注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

ナメられない顔😳

回答9 + お礼8 HIT数 2450 あ+ あ-

お助け人( 29 ♀ )
09/11/10 20:14(更新日時)

私はどうしても、初対面の人にナメられてしまう顔のようです。
童顔で、肌が白く、体型は細い方ですが顔はポッチャリってゆうか、二重顎になります。髪の毛はブラウンでロングで巻髪にしたり、ストレートだったりです。目は吊り目かタレ目に分けたら、タレ目に入ります。でもタレ目と言うか真っ直ぐな感じです。口幅が広くは無いです。だからか余計に幼く見えます。上唇には山があります。井上和香さんみたいな唇とは、程遠いです😔
私の友達は、私が童顔だから初対面、バカにされやすいのかな?と言いますが、その通りだと思います。キツイ顔にするメイクを教えてください。因みに、今は私は奥二重なのに、太目にアイライン書いてます。そしてブラウン系のアイシャドウです。チークはピンクで眉毛はグレーです。下にもアイライン入れてます。

No.1174374 09/11/10 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/10 13:15
通行人1 ( 30代 ♀ )

顔の造作ではなく・・・・
きちんとした仕事をもち社会で安定した立場に居て、自分の意見を持っていて凛と生きている様子が行動に現れている方は、他人になめられるスキは無いと思いますよ。

29歳という年齢で、メイクの方法や髪型ばかりでご自分を表現しようとされておられるのであれば・・・・その姿勢そのものを省みることをお薦めします。

No.2 09/11/10 13:25
お助け人2 

その人のキャラクター次第でしょ😃

強面でも、愛嬌があればチヤホワ遊ばれてしまいますし☝

綺麗な凛とした顔立ちでも、おっちょこちょいでおてんばだったらサザエさん状態になってしまいますからね…

No.3 09/11/10 13:30
通行人3 ( ♀ )

このごろは、あまり眉はいじらないみたいです。
プロに、イメージを伝えてやってもらったらどうですか?

自分よがりのメイクで濃いと
「がんばり過ぎ」と逆効果になりそうです。

No.4 09/11/10 13:50
通行人4 ( ♀ )

ピンクのチークはやめて、アイシャドウより薄めのブラウンかオレンジ系。

黒のアイラインを入れて目はシャープに。
このとき上瞼のラインは目尻から少しはみ出すくらいに、少し尻上がりに入れる。

しもぶくれなら、頬より外側のファンデを濃くするか、ブラウンのチークでシェーディング。
境目が出ないようにうまくグラデーションにしてください。

前髪パッツンなら、横分けにして斜めに流す。

見た目の第一印象も大事だよね。

No.5 09/11/10 16:09
お礼

有り難うございます。

会社で新人として入ると、25歳以外の子にも「年下かと思ったー!」と言われます。

No.6 09/11/10 16:11
お礼

有り難うございます。

仲良い友達とは、ウルサイ位話しますが、人見知りするので、第一印象は大人しい清純なイメージを持たれるんです。それが自分のキャラじゃないだけに、疲れちゃいます。

No.7 09/11/10 16:13
お礼

>> 3 このごろは、あまり眉はいじらないみたいです。 プロに、イメージを伝えてやってもらったらどうですか? 自分よがりのメイクで濃いと 「がんばり… 有り難うございます。

仕事柄、メイクは多少派手目にしないといけないのですが、私は薄い方です。プロですか…ちょっとそれは難しいです…

No.8 09/11/10 16:15
お礼

>> 4 ピンクのチークはやめて、アイシャドウより薄めのブラウンかオレンジ系。 黒のアイラインを入れて目はシャープに。 このとき上瞼のラインは目尻か… 細かく教えてくれて有り難うございます。

内面的にも最初は静かなのですが、それだけが理由では無いみたいで…
静かな子でも、強い雰囲気の人って居ますよね。
やはり顔のパーツがいけないのかと思いまして昉

No.9 09/11/10 16:27
通行人4 ( ♀ )

パーツというか位置のバランスですね。

丸顔で離れ目だと童顔に見えます。
これをカバーするために前髪をどかして額を出す。縦が長く見えます。
同時に顔を細く見せるために顔の横に影をつくる。

おとなしく見えてしまうというのは、童顔というより垢抜けないお顔立ちなのかな?

No.10 09/11/10 17:01
通行人10 

スレ文読んだだけで少しイラッとしてしまいましたので外見だけが問題なのではないと思います。

No.11 09/11/10 17:11
通行人11 ( ♀ )

外見は一瞬のもので後は関わればイメージも変わってくると思われるので、中身の問題ではないかと思いますよ。

No.12 09/11/10 17:23
お礼

>> 9 パーツというか位置のバランスですね。 丸顔で離れ目だと童顔に見えます。 これをカバーするために前髪をどかして額を出す。縦が長く見えます。 … 自分の顔の目が離れてる事気付きませんでしたでも、言われてみれば、眉毛を書く時、離れてるなぁ…って思う事がありました。

垢抜けないんですかね…

No.13 09/11/10 17:26
お礼

>> 10 スレ文読んだだけで少しイラッとしてしまいましたので外見だけが問題なのではないと思います。 有り難うございます。

すみません昉
どの辺りがイラっとしましたか蓜
自分でも今、スレを読み直しましたが、分かりません…。もし宜しければ教えて頂けたら有難いです。

No.14 09/11/10 17:30
お礼

>> 11 外見は一瞬のもので後は関わればイメージも変わってくると思われるので、中身の問題ではないかと思いますよ。 有り難うございます。
声ですかね…。
会話の内容は、少ないので、内容までは関係無さそうです昉
でも気を使って話してしまいますが、それがオドオドしてるように見えるのかもしれないですね…人見知りしてしまいます。それと声は、鼻声とまでは行かなくても、そんな感じの声です…

No.15 09/11/10 18:04
通行人15 

教えてあげる。

低脳だからです。

No.16 09/11/10 19:06
お礼

>> 15 具体的にお願いします。
文面が下手だとか、分かりやすくお願いします

No.17 09/11/10 20:14
お助け人17 ( 20代 ♀ )

アドバイスにはなりませんが、自分は主さん逆で良く言えば、大人っぽい。つまり老け顔です😱

だから童顔というか可愛い顔憧れます😉
主さんは男性からモテるタイプじゃないですか😁?男性は童顔好きですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧