な言葉・発言は、許すべきではありません。

貴女を好き・愛しているのなら、貴女に生をもたらした両親に『感謝の気持ち』が、自然に湧いて来るハズだと…
私は思います。

視野が狭い、その様な人との結婚は辞めた方が懸命です。

視野が狭く教養が無い人との結婚をしても、その彼は貴女を・貴女との間に授かった子供を守ってくれるハズがありません。

大体にして、怖いかどうかなんか、会ってみなければ解らないじゃないですか⁉

私が男(貴女の彼)なら、堂々と・貴女のために・貴女を理解する(受け止める)気持ちで、貴女のお父さんに自分から会いに行きます。

長文失礼しました。
 

No.31 09/11/09 11:19
通行人31 

同じ経験者です⤵私の場合は別れを選択✌温室育ちのお坊ちゃまに💢主の歩いて来た【精神的な苦しみ】を説明しても無駄💧人の痛みが【解らない】から⤵ 辛いだろうけど別れも視野に考えた方がいいよ!

No.32 09/11/09 11:32
お礼

>> 26 25さんに同意です。全くそのとおりだと思いますよ!彼との将来の事考えているならなおさら今のお付き合いも考えたほうが良いと思います。理解もでき… レスありがとうございます。
好きでも、一生をともにすると考えたら別れる方がいいですよね…

No.33 09/11/09 11:42
お礼

>> 30 主さん 初めまして 好きだから素の自分を出せる彼ですか…❓❓❓ それは、本物の『好き』じゃありません‼☝😣 じゃあ、主さんはどうですか… いえいえ、長文のレスためになります。ありがとうございます。

私も、好きなら相手を思いやったりするものだと思います。
彼は私の思考を全部自分のものに染めたがってるかんじがします…
いつも否定ばかりで私はダメ人間なのかとしんどいです…

一つききたいのですが、彼みたいな人はこの先変わることがあるでしょうか。
彼は私より二歳下で、今年社会人一年目なので、あまり世間というか社会をしらないと思います。 
いろいろな経験をして成長するということはないでしょうか…
やはり人間性は変わらないんですかね…
私も完璧な人間ではないので、偉そうに聞こえたらごめんなさい💦

No.34 09/11/09 12:58
お助け人30 ( 30代 ♀ )

主さん😊
いえいえ💦
とんでもない‼💦

彼が変わるには…

気がつける人に成らなければ…

無理でしょう。


一人の人を大切に出来ない人が、結婚後の『貴女との家庭』を、守れるハズが無いですから。

その彼は、同期の同僚が出世したら…

俺の方が…‼🔥⚡

アイツは、ズルい奴だから…☝😏


こんな感じなんじゃないかなぁ…
(自己中心的な人の典型☝)


貴女と結婚し、子供を授かったとして『離婚した』とします。

養育費の話になったら、『お前が産みたいって言って勝手に産んだんだ‼☝😣養育費は1円も払わないぞ‼😣』

こう、言い逃れしそうで…


人を大切に出来る人なら、行動・言動を常に気を付けます。(私の考え方は、古いかもしれませんが…)

自分(私の場合)の行動・言動を見て聞いた人達は、私の行動・言動を通して、私の『家族(育ち)』を透視するんです…

年下であろうが、年上だろうが…
育ち=癖
みたいなものですから、今後異性をみる上での『気をつける部分』として、参考にして頂けたらと思って、綴らせて頂きました🙇

オバサンの個人的意見炸裂で…

御許しを‼🙇

 

No.35 09/11/09 14:10
通行人35 ( ♀ )

う~ん…
彼は人の気持ちに鈍感なうえに想像力がない人なんでしょうね。
自分の言動で人がどんな思いをするか想像できない人。

確かに経験不足もあるでしょうけど、経験しなければわからないって言うのはかなり情けない事だと思います。
ひとりの人間が一生で経験できる事なんて知れてますから。

しかも、自分と違う意見はすべてシャットアウトしたいみたいなので、改善は難しいかもしれません。

いいところもおありなんでしょうけど、一緒に生きる伴侶としては難しいかな…。

No.36 09/11/09 15:30
通行人36 ( 20代 ♀ )

正直っていうより思考をパッと口に出しちゃう彼氏さんですね😥
精神病に理解のない人に理詰めで説明しても理解できるかわかりません。
お父様なんだから、少しは理解してほしいですよね。
でも、お父様の行動を見て驚く気持ちも分かります😥

No.37 09/11/09 15:57
通行人37 ( 20代 ♀ )

彼氏さんは思ったことをズバッと口にしちゃうタイプなのかなぁと思いました💦
というのも私の彼もひどいことズバズバ言うので😞
こう言ったら私がどう思うか考えてから発言してよ😣と時々思います😖

彼氏さんがおっしゃった、「じゃあ俺は一生お前に気をつかえばいいってこと?」
私の彼も前によく言ってました😓
そうじゃないんですよね⤵
気持ちをわかってもらえず彼の考えが極端すぎてイライラしました😞
白か黒なんですもん…
だいたい、一生気を使えなんて誰が言った⁉と悲しくなりました💧

お父さんを「こわいし!」なんて言われたら傷つきますよね😢
話は違いますが、私の彼が私の父と会った時に父が少し無愛想で、そしたら翌日に彼が「こわかったぁ😫目合わせてくれないだもん!もっとフレンドリーに接してほしかったよ😞」などと言い出し、それぐらいのことで😓と彼を情けなく思いました💨
私は人の気持ちを考えて発言できない彼とは付き合っていく自信がありません💔😞
将来を考えて別れたほうがいいのか悩んでいるところです😞主さんが今の時点で傷ついたりしているのなら難しいと思います💦誰でも結婚したら気を使わない関係になると思うので😖

No.38 09/11/09 16:46
お礼

>> 31 同じ経験者です⤵私の場合は別れを選択✌温室育ちのお坊ちゃまに💢主の歩いて来た【精神的な苦しみ】を説明しても無駄💧人の痛みが【解らない】から⤵… レスありがとうございます。
別れたんですね!
別れを切り出したのはなにがきっかけですか?

まだ好きな気持ちとしんどい気持ちでどうしたらいいかわからないです…

No.39 09/11/09 16:56
お礼

>> 34 主さん😊 いえいえ💦 とんでもない‼💦 彼が変わるには… 気がつける人に成らなければ… 無理でしょう。 一人の人を大切に出来ない人… レスありがとうございます。
恋愛経験の少ないんで、すごく為になりました!ありがとうございます!

やっぱり、なにかと結婚したら悩むことになりそうですね…
好きだからと流されていたらダメですね。
きちんと冷静に将来のこと考えなければいけないですよね😞

No.40 09/11/09 17:03
お礼

>> 35 う~ん… 彼は人の気持ちに鈍感なうえに想像力がない人なんでしょうね。 自分の言動で人がどんな思いをするか想像できない人。 確かに経験不足も… レスありがとうございます。
たしかに少し想像すればわかることですよね…

彼の場合は想像する気すらないように感じます

でもいいところもたくさんあるんですよね💧
ノリもあうし、楽しいときは本当にたのしいです。

難しいですね、恋愛って💧

No.41 09/11/09 17:09
通行人41 ( ♂ )

正直俺が主の彼氏でも会うのは構わないけど、将来面倒見てくれって言われたら断ると思う。
一回喧嘩した時に『それでは別れましょう』って言って連絡絶ってみてはどうです?
なんだかんだで主が甘やかしてるから付け上がるところもあると思う。

No.42 09/11/09 17:11
お礼

>> 36 正直っていうより思考をパッと口に出しちゃう彼氏さんですね😥 精神病に理解のない人に理詰めで説明しても理解できるかわかりません。 お父様なんだ… レスありがとうございます。

思ってることをそのまま言ってますね💦
私もそんな裏表がないところが良いと思ってたんです…

今回のことは彼が父親をこわいと思ったこと自体はしょうがないと思ってます。ただ言い方もありますし、ショックでした。

それをわかってほしかったんです…

No.43 09/11/09 17:39
お礼

>> 37 彼氏さんは思ったことをズバッと口にしちゃうタイプなのかなぁと思いました💦 というのも私の彼もひどいことズバズバ言うので😞 こう言ったら私がど… レスありがとうございます。

気持ちすごいわかります!気を使えというより、人の気持ちを考えて発言してほしいです。
最低限言葉を選んでほしいです…

前に一度彼の愚痴がひどく、私が「いくらなんでもいいすぎ」と注意したことがあるんですが「俺は愚痴もいっちゃだめなのか、ストレスを発散する場所もない」と怒られました…
なんかそういうことじゃないのに…ってかんじです。

No.44 09/11/09 17:46
お礼

>> 41 正直俺が主の彼氏でも会うのは構わないけど、将来面倒見てくれって言われたら断ると思う。 一回喧嘩した時に『それでは別れましょう』って言って連絡… レスありがとうございます。

そうですね💧
彼にこわいと言われた以上父親と会わす気はありません。

私が甘やかしてるからですかね😞
一度突き放すのもありですよね…
音信不通になったらこわいですが…

No.45 09/11/09 19:24
通行人41 ( ♂ )

それで音信不通になるのなら向こうはあなたの事をその程度としか見てないんですよね・・・。
割り切れないとは思うけど、彼のマイナス面もわかってちょっと目が覚めそうな感じみたいなのでいい機会かもしれませんね。

別れると最初は寂しいけど、2-3ヶ月もすればスッキリ忘れられると思う。
もっといい男なんていっぱいいるしまだ若いんだから別れもありかな。

あと5年もすれば恋愛視野も一気に狭まれるよ・・・。
売れ残りしか男も女もあまらないからね^^;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧