限界かも…

回答11 + お礼9 HIT数 2900 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
09/11/13 19:57(更新日時)

先日 姪の成人式に行くべきか 実父の13回忌に行くべきかで悩みを相談させて頂いた者です🙇
皆さんのご意見も頂いてやはり13回忌に行くことにし 義両親に話しに行きました😔が 姑からあなたのお母さんはこっちが成人式があるのわかっててその日を13回忌にしたの💢て言われました😣私の実家も他に叔父 叔母等くるので私の事だけに合わせられないのですみません と謝ったのですが じゃあ姪の成人式には息子(旦那)はおいて行ってよって言われました 今後の兄弟の関係が壊れるから 何かあった時にあなた達はあなたの実家をとったて思われるからと言われました😔
以前からうちの実家に夫婦共々行く事を快く思ってなかったみたいなのでとうとうって感じです😔
悩みというより愚痴になってしまいました🙇

No.1176362 09/11/13 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/13 08:25
通行人1 ( 30代 ♀ )

姪なのに?私なら何言われても行きませんよ😲

ごめんなさい、たかが成人式、そんなに騒ぎますか?ってな感じです😣

No.2 09/11/13 08:30
通行人2 ( ♀ )

質問✋
地域性だと思うんですが、成人式に親族が集まって何をするの?
成人ご本人は、お友達と会ったりクラス会とかは無いのかな?

No.3 09/11/13 08:40
ローズ ( 30代 ♀ zmXpc )

姪の成人式に、親戚が集まるなんて初めて聞きました。

私が成人式の時には、友達、彼氏と一緒でした。みんなそうでしたよ。

No.4 09/11/13 08:40
通行人4 ( 40代 ♂ )

私も『地域性なの?』と思ってしまいます。
要は成人祝いを旦那さんの実家で、親族が集まってするってことですかね?

こちらでは、子供の成人式に親や伯父や伯母が出席するという話も聞きませんし、成人式の祝いを親族集めてやるって話も聞きませんね(大阪北部)

と言っても、もうあなたのお父様の13回忌に出ることにしたんだし、『言わせとけ』と思いますけどねぇ

No.5 09/11/13 08:40
通行人5 

私も成人式に親族集まる…初めて聞きました💧
成人式って同窓会やお友達と過ごすものだと思ってましたが、最近は親族でお祝い会するのかなぁ…
私の時はお正月に振袖着て伯母さんに見せに行ったくらいです(10年以上前の話ですけど😱)
前スレ拝見してないので申し訳ないのですが旦那さんは何と言ってみえますか?

No.6 09/11/13 08:49
通行人6 ( ♀ )

ひとつの意見として聞いて下さい。
知人の博識なおじいちゃんが言うには、生きている人を大切にしなさいです。実のお父様の十三回忌なら、後からお墓参りしてお詫びするのはダメなのでしょうか。まして嫁ぎ先関係とあれば、やはり生きている人とのお付き合いが優先かと思いました。

No.7 09/11/13 08:52
お礼

>> 1 姪なのに?私なら何言われても行きませんよ😲 ごめんなさい、たかが成人式、そんなに騒ぎますか?ってな感じです😣 ありがとうございます🙇私もそう思うのですが😔
自分側の事になるといつも騒ぎ立てるのが姑です😒

No.8 09/11/13 08:56
お礼

>> 2 質問✋ 地域性だと思うんですが、成人式に親族が集まって何をするの? 成人ご本人は、お友達と会ったりクラス会とかは無いのかな? レスありがとうございます🙇

地域性かどうかわかりませんが ここの🏠は親族あつめて式の後御披露目するんです😥その後友達と遊びに行ったりするんです😔
御披露目するのは勝手ですが ここまで言われる事はないかなって思って…

No.9 09/11/13 08:58
お礼

>> 3 姪の成人式に、親戚が集まるなんて初めて聞きました。 私が成人式の時には、友達、彼氏と一緒でした。みんなそうでしたよ。 レスありがとうございます🙇

私もそうでした😊
家族だけで食事はしましたが親族を呼んでなんて ここに嫁にきて初めてききました😱

No.10 09/11/13 08:59
通行人10 ( 20代 ♀ )

もう絶縁していいんじゃないですか?😓付き合いしていくの私なら無理です⤵
そういう姑いますよ😣嫁さんの実家を極端に敵視する人😒無理に付き合いしなくていいですよ😄⤴

No.11 09/11/13 09:01
お礼

>> 4 私も『地域性なの?』と思ってしまいます。 要は成人祝いを旦那さんの実家で、親族が集まってするってことですかね? こちらでは、子供の成人式に… レスありがとうございます🙇

私の成人式の時もそんな話しを聞いた事さえありませんでした😔
地域性というよりはここの家族何かある度にすぐ皆を集めたがるんです😥言い方悪いのですがはっきり言って良い迷惑です😂

No.12 09/11/13 09:04
通行人12 ( ♂ )

確かに、成人式って各家庭だけで祝うんでしょ?親族は関係ないと思います。
実父の法事の事の方がずっと大事ですよ。
旦那さんはそちらに「どうぞ」て感じですね。でも本来なら嫁さんの法事に付いていくのが普通だと思いますが、それは旦那さんの意思に任せたらどうでしょうか?

No.13 09/11/13 09:07
お礼

>> 5 私も成人式に親族集まる…初めて聞きました💧 成人式って同窓会やお友達と過ごすものだと思ってましたが、最近は親族でお祝い会するのかなぁ… 私の… レスありがとうございます🙇

主人は13回忌に行けと言ってくれてますどうしても成人式のお祝いに出なきゃならないなら自分が残るからと言ってくれてます しかし舅、姑が二人揃ってじゃないと13回忌の席もへんだし 成人式のお祝いもおじさん(旦那)だけしかこないのも おばさん(私)は祝ってくれないと思うから 13回忌の日にちを変えるよう実家の母に言ってみてくれと言われました😥

No.14 09/11/13 09:11
お礼

>> 6 ひとつの意見として聞いて下さい。 知人の博識なおじいちゃんが言うには、生きている人を大切にしなさいです。実のお父様の十三回忌なら、後からお墓… レスありがとうございます🙇

はい それも考えて悩んで以前ここで相談させて頂きました😠
実はバツイチで、私も7回忌の時に離婚騒動で出れてなくて今回実父の法事に初めて顔を出すので 出来れば13回忌に行きたいなと思ってます

No.15 09/11/13 09:13
お礼

>> 10 もう絶縁していいんじゃないですか?😓付き合いしていくの私なら無理です⤵ そういう姑いますよ😣嫁さんの実家を極端に敵視する人😒無理に付き合いし… レスありがとうございます🙇

そうしたいのですが旦那もなんだかんだいいながら やはり親離れできないみたいで…

No.16 09/11/13 11:19
お礼

>> 12 確かに、成人式って各家庭だけで祝うんでしょ?親族は関係ないと思います。 実父の法事の事の方がずっと大事ですよ。 旦那さんはそちらに「どうぞ」… レスありがとうございます🙇

後は旦那にまかせようと思います😊

No.17 09/11/13 13:33
通行人17 ( ♀ )

心の狭いお姑さん😥
そりゃ法事に行きたいよね⤵
でも、これからは葬式とかじゃなければ 自分の親に事情を話して、嫁いだ先の行事に参加したほうがいいと思うよ😃
その時あなたの親まで、実家の用事ごとに出ないことを咎めるなら、実家の親もおかしい💧
結婚したらよっぽどな緊急な用事や不幸が重ならなければ、嫁ぎ先を優先に考えてあげる事が、旦那さんにとっても嬉しい愛情じゃないかな💕

No.18 09/11/13 14:39
通行人18 ( 30代 ♀ )

こういう人を自己中って言わずして何とする?ですね。

勝手な意見ですが、13回忌or成人式どちらを選ぶにしても、夫婦一緒の方がいいかなぁ~?と感じました。

別々参加も変だし、ここは一発毅然とした態度でNOを提示するのも今後の為にもアリかと…。

調整出来るならいいけど。

主さんの方の親戚だって都合があるんだって考えられないなんてある意味かわいそう。

No.19 09/11/13 15:18
通行人19 ( ♂ )

うちの嫁なら 迷わず 実父で そんないいかたされたら 多分 逆切れのうえ 親戚に怒りまくる………。

No.20 09/11/13 19:57
お礼

一括のお礼になってすみません🙇

夕方 旦那の実家に夫婦二人で行ってきました 結局 旦那は成人式 私は13回忌に行く事になりました。

これで姑も納得したので…私の母にはそのように話たら 成人式のお祝いに行って良いよと言ってくれましたが 私は二人姉妹なのですが、姉が5月に乳ガンの手術をしてあまり経過が良くないのでやはり私は13回忌に行く事にしました🙇

皆さん たくさんのアドバイスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧