注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高熱による精子の影響

回答2 + お礼1 HIT数 18599 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
09/11/14 22:55(更新日時)

彼氏が1週間ほど前に40度を超える熱が出ました…。

40度も出ると熱で精子が死ぬ、と聞いたことがあります。

本当のところはどうなんでしょうか?

妊娠なんてまだまだ先の話なんですが、気になります・・

それで昨日、(恥ずかしい内容なんですが…)口でしてあげたら、いつもは苦いのに今回は無味でした。

なにか関係はあるのですか?

無知ですみません。。

お願いします。

タグ

No.1176534 09/11/13 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/13 17:16
ニンジン ( 50代 ♂ Aem1w )

精子は熱に弱いので
睾丸は陰嚢という袋に入っていますね。

暑い時は伸びて熱を放出するのです。
体温より低くしておくために体外にあり、バイクのエンジンのように放熱襞があるわけです。

で、精子は死にますが、精子をつくる機能がなくなっているのではないので、睾丸(金玉)がまた新しい精子をつくります。

体温計が42度までしかないのは、42℃以上計る必要がないからです。

42℃で人間の体の細胞であるタンパク質死滅するからです。

しかし、精子は40℃で既に生きられません。
マイナス160℃でも生きています。

主の好きなドリンクは、白濁がなく卵の白身のように透明になっていた筈です。

射精したはかりの白濁した精子を日光に照てると瞬時に透明になります。
精子が紫外線で死滅した証拠です。

顕微鏡で見れば更に明らかですよ。

No.2 09/11/14 00:33
通行人2 

男の子が おたふく風邪 になると子供ができにくくなると祖母に聞いたことあります。

No.3 09/11/14 22:55
お礼

1さん
詳しくありがとうございます😌
勉強になります👍💓

2さん
おたふくじゃないので大丈夫かなぁ😞

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧