注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

教えて下さい

回答2 + お礼1 HIT数 488 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
09/11/08 23:03(更新日時)

今妊娠10週目でつわりがひどくて先月で仕事辞めたんだけど失業保険もらえないから離職表の手続きしてもらっても無駄ですよね?

タグ

No.1173176 09/11/08 20:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/08 20:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

働く気が無いのなら、失業保険はもらえません。
が…
「通常業務はできないが、軽いものならできるので」とか言って「軽い業務」を探していれば、失業保険は一応受け取れます。

ただ主さんの場合は自己都合退社ですので(ですよね?)、申請しても支給されるまでに3ヶ月ちょい掛かります。

No.2 09/11/08 20:25
お礼

教えていただきありがとうございました。

No.3 09/11/08 23:03
通行人3 

間に何年も開いてしまったら無効になるのかもしれないですが、基本的には失業保険は職を変わっても引き継げます。

A社で1年失業保険を払い、A社を退職した後B社で1年失業保険を払えば、合計2年保険をかけている事になります。
ただし、その為には、同じ番号での保険の手続きが必要です。その手続きには前職の離職票が必要です。

また、失業保険は、何の手続きも無しでも一年か半年位は期間に余裕があるはずです。
手続きをすれば、受け取りを三年位引き延ばせるはずです。
お子様が離乳したら再就職するつもりがあるならば、貰っておかないと後悔すると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧