注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

生きてしまった

回答50 + お礼36 HIT数 6984 あ+ あ-

瓶覗色( 38 ♀ uPhAw )
09/11/11 23:59(更新日時)

すみません。お世話をかけます…。
生きてしまいました。

さっき、下の娘と一緒に(私にとっては昨日のお昼からぶりの)お昼ご飯を食べました。
詰まらない、有り合わせの魚の焼いたのと大根の葉っぱの菜飯お握りと朝の残りのお汁です。でも娘はおいしいおいしいって食べてくれました。
自分が情けなくて涙が出ました。
食べるだけ食べたら、娘はまた寝てしまいました…。

すみません、どうかお願いです。私と話して下さい。助けて下さい。
胸が詰まって痛いです。
苦しいです。

私の投稿が不快な方、疑わしい方、どうか知らんぷりして下さい。
気持ちに余裕がなくてなかなか流せません…すみません。
勝手言ってすみません。

No.1175060 09/11/11 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/11 12:41
通行人1 ( ♀ )

主さんと同じ年です😃
私で良ければ話ぐらい聞きますよ😊

No.2 09/11/11 12:48
通行人2 ( 30代 ♀ )

良かった!
あちらのスレで傷ついたのではと心配していました。

娘さんよく寝るんですね。私も子供の頃からすごく寝る子でした😃 お母さんが近くにいてくれて安心しているんでしょうね。

瓶覗色さん、なんでも話しましょう。

心配事でも雑談でも😃

No.3 09/11/11 12:48
通行人3 ( ♂ )

読んでたら俺もお昼に焼き魚とオニギリ食べたくなった。昼は総菜屋さんに行こっと。

うちの妻は昔シングルマザーだった。私と出会った頃2歳の娘とよく泣きながらご飯食べてたみたい。
私と結婚してからもしばらく嬉し泣きしながらご飯食べてた。
私が「美味しい!」って言ったら子供は笑って、妻はよく泣いた。
あの頃チクワをきざんで炒めたのがご馳走だったなあ。懐かしい。今でもリクエスト
するね。昔話しながらね。

あれから15年過ぎた今でも たまに泣かれる。

No.4 09/11/11 12:49
悩める人4 ( 30代 ♀ )

読んで涙がでてきました。今の主さんと波長が同じなのかな…

世の中、厳しいです。辛いことだらけです。
強くなるべきときか、それとも…

分かりません。

自分なんて消えた方がいいよな…

No.5 09/11/11 12:51
通行人5 ( 40代 ♂ )

夕べの関西の方ですね?

よかった 
私達の思いが通じたんですね…めっちゃうれしい^^

一人で考え込まず!!!
ココのみんなは聞いてくれるし
どんどん書き込んで下さい。


こっちまで涙腺緩むやんか
今井美樹のPRIDE聞いてるし  よけいやわ

No.6 09/11/11 12:53
通行人6 ( 40代 ♀ )

スレ立ててくれてありがとう

お昼ご飯食べたんですね
良かった
私なんてインスタントラーメンです
瓶覗色さんとこの方が全然美味しそう

どうか今日はゆっくり休んで下さい
皆さんのスレ・レス読んで元気をもらって下さい


《瓶覗色》ってなんて読むんですか❓
瓶覗色さん…レス待ってますね

No.7 09/11/11 12:53
裏町かもめ ( 30代 ♀ oYIpc )

瓶覗色さん 初めまして。

お昼ご飯おいしそうですね。私なんてめんどくさがりだから、今日のお昼はコーヒーと菓子パンです。

昨日からずっと見ていましたよ。良かった…生きていてくれてありがとう。
これから来るレスには、ひょっとしたら心無い書き込みもあるかもしれません。文章を読んでそういうレスだと感じたら最後まで読まない方が良いかもしれませんよ。

こちらは愛知県です。雨が降っています。猫二匹と私、静かに暮らしています。
いろんな不安を抱えながらの孤独な生活ですが、なんとか生きています。猫もね、子供と一緒よ。私の様子がおかしいと寝ないで側にいるの。

瓶覗色さん、あなたはよく頑張ってます。私なんて怠けてばかり。あなたの書いた文章を読んでいたら、私もしっかりしなきゃと思えました。

あなたの文章は温かいです。

No.8 09/11/11 12:56
通行人8 ( ♂ )

主さんが昨日立てたスレの35です😃
志貴さんのスレにももう一つのスレにもお邪魔しました。
主さんも娘さんもご飯食べたって書いてて安心したよ😃いいやん焼き魚に菜飯に汁物。俺なんか昼休憩にカップラーメン😁
今日はさ、上の娘さんが帰って来るまで下の娘さんと一緒に寝たらいいと思う。たまにはゆっくり休む事が大切。せっかくの休みなんやしゴロゴロしようよ😃昨日冷たい床で寝たんやから布団でちょっと寝た方がいいよ。風邪ひいたら大変やし。
なんか心ないレスする奴がいたみたいやけど無視無視。俺は主さんの話信じてるし応援してるから。
同じ関西やし家が近かったら塾の迎えとか下の娘さんの遊び相手にでもなってやれるのになぁ。
また夜に覗きに来るしゆっくり休んどいて下さい😃

No.9 09/11/11 13:00
通行人8 ( 20代 ♂ )

連レス失礼。
年齢出しました。年下やのにごちゃごちゃ言ってすみません。でも主さん生きててくれたからマジで嬉しい😃
こっちはまだ雨降ってます。上の娘さんが帰って来るまでにやむといいね。

No.10 09/11/11 13:06
通行人10 ( 30代 ♂ )

良かった❗

No.11 09/11/11 13:09
志貴 ( 20代 ♂ ifgzw )

良かった…思い止まって良かった……。

ほら、みんな安堵してるじゃない。
良かった……本当に良かった……。


何かあれば、ここの奴等に言うと良いよ。

No.12 09/11/11 13:20
お礼

>> 1 主さんと同じ年です😃 私で良ければ話ぐらい聞きますよ😊 すみません、ありがとうございます。
生きるのに疲れ切ってるのに、執着している自分が汚らわしくて情けなくてたまりません。
子供が可愛くて可愛くてどうしようもないのに、日一日を頑張るのが辛くて怖いです。

すみません、弱音。
すみません。

今日が過ぎたらまた仕事です。

お言葉ありがとうございます。

No.13 09/11/11 13:25
通行人13 ( 40代 ♀ )

良かった! 食べる元気と気持ちあれば!詰まらないなんて、焼き魚美味しそうじゃないですか、良いお母さんです。

汚らわしくなんかない!執着したって、しがみついたって良いのですよ!
そりゃ すぐには何かが変わる訳じゃないけど…皆さん 話聞いてくれてますよ。

No.14 09/11/11 13:25
通行人14 ( 30代 ♀ )

主さん😃スレ立てたんですね!私志貴さんスレで書いた14です。主さん昨晩はほんとにほんとに心配しましたが、生きてくれてほんとに良かったです☺ 踏みとどまってくれてありがとうございます。主さんの前スレで、亡くなったご主人の事、娘さんたちの事、ほんとに愛しておられる様子伝わってきて、主さんの言葉読んで家族は自分で守るものだと実感しました。世間を敵に回しても、自分だけは主人や子供たちの見方にならないと。どんなに辛くても。そのどんな事があっても家族を守ろうとする姿勢に私励まされたんですよ、主さん。だからほんとにこれからも生きてほしいと思います 頑張ってとは…いえない 今十分頑張ってる主さんに、今は少しの休息が必要だと思うから。主さん、私主さんの近くにいて支えて何かできる事してあげたいけど、難しいです😔口だけでごめんなさい、でもこんな心配してる人間もいるって事わかってほしいです。主さん、体休めてね ほんとに もうバカな事考えたら駄目ですよ😢 生きてね。

No.15 09/11/11 13:25
通行人15 ( 20代 ♂ )

「朝が来る」

朝が来る
きっと素晴らしい朝が来る
かなしみやくるしみはどこかに消えて
なんにも知らない小鳥たちのように
あたらしい朝を私は歌う

朝が来る
長い夜にも、交代の時間がやって来る
「おつかれさま」と 朝が言う
「少しの間休んでいてね。今度は私の番、あふれだす光で全ての人を包み込めるように。」
何も言わずに 夜が頷く

朝が来る
待ち侘びた朝がやっと来る
大きな毛糸の玉みたいにこんがらがった悩みが
するすると解きほぐれていく

朝が来る
きっと素晴らしい朝が来るとまどいもなみだもどこかに消えて
澄みわたる空と風のように
たったひとつの朝を私は生きる

このちいさな手のひらで
朝をつくる
きっと素晴らしい朝をつくる

No.16 09/11/11 13:27
通行人1 ( ♀ )

私も主さんと少し似ています。
うちは自殺未遂で助かりました。
確かに読んでて涙が止まりません。
私も心が壊れかかっています。
今は心療内科通院しています。
子供さん転校とかは無理ですか?
その子に会った先生がいます。
主さん自身もガンを乗り越え偉いと思います。
私より偉いです。
しっかりしています。

No.17 09/11/11 13:27
通行人17 ( 30代 ♀ )

生きててよかったです。今は辛いかもしれませんが、辛かったら、ここに辛いこと書いてください。みんな相談にのります。今主さんのそばには相談にのってくれる人はいないかもしれませんが、これから相談にのってくれたり助けてくれる人もでてくると思います。今だけを考えるんじゃなく、将来子供達どんなふうに育っていったりとか考えたり楽しいことを考えて生きていきましょうよ(^0_0^)

No.18 09/11/11 13:32
通行人18 ( ♂ )

そういう問題じゃないのは分かるけど、僕は焼き魚も汁物も菜飯も好物です。娘さんも、たぶん本当においしいと思って「おいしい」って言ったんだと思いますよ。

No.19 09/11/11 13:33
ブルー ( 40代 ♀ Antpc )

よかったぁ

主さん生きててくれて

ね❓娘さんの笑顔を見てたらホッとするでしょ❓

娘さんの笑顔を見て気持ちを落ち着けてまた ゆっくりでいいから生きようよ‼
あんまり 一杯にならないで‼

No.20 09/11/11 13:34
お礼

>> 2 良かった! あちらのスレで傷ついたのではと心配していました。 娘さんよく寝るんですね。私も子供の頃からすごく寝る子でした😃 お母さんが近く… ご心配おかけしてすみません。優しいお気持ちありがとうございます。

釣り…とかすごくびっくりしてしまいました。
掲示板ミクルを最近見出して、他の方のご投稿に釣りとか書いてあっても、あんまりよく意味が分かってませんでした。
嘘を投稿する人がいる、という事なんでしょうか…?
とにかくどうやって私が嘘じゃない事を分かって頂いたら良いかって考えたら、私には何にも証明出来ないって気が付いて、力が抜けました。
正直怖くなって、もう痛い思いはしたくないって思ってしまいました…。

でも寝てる娘の横で一人いると、情けない…恥ずかしい…みっともない…また死ねへんかった…って気持ちがぐるぐるぐるぐるしてて、でも娘は可愛くて大事で、こうしてる間にも時間は過ぎてまた明日がきて…って思ったらやり切れない、もう叫び出したいような気持ちになって…。
すみません、投稿してしまいました。

情けない人間ですみません…。

今日、娘は本当によく寝ます。時々薄目をあけたり、手をのばしてきては私を確かめてまた寝てしまいます。

No.21 09/11/11 13:45
お助け人21 ( 30代 ♀ )

主さん 昨夜からずっと心配していました。
朝が来て本当によかった。主さんと娘さんが無事でよかった。みんな 主さんを見守っているよ。
一人じゃないからね。

No.22 09/11/11 13:46
通行人22 ( ♀ )

読んで涙がダラダラとまりません。良く眠れていないんですよね。自殺したくなる原因はウツ病やウツ状態がほとんどです。死ぬ方法や死ぬ事の正当性を考える為にしか生きていないような状態になるんです。まさにそんな感じではないですか?病院からお薬は貰っていないですか?薬飲まなきゃ前向きになんて頑張ってもなりません。いくら皆さんで励ましても病院行かなきゃ苦しい気持ちも軽くなりません。お薬で夜だけでも眠りましょう。

No.23 09/11/11 13:47
通行人23 ( 30代 ♀ )

娘さんは安心して眠ったのでしょう。たくさんお酒を飲んだようですが、二日酔いはありませんか?大丈夫ですか?
主さんが、昔の私の父と被りました。私の実家も田舎で、変わった者は色々と言われる地域です。私が14歳の時、父が精神疾患になり入院しました。地域や同居の祖父母には、肝臓疾患と偽って。母も誰にも言えず辛かったと思います。父が正気に戻り「情けない。死にたい。何でこうなったんだ。」と一人で隠れて泣いているのを見ました。見なかったことにしました。
その後、父は起業して、家族を養ってくれました。一所懸命働いている姿、家族を安心させようと姿、まさに主さんです。娘の立場から「ありがとう」と心から思いました。今でも尊敬しています。主さんの娘さんも、そう思っているはずだし、誇りに思っているはずです。「すいません。情けない。」は止めましょう。
田舎って、異質な者に敏感で未だに陰で色々言われています。悪者にするし。あれはキツいですよね。
しんどい事でも、負の感情でも、何でも聞きます。それくらいしか役に立てないのが悔しいです。

No.24 09/11/11 13:53
お礼

>> 3 読んでたら俺もお昼に焼き魚とオニギリ食べたくなった。昼は総菜屋さんに行こっと。 うちの妻は昔シングルマザーだった。私と出会った頃2歳の娘と… ご心配おかけしてすみません。穏やかな感じのお話しに張り詰めた気持ちが緩む思いがします。

お話し読みながら、私の主人ならどう思うかなって考えました。勝手な自己投影です。すみません。

私も主人に結婚前花火大会や初雪見に連れて行って貰った時、あんまりキレイで嬉しくてたくさん泣きました。だから一時主人は夏中、花火大会をやってる町を調べてあちこち連れて行ってくれたり、車のラジオの天気予報に聴き入ったりしていました。

主人は今でも私のこの世で唯一気持ちを緩めて居られる相手で、私の欲しかったお家の全てでした。
今の私は…私が全霊で愛した人が遺したものを、守る事だけが目標で生きてる感じです。

No.25 09/11/11 13:55
通行人6 ( 40代 ♀ )

娘さんはきっと本能で察しているのかもしれませんね

ママをゆっくり休ませてあげようって…

でも時々確かめる…ママがそこにちゃんといるか…


ゴメンなさい
涙が出ちゃって


もっともっと気持ち話して下さいね


きっと朝がくる…の詩
元気出ました
ありがとう

No.26 09/11/11 14:07
お礼

>> 4 読んで涙がでてきました。今の主さんと波長が同じなのかな… 世の中、厳しいです。辛いことだらけです。 強くなるべきときか、そ… 心からのお言葉、ありがとうございます。お気持ちを乱してしまってすみません。

私もずっと涙が止まりません…。皆さんのお気持ち、支え、温かさが嬉しい…でも自分が情けない、子供は可愛い…明日が怖い…。気持ちがぐちゃぐちゃで収集がつかないです。
辛い事、多いですね…。頑張っても頑張っても砂みたいにこぼれていく感じがします。
すごく疲れます。

私は昨夜心中を試みたくらいなんで、あなたに死なないで下さいと言う資格はありませんが、でも本当になかなか死ねないです…。真っ暗な物置の桟にぼんやり浮かぶ白い紐…子供のオモチャの駒の紐…喉に食い込んだらものすごく痛いです。
こめかみと目が破裂しそうな感じになります。

すみません。出来ればそんな思い、しないで下さい。
失敗したら自分が虫になったみたいに情けないです。

No.27 09/11/11 14:18
お礼

>> 5 夕べの関西の方ですね? よかった  私達の思いが通じたんですね…めっちゃうれしい^^ 一人で考え込まず!!! ココのみんなは聞いてくれる… 優しいお言葉、ありがとうございます。昨夜からそんな風に思ってて下さったなんて…また新しい涙が溢れます。

人の悩み事を聞くってしんどい事ですよね…暗い重い話しは聞く側も滅入るし、アドバイスするのも怖い感じがすると思います。だからつい、私は相談は出来ても、気持ちを出すのを遠慮してしまいます…。
こんな見ず知らずの方々の貴重なお時間をたくさん頂いて、本当に申し訳ないです。
でもありがたくて嬉しくて…甘えてすみません。

私もずっと泣いてます。
失敗して床に転がった時は子供みたいに主人を呼んで大声で泣きじゃくってしまいました。
辛い…辛い…悲しい…

No.28 09/11/11 14:31
お礼

>> 6 スレ立ててくれてありがとう お昼ご飯食べたんですね 良かった 私なんてインスタントラーメンです 瓶覗色さんとこの方が全然美味しそう どう… ご心配おかけしてすみません。お言葉ありがとうございます。
下の娘はアレルギーがキツくてインスタントがなかなか使えなくて…少しくらいなら良いんやろうけど、私の楽がこの子のしんどさに繋がったら…と思うと申し訳なくなってしまいます。

本当に皆さんのお気持ち、温かくてありがたいです。こんなやり取りがあるなんて正直びっくりします…。子供らに皺寄せがいかないように気をつけて、出来る限りたくさん見ていたいです。
甘えています。すみません。

この名前は[かめのぞきいろ]と読みます。
私は手芸が趣味で編み物したり手提げや髪飾り作ったりしていて、たまに染め物の本を読んだりもするんですが、この名前はその本の中の藍染めの中から見付けた、色の名前です。
色として認識されない色で、白をよりキレイに出すために使われるそうです。
控えた感じが気に入って使わせて頂いてます。

No.29 09/11/11 14:32
通行人29 ( 40代 ♀ )

昨日の分から他の方のスレ含め全部読みましたが、「おいしい」って子供の笑顔が全ての答えなんじゃないでしょうか。上の子は学校で心配してるかも。帰ってきたらギューしてあげてください。ちょっと全身の力抜いてみませんか?長い人生の1ヶ月や2ヶ月、力抜いたって後から振り返ればあの時はあれで良かったと思えるもんです。今は今のことしか考えられないだろうけど、下の子だけ連れて行ったら自分は要らない子だったと一生傷を背負っていきますよ。地獄のようなどん底でもはいあがれていけるもんです。実際、ご主人亡くされてから今まで来れたんだから。子供はどんどん手がかからなくなってきますから、すこーしずつ気持ちに余裕出てくるかもしれないし。とにかく、これしかないって思い詰めないこと。必死になりすぎないこと。一番負担になってることから逃げること。それだけでも少し楽にならないかな?カレーが3日続いてもいいじゃない。お母さんとできる平凡な食事って主の子供たちには最高に幸せな時間じゃないかな。今日は3人でプリンでも食べてくださいな。きっとおいしいよ。

No.30 09/11/11 14:40
通行人30 

ミクルに移りませんか❓
ここは限界があります😔
主さん ミクルの行き方わかりますか❓

No.31 09/11/11 14:41
通行人31 ( 20代 ♀ )

生きてて良かった!昨日から心配したじゃないですか!😭みんないます!ちゃんと聞いてますよ!みんな色々あります。この世界は業です。辛い事があるから人の優しさに気付けて、自分も優しくなれると思います。他人はなかなか変える事できません。悲しい事があっても自分の気持ち次第でやり直せます。主さん一緒に頑張りましょう!

No.32 09/11/11 14:43
通行人32 ( ♀ )

主さん、こんにちは。
28歳の主婦です。


手助けにはならないかもしれないけれど、一緒にいろいろお話させてもらえたら嬉しいです☺


主さん、ひとまず、色々考えるのはやめにして、すこし休憩しませんか?

天気は良くないけど、コーヒー飲んだり何となくテレビつけたりして、一息入れるのもいいですよ☕体には悪いけど、気分が落ち着けるならタバコ一服とかも🚬

話し相手なら、たくさんいますからね😊

あと、提案なんですが、ミクルにスレを移してはいかがでしょう💡
あちらなら、500レスありますし、たくさんお話しできますよ😍
主さんとお話したい方多いと思いますので…。

No.33 09/11/11 14:50
お礼

>> 7 瓶覗色さん 初めまして。 お昼ご飯おいしそうですね。私なんてめんどくさがりだから、今日のお昼はコーヒーと菓子パンです。 昨日からずっと見… 的確なアドバイス、ありがとうございます。そうか…読まないで飛ばしていけるんですね…。
私は何だか張り詰めて、混乱してて、でも思い詰めてて夢中でした。
情けないです。すみません。

猫ちゃんとお暮らしなんですね…いいなぁ…。私も動物飼いたいです。
一緒に暮らしていると動物とはいえ感情の起伏が伝わったり、思いがけないぬくさを貰えたりしますよね。
可愛い猫ちゃん、大事なご家族、慈しんでいらっしゃるんですね。

私の町はだんだん雨が抜けて空気が冷えてきました。
本当は私の素性を明らかにしてお話ししたいけど…私の住む町内にミクルをやってるって話してられた方がいらっしゃるので、すごく寂しいですがここがどこかは申せません…。かなり赤裸々な事情を書いているのでご存知の方がご覧になったら、すぐ思い当たると思います。
心中しようとしたなんて…知られるの怖いです…。すみません、勝手な事を言って…。

あなたのお言葉こそ柔らかくて優しいです。お褒め下さりありがとうございます。

No.34 09/11/11 15:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

主さんの心に溜まった辛さ、悲しさ、寂しさ、また ご主人様や娘さんとの愛情にみちあふれたお話を読ませていただいて、涙が出てしまいます。

あなたがご主人様の名前を呼んで子供のように泣いたとき、きっとご主人様は側にいて守ってくれたのだと思います。寂しい思いをさせてごめんね、と抱きしめてくれたのではないでしょうか。

主さんには体と心を休める時間が必要です。どなたかもおっしゃっていたように、信頼できるお医者さんをみつけ薬を飲み、できればしばらく休職されてはどうですか?

これだけたくさんの人が主さんを応援するのは、ただ単に死ぬのを止めたかったからではないんです。
あなたのとても優しく誠実な人柄にひかれて応援したくなるんです。
その人柄は宝物です。主さんは素敵な女性です。

No.35 09/11/11 15:08
通行人5 ( 40代 ♂ )

ご主人を思い出すのは分かりますが
忘れることも大切かと思います。
後ろより前を向いて進ませんか

それと
情けない…恥ずかしい…みっともない
そんなことないよ
何に対して、どこが恥ずかしいの、自分を攻めちゃダメ


貴方はこの世で一番!!
大事で大切な命を二つ授かったのです。
人として立派なことなのです。
堂々と生きて下さい。
貴方達ご家族のこと応援してるよ

No.36 09/11/11 15:11
通行人6 ( 40代 ♀ )

瓶覗色…かめのぞきいろと読むんですね

アナタは私なんかより全然素敵な女性です
多趣味で言葉も礼儀正しくて何より子供達を思う気持ちがスゴいです


私は時々安定剤を飲んでます
依存的になりたくないので時々にしてます

お医者さんやお薬の力を借りることもいいと思いますよ



群馬は今雨はやんで
風が少し出てきました
そろそろ真ん中の娘が帰ってきます

ただいま!…の声でまた元気がでます

No.37 09/11/11 15:21
お礼

今、下の娘が起きて携帯を握ってる私を見て、にゃ~として「マンガみていい?」と聞いてきました。普段禁止しているケーブルテレビのアニメチャンネルの事です。
何時間でも夢中になり過ぎるので、特別な時しか観せてやってないんですけど…。
「お母さんと遊んでくれへんの?」と聞くと「うーん…遊んでもいいけどマンガがみたい…」とモジモジして、ちょっと可愛いので観せてやる事にしました。

こんな時でもマイペース…私が泣いてるのとか気が付いてないはずないのに…。でも私は崖っぷちやと思ってる時でも、娘は自由で…今はその軽さがありがたいです。

ありがとう、Rちゃん。
大好き。

No.38 09/11/11 15:33
お礼

>> 8 主さんが昨日立てたスレの35です😃 志貴さんのスレにももう一つのスレにもお邪魔しました。 主さんも娘さんもご飯食べたって書いてて安心したよ😃… 昨日からずっとご心配おかけしてすみません。ずっと見守っていて下さってありがとうございます。

眠る…そうですね、よく考えたら私少ししか寝てないんですね…。
でもこの春くらいから毎日明け方にならないと眠れなくなっています。平均睡眠時間は3時間くらいです…。
職場でも、よう動けるな、って言われますが寝てないのはそんな負担に感じないです。
子宮のガンやったので、なくなってもう身体はおばあちゃんやからお年寄りみたいに寝なくて済むのかな、と思ってました。

本当に…誠実な方に娘らをお願いしたり、一緒にお茶を頂いたりして気分転換してみたいです…。

No.39 09/11/11 15:39
お礼

>> 9 連レス失礼。 年齢出しました。年下やのにごちゃごちゃ言ってすみません。でも主さん生きててくれたからマジで嬉しい😃 こっちはまだ雨降ってます。… ずっとご心配下さって、見守って頂いてありがとうございます。
すごく皆さんに甘えています…すみません。

お姉ちゃんは今日、中学校の福祉学習の打ち合わせで、学校から隣町まで行っています。
風が冷たいので、寒がりのお姉ちゃんが凍えてへんかったら良いのになと心配しています…。

帰って来たらまた塾です。
お姉ちゃんもすごく頑張ってます。
私には勿体ないような良い子です。

No.40 09/11/11 15:43
お礼

>> 10 良かった❗ 本当に…お心を砕いて下さって、ありがたい気持ちでいっぱいです…。
ありがとうございます。

No.41 09/11/11 15:53
お礼

>> 11 良かった…思い止まって良かった……。 ほら、みんな安堵してるじゃない。 良かった……本当に良かった……。 何かあれば、ここの奴等に言う… 志貴さん、昨日から本当にお世話になりました。ありがとうございます。
あなたの強いお言葉、とっさの行動力に胸が打たれた思いです。

あなたがいなかったら、私は自分の気持ちを話すのも、見詰め直す事すらしなかったと思います…。諦めて…思い詰めて…怖がって…遠くに逃げていたかもしれません。
実際娘に手をかけたあげく優しくされ、自分自身さえ失敗し、情けなさや無力感、自己嫌悪でいたたまれなくなっていましたが、今もまだこうして部屋で携帯を打てているのは志貴さんを始め、ROUさんやたくさん呼び続けて下さった皆さんのおかげですから。

本当にありがとうございます。
あなたには大きな力がおありなんですね…素晴らしいです。

No.42 09/11/11 16:01
お礼

>> 13 良かった! 食べる元気と気持ちあれば!詰まらないなんて、焼き魚美味しそうじゃないですか、良いお母さんです。 汚らわしくなんかない!執着した… 力強いお言葉、ありがとうございます。胸に染みます。
あなたの言葉…昔、私が大好きやったお友達の事を思い出します。
その人も、強い言葉、熱い励ましで私が生きる事に拘わるようたくさんたくさん話して下さいました。

あなたを身近に感じます。
私の忘れてた気持ちを掘り起こして下さってありがとうございます。

No.43 09/11/11 16:10
お礼

>> 14 主さん😃スレ立てたんですね!私志貴さんスレで書いた14です。主さん昨晩はほんとにほんとに心配しましたが、生きてくれてほんとに良かったです☺ … 昨日からご心配下さり、今日もまたたくさんのお言葉を下さってありがとうございます。

あなたのお言葉は、障害がある娘を殺そうとした私には過ぎたお言葉です…私は家族を愛してると言い、守りたいと思いながら、結局は自分の感情で潰してしまい兼ねない人間なんです…。
それよりこの文字のやり取りの中で、そこまで考えられるあなたこそ、謙虚で素晴らしい方です。

あなたのお言葉の中にあなたご自身の美しさ、人間の素晴らしさを感じられました…ありがとうございます。

No.44 09/11/11 16:15
お礼

>> 15 「朝が来る」 朝が来る きっと素晴らしい朝が来る かなしみやくるしみはどこかに消えて なんにも知らない小鳥たちのように あたらしい朝を私は… ありがとうございます…読むたびに涙があふれます。
あなたの詩は、朝がくる事は本当は喜ばしい事で、ただそれを素直に受け止めれば良いんだと、明けない夜はないんだと、私に教えて下さるようです…。

私はいつから朝が苦しくなったのか、明日が怖くなったのか…。

詩、ノートに書きました。
大事にします。ありがとうございます。

No.45 09/11/11 16:15
お助け人45 ( 30代 ♀ )

瓶覗色さん、生きていてくれて良かった😢生き恥なんかじゃ全然ないですよ。
ぜんぶ頑張るのやめにしませんか。
あなたが今、頑張っていること紙に書き出して、これは、がんばらなくていいな。って事やめましょ😢
もっと瓶覗色さんが楽になる、具体的なアドバイスができるといいんだけど。
無力で、ごめんなさい😭
でも、どうか自分を大切にしてください🙏
お話し、いくらでも聞きますから。

No.46 09/11/11 16:24
お礼

>> 16 私も主さんと少し似ています。 うちは自殺未遂で助かりました。 確かに読んでて涙が止まりません。 私も心が壊れかかっています。 今は心療内科通… 再レス?ありがとうございます。書き方間違ってたらすみません。

そうですね…本当に辛い事たくさんあります…。上手くいかないって感じる時って、毎日の生活を維持するだけで、もうくたくたになってしまいます…。
それは本当に弱い事だと自分を叱ったり励ましたりするんですが…今回私は追い詰まってしまいました。

自分のためだけに皆さんに甘えてすみません。

お医者様に掛かられるのは良い事やと思います。
人は生きるために楽になるなら許されて良いと私は思います。

どうかご自分をお労り下さい。

No.47 09/11/11 16:34
通行人47 ( ♀ )

自分の為に生きれないなら、子供の為に生きて下さい!
知り合いは、今精神疾患持ちです。その理由は小学生の時に母親を病気で亡くし、2軒の家に居候。寂しさ・理解してくれる人がいず、独り言を言って居た。その後母親の両親と暮らしたけど色々あり、帯状疱疹。病んでたみたいです。今の精神疾患は小さい頃の母親の死が起因していると言われたと。
この言葉は知り合いにも言う事なんですが、何も出来なくても良いんだよ。そばに母親が居るだけで子供は良いんだよ!って。

私も死にたいと思った事があり我が子に聞いた事があるんです。ママが死んでもいいか。と…子供はママはそばに居て!ママと一緒に居たい!って言ったんです。

だから、自分の命子供の為にと思って下さい。

No.48 09/11/11 16:44
通行人48 ( 20代 ♀ )

主さん、昨日からずっと心配してました!
良かった!
たくさんそんなに苦しんだ分、絶対にいい事がこれからたくさんありますよ!

私の母も女手一つで私と兄と弟を育ててくれました。
弟がお腹にいるときに父親は愛人と蒸発したそうです。
きっと母も主さんと同じようにいっぱい苦しい思いして育ててくれたんだろうなと思います。
乳癌もかかりましたが、今は兄夫婦と孫と幸せに暮らしてますよ!
絶対に幸せになる日が来ます。
死なないでください😢

No.49 09/11/11 16:47
ROU ( ♀ yb3Uw )

びっくりした😋スレ立てたんですね⤴昨日は勝手なことしてすみませんでした⤵勝手に母と重ねてしまいました💦うちも私が長女で妹がいます😄

私、今微妙に引きこもってます💦自分が一番辛いとばかり考えてました…

でも主さんのスレ読んで私が今悩んでいることはあまりにちっちゃくてあまりにくだらないと思いました。
こんなに誰かのために一生懸命生きてる人が居たんだと驚きました。

私の言葉はあまりに浅いというか主さんにとって心に少しも入らないかもしれません。でも、うちのお母さんとはまだ出会わないで下さい。

私もお母さんに会いたいけどこの前夢の中で笑顔のまま私から離れて行きました。あぁ、まだそっちには行ってはいけないんだと思いました。主さん、いっぱい話して下さい。ここにいる人達は今あなたのことを考えて心配しています。

No.50 09/11/11 16:53
お礼

>> 17 生きててよかったです。今は辛いかもしれませんが、辛かったら、ここに辛いこと書いてください。みんな相談にのります。今主さんのそばには相談にのっ… ご心配おかけしてすみません。お心砕いて励まして下さってありがたく思います。

すみません…下の娘の障害が疑われてから「お母さん、頑張りましょう」とずっときました。
知的障害がない自閉症は子供の頃からの日々の積み重ねで将来が決まるそうです…。
でも娘は耳から入る情報は苦手です、全然違う解釈をしてしまいます、といくらお伝えしても上手くいかず、先生はわざと曲げた解釈をする子と腹を立てられ、娘は何か分からんけど否定されたという食い違いばかりになってます。
そしてそれが変な事をする子とクラス内で位置付けられてしまっています。
だから結局いつも私が先生からの意図を伺い娘に状況を思い出させて分かりやすく話す、という二度手間ばかりしており、先生からご連絡頂いたり娘に話す時間や余裕を取るのがしんどくなってきて詰まってしまいました…。

せっかくアドバイス下さったのに勝手な事を言ってすみません…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧