注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

辛い毎日です。

回答6 + お礼3 HIT数 2028 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/11/19 12:53(更新日時)

入社して4ヶ月…
仕事の業務、人間関係うまくいかず毎日が辛いです。
段々仕事が楽しくなってきたと思った時に人間関係が崩れ始め…
職場のほとんどの人とは仕事のこと意外は話しません。
そして仕事に対して投げやりでテキトーになってしまい、それがミスへと繋がることで先輩からは注意を受けてしまいます。裏では陰口も…
任せてもらっていた業務もいつの間にか、他の人にその業務をふっていたりと信用もされなくなってしまいました。
いつも朝がくるのが憂鬱で食欲もわかなくなり…自然と涙が出てくるけとも。。
もう少し頑張ってみようと思うのですが、やっぱり職を変えることを先に考えてしまいます…。
入社してすぐ辞めるなんて考える私は甘いでしょうか?

No.1179402 09/11/17 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/17 19:01
悩める人1 ( 30代 ♀ )

こんばんは
辛いですよね わかります
正社員で働いているのかな?
私はパートですが それでも大変です

どこいっても大変さは同じだと思います
今は不景気だから仕事もあまりないし

仕事に手抜きは良くないけど
程よく息抜きしながらやってみるといいと思います

No.2 09/11/17 20:53
お礼

>> 1 ありがとうございます。
正社員じゃなく、時給制の契約社員で働いています。
仕事内容も正社員と同じくらいで…

わかります。どこへ行っても大変さは違いますが大変ですよね…
でももう少し人間関係が良かったらなって思いました。

息抜きも大事ですかね。少し気を取り直してやっていこうと思います。

No.3 09/11/17 20:56
悩める人1 ( 30代 ♀ )

あんまり頑張り過ぎないで
人生長いんだから

息抜きしながらやっていきましょう

No.4 09/11/17 22:47
通行人4 ( 20代 ♀ )

こんばんわ。なんかその気持ちすごくわかります。わたしは入社して半年くらいなんですが、人間関係も良くなく、仕事にもやり甲斐をまったく感じません。まだ新人で任せてもらえる仕事も少なく、雑用ばかり。おかげで仕事も投げやりで主さんと同じようにミスしたり…きっと陰口も言われています。
まぁ、会社は会社。プライベートを少しでも楽しく過ごして、あんな奴らのことなんか忘れましょー⤴
会社の人間となんてテキトーにつき合っていけばいいんですよ😄気楽にいきましょう😌

No.5 09/11/18 00:01
通行人5 

それも親しくなった友人が広めていたことにびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノでした。彼女は上司とすごく仲がよくて、なんで?、会社の裏情報まで知ってるの状態。あの二人のために働きまくってる自分が情けなくなりました。悔しいv(>w<)v

No.6 09/11/18 07:14
お礼

>> 3 あんまり頑張り過ぎないで 人生長いんだから 息抜きしながらやっていきましょう ありがとうございます。
こんな私なんかが頑張りすぎないでいいのかなーって思っちゃいます…
でも今日も仕事辛いですがちょっと肩の力抜いてやってみようと思います。

No.7 09/11/19 00:39
お礼

>> 4 こんばんわ。なんかその気持ちすごくわかります。わたしは入社して半年くらいなんですが、人間関係も良くなく、仕事にもやり甲斐をまったく感じません… ありがとうございます。同じ気持ちの方がいらっしゃって嬉しく思います。

陰口も辛いですよね。自分に聞こえてこないのが余計辛いです…
ほんとにプライベートで自分の好きなことをしてる時が唯一仕事を忘れられる時です!
お互い気楽にいきましょうね。

No.8 09/11/19 01:46
通行人8 ( 10代 ♂ )

気を抜きながらって無理じゃないですか❓❓
自分も仕事となるとかってにスイッチ入っちゃって
帰るころには

何も喋りたく無いぐらい 無心になります

そのおかげか

どんどん新しい事も教えてくれるし

頼られもしました


でもかってにスイッチが入る事が

絶対にとまらなくて それが苦痛になり
いきなり全ての電源がキレたみたいに

仕事にいかなくなります バックレです

おそらく周りの目が気になり
理想の自分であらねばならないと スイッチを入れてしまい
自分を保てた時はすごく嬉しいんです

でも何の為かわからなくなります

周りに認められても
それだけで

仕事に捕らわれていく自分もわかります

てか話しそれてますよね❓笑

人間関係って嫌な事が多いですが

人の感情を見てきて

本当に良い人とかがわかっていきませんか❓
相手は同じ人間ですよ
悪口を言われようと
人に不満を口に出した時点で
その人の弱い部分がでてるだけだと思います


上の人は 下を見下す事で
自分の立場を確認出来るし
安心していられるんだと思います

人によってだけど

No.9 09/11/19 12:53
通行人9 

私も同じ感じです。
お互い頑張りましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧