注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

部屋のキープ料がかからない不動産屋はありますか❓

回答2 + お礼2 HIT数 1049 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/11/11 14:12(更新日時)

来年の4月から東京で一人暮らしを始めるのですが、1月の初めに現地に行って物件巡りをする予定です。
その時に部屋を決めて、4月まで部屋をキープすることになるのですが、キープ料がかからない不動産屋さんってありますか❓レオパレス以外で知っている方、教えてください。
また、物件探しに社員さんが1日同行してくれる不動産屋さんはありますか❓
因みに物件は板橋、池袋、赤羽あたりで探します。
以上の2点、情報提供をお願いします。

No.1174644 09/11/10 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/10 21:57
通行人1 ( 40代 ♀ )

キープとなると、お金かかりますよね😔
キープというよりも、2月や3月に退去予定になっている物件を狙ってみては?
転勤や学校卒業で動く時期ではあるからね。
ただ、見学は難しいかもしれませんが。
不動産屋さんはきちんと一日付き合ってくれますよ。
ちなみに私は東京在住です。
うちの向かいのマンション、2件くらい空いてるんだけどなぁ(笑)

No.2 09/11/10 22:52
お礼

1さん、ありがとうございます😃
なるほど💡2、3月に退去予定のところを予約(❓)すれば、キープ料(住んでないのに払う家賃)も1ヶ月分くらいの支払いで済むんですね😃✨
1人暮らしが始めてで、しかも東京で、知らないことだらけで困ってるんです💦ありがとうございました😊🎵

No.3 09/11/10 23:20
匿名希望 ( 3AH9w )

予算は?見ないで決めるってかなり危険ですよ。
前の住人のペット、タバコ。

あと、る部屋は決まらないと値下がりします。キープすれば当然値下がりはなしです。

No.4 09/11/11 14:12
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
部屋の中を見ないで決めるのは危険ですね💦でも喫・禁煙、ペットの可否は物件の基本情報としてお店でわかると思うので参考にしようと思っています。
前の住人が規則に従ってなかった場合は、退去時に壁紙張り替えたり、床をかえたり負担してくれると思うので✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧