注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

今回は出産の事で

回答2 + お礼1 HIT数 1081 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/09/15 11:47(更新日時)

出産の事でなんですが今七ヶ月半の妊婦です友達で三ヶ月の妊婦さんがいるんですが友達の行っている産婦人科は五ヶ月過ぎ位に胎児の障害(ダウン症など)を調べる検査があるらしいのですがあたしが行っている産婦人科では聞いた事がありません。友達もまだ三ヶ月の為詳しくわ分からないらしいのですが皆さんが行っているもしくは行っていた産婦人科ではそういった検査はありましたか?あったならちなみに検査料はどれくらいかかるでしょうか?よろしければ教えて下さい。

タグ

No.117730 06/09/12 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/13 00:16
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

実際したわけじゃないから正しいかどうかわからないけど……それって羊水検査じゃないかな?希望すればできると思いますが期間が限定されてたような……。お腹に針を刺すから、かなり痛いみたい。料金は4~5万だった記憶があります。間違ってたらごめんなさい。私は二人とも検査ナシで産みました!産まれてから脳波をつかって聴覚検査は二人と受けましたよ。ちなみに5000円でした。

No.2 06/09/13 01:06
お礼

>> 1 有り難うございます。あたしも羊水検査かと思ったんですが…ちょっと謎です↓羊水検査したら胎児の異常とかわかるんですかね?35歳以上の妊婦さんには羊水検査無料と聞いた事もあります↓お腹に針とかちょっと怖いですよね↓

No.3 06/09/15 11:47
通行人3 ( 30代 ♀ )

たぶんクアトロテストではないでしょうか?血液によって検査するので、羊水検査よりリスクは低く、ダウン症など遺伝子の異常を事前に調べるものだそうです。費用は2万円と言われました。私も今妊娠4ヶ月なので年齢的にはまだ大丈夫なのですが、過去に2回続けて初期流産しているので、先生も念の為ということでクアトロテストのことを教えてくれたのかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧