嫁は所詮他人扱い…

回答11 + お礼1 HIT数 4834 あ+ あ-

匿名( 29 ♀ cZN6w )
09/11/13 00:00(更新日時)

旦那祖父が亡くなり葬儀の為
旦那実家に帰省してきました。 が…義理父の態度
にムカッ💢ときました‼

葬儀場に向かうマイクロバス🚌💨(家族・親族優先)に子供と旦那と一緒に乗り待機。すると定員オーバーなのに乗りたい人が①名発生🔥その瞬間義理父は…
「〇〇(私の名前)‼降りて
後で来て‼」…
私は嫁でも所詮他人扱い🔥
実家親も朝早くから夜遅く迄手伝いに来てくれてたのに義理父はパジャマ姿で実家親に適当な挨拶‼ オマケに平気で実家親前で私の悪口💢しつこい位孫は家の孫だからと繰り返す💢
※実家にとっては外孫でも孫には変わりないのに。
なのに義理姉は子供連れて頻繁に実家へ帰省💫
※嫁ぎ先は近いのに行かない。

これって酷いです‼
親離れ子離れしてないのは
義理両親🔥

結局私は他人扱いにしか
されません…

※非難・中傷はやめて下さい。

No.1175454 09/11/11 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/11 23:38
通行人1 ( ♀ )

ご両親に主さんの悪口を言われた内容はどんな事でしたか?
葬儀の件は私なら自分から申し出ます。それが嫁の立場だと思います。

No.2 09/11/11 23:38
通行人2 ( ♂ )

義父は常識無いね💢マイクロバスで降ろされる時、旦那様はどうされましたか?僕なら一緒に降りて後から行きますね。それに自分の嫁の悪口を平気で言うなんて許せない💢僕なら喧嘩してるよ、主さんは旦那様から守られてますか?

No.3 09/11/11 23:53
通行人3 

バスの件は、長男の嫁なら仕方ないかと思います。

悪口は…見栄っ張りなんだと思い、スルーしておきます。

No.4 09/11/12 00:18
通行人4 ( ♀ )

頭にきますね。それだけ嫁を軽く見てるってことですよね。うちも父方の祖父の葬儀のとき父の兄弟は皆マイクロバスに当然のように乗り込み母も内孫の私も自家用車でお寺まで行きましたよ。どう考えても喪主である父はともかく大の男である叔父なんかが遠慮して自家用車で行き喪主の妻である母をマイクロバスに優先させるべきでは?と腹が立ちました。私なんか祖父の遺影を助手席に置いて運転しましたから。いまだに許せません。

No.5 09/11/12 01:00
悩める人5 ( 30代 ♀ )

付き合い難しいですよね。
明日、旦那の実家に行きます。すんげー嫌だ。
姑は私の前で平気で旦那の弟の嫁の悪口ゆうし、旦那の姉は箱入り娘で、「よく来たね」の挨拶一つ出来ず、私達が行っても、ぶすっとして気遣い無し。来年40なのに世間知らずで、まだ、独身。ずっと実家で暮らしていて、今だに親に弁当作って貰っている。まるで子供みたいです。
私の悪口もきっと影で言っていることでしょう。
嫁たちのこと言う前に、自分の娘自立させろよ。あれじゃぁ嫁の貰い手ないぞ。
あーすっきりした。
私もこんな状態です。

No.6 09/11/12 01:13
通行人6 

嫁は男の子生んだらポイ捨てされ、介護が必要になったら呼ばれる…いつの時代も変わりませんね。期待とか常識とかを諦めたら少し楽になれるよ。

No.7 09/11/12 01:41
通行人7 ( ♀ )

私なら疎遠にします。絶対に許せない。

No.8 09/11/12 01:42
通行人8 

その義理父 祖父と一緒に
逝ってよ~し👉

No.9 09/11/12 01:52
通行人9 ( ♂ )

バスの件は仕方ないと思いますよ。旦那降ろすわけにはいかないでしょう。旦那が一緒に降りるってのも違うと思いますね。直系の親族ですから。ただ、自分なら子供と嫁を一緒に降ろして後から来るように言うと思います。

その他の件は、親といえどもたしなめると思います。

No.10 09/11/12 10:53
悩める人10 ( ♀ )

義父の言い方嫌ですね。定員オバーだから降りろだんなんてね。けどそんな時は、行きたくても仕方ないのかもしれない。

私も、去年義祖父が亡くなっとき、娘が熱でて何とか下げさせ、地域の人達と
バスに乗って行ったよ。

No.11 09/11/12 23:18
お礼

沢山のご意見ありがとうございました。

義理父は実家両親がいる目の前で私に「〇〇(私の名前)‼おめぇは親離れしてるか❓💢」と…。旦那実家~私実家迄🚗で5分の所でも帰省した時は勿論旦那実家に行ってます。逆にそれだけ近い距離なのに帰省しても実家に顔を出さない事がほとんど。※旦那が実家へ行くのを嫌がるんです。
なので実家両親とは①年に①回会うか会わないか位。
頻繁に連絡もとってる訳でもないし何でそんな事言われるか不思議です。
私が葬儀の合間に実家両親と話してたのが気にいらなかったのか何なのか…
🚌💨も降りろと言われた時は
旦那も「何でだぇ❓💢」と言ってくれましたが守られてるって感じはしません。
なんだかんだ言っても旦那は
私より親です。

寂しいです…

No.12 09/11/13 00:00
匿名 ( FgiMw )

そこまで嫌われていても交際続ける主の気持ち分かんない・・・
結局嫁にもらってやった的な扱いなんでしょ?
家事労働者を買ってやった的。
実際、自分の息子と釣り合わない学歴、教養、資産の家、外見の女が嫁にきたら受け入れられないですよね?
だから、一生こき使われる現実なのに、自分の無能さにも気づくチャンスもない人生だったから批判されると一々騒グぐけど、夫とも対等な関係じゃないから逆に嫌がられるんでしょ?
自分からは逃げられないから、身分相応の扱いを受け入れるしか道はないという、簡単な答え・・・
分かるかな・・・???
男は価値のない女と結婚するという屈辱は大きいですよ~。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧