注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

隣のおばさん

回答10 + お礼1 HIT数 2015 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/11/11 22:47(更新日時)

隣のおばさんのことなんですが、半年ほど前から挨拶しても知らん顔。もちろんあちらから挨拶してくることなんてないです。引っ越してきたときはいろいろしてくれたりしたのですが...挨拶しないだけならまだ常識の無い人なんだと思えるのですが、子供が泣いているのが気になるのか、きにくわないのか知らないけど、自治会に私が子供を虐待しているんぢゃないかと電話を入れたらしいです。正直ショックでした😞
怒りも込み上げてきます😠
このままほって置いたはうがいいんでしょうか⁉今度隣の人とゴミ置場の当番があるので憂鬱です⤵
そのときに虐待してませんから‼って言おうかも迷ってます。
良く人の悪口とか簡単にゆうおばさんなので、あまり刺激しないほうがいいのでしょうか⁉
最後まで読んでくださりありがとうございます。

タグ

No.1174988 09/11/11 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/11 09:50
通行人1 ( ♂ )

暇なんだろ。ほっとけばいい。

No.2 09/11/11 10:21
通行人2 ( ♀ )

放っておいた方が良いです✋
そんな人なら、周りも主さんと同じ様に思ってるだろうし、「また言ってるよ…」位にしか、皆思っないですよ😄
虐待していないのだから、堂々としていれば良いし、その人に言ったところで、謝罪の言葉は聞けないと思いますよ💧
その内暗黙の了解で周囲の人達は、その人の言うことは真に受けなくなるから、何言われても大丈夫✋
被害者いっぱいいそうだもんね💦
「今度はあの人の事言ってるわ💢」と、その人の事信じる人なんていないですよ✋

No.3 09/11/11 10:24
通行人3 ( ♀ )

ケンカしてまで、分かり合いたい相手ですか? 実際に嫌がらせでもされたら淡々と対処しますが、大抵はほっておく方が負担が少ないと思いますよ。

No.4 09/11/11 10:30
通行人4 ( 30代 ♀ )

言いたい気持ちをグッと我慢して「いつも泣き声すみません」って言ってみては?そう言う人に反論したら余計にややこしい事になるかもです。それか無視ですね。

No.5 09/11/11 10:48
通行人5 ( 40代 ♀ )

下手に構わない方が良いですよ😊貴女が大人になりましょう。

見ている人達は、ちゃんと貴女の事を評価してくれるはずです😊

うちも、お隣りがお年寄り💧来客があると、思いっきりカーテン開けて監視してます😥勝手にしろ💢って感じ(笑)

うちに来るのは、宅配便かセールス位なんですけど…暇なんでしょう😂

話はズレましたが、余計な事は言わないのが、賢明です😊

挨拶はしてくださいね。

No.6 09/11/11 11:18
お礼

一括のお礼になりますがすみません。
やはり関わらずほって置いたほうが良さそうですね😅悪化してしまっても嫌なので...
みな様レスありがとうございました😄
もぅ一つだけお付き合い下さい...
挨拶はされないし、挨拶しても返しがないのですが、それでも挨拶し続けたほうがいいんでしょうか⁉

No.7 09/11/11 11:23
通行人1 ( ♂ )

挨拶だけは欠かさずに。

No.8 09/11/11 11:56
通行人2 ( ♀ )

返ってこない挨拶は、気持ち良い挨拶じゃないから嫌だろうけど、した方が大人の対応ですよ✋
相手と一緒になっちゃダメ❗
こちらはこちらで、普通に対応しましょう😄

No.9 09/11/11 11:58
通行人9 ( 20代 ♀ )

相手が挨拶しなくても、こちらからした方がいいです。
ドコにでもそういう人はいるので、むやみに波風を立てなようにね😉
虐待の噂を立てられても、主さんは堂々としていたらいいです。
他の人に聞かれたら、説明したらいいと思います。そのおばさん、厄介な人ですね😠
暇なのでしょう。

No.10 09/11/11 14:22
通行人10 

私の隣は他人の事は、何でも聞きだかりですが、自分らの事はコソコソなので私は会えば挨拶程度と心に決めてます。

No.11 09/11/11 22:47
通行人11 ( 20代 ♀ )

腹は立つけど、挨拶はしときましょうか。ご機嫌取りは調子に乗るだけ。強気で頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧