注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

毎日、喧嘩でうんざり💧

回答14 + お礼1 HIT数 2743 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/11/19 16:36(更新日時)

私は結婚してますが実家に旦那と住んでます。母が心配で家を出るなんて出来ません💦実は父と弟17歳の仲が悪くて毎日のように喧嘩してて物を投げ合い、流血事件もたまにおきます。私の旦那がいればおさまるかと思ったら、まったく効果ゼロ。子供が産まれて父はメロメロなものの夜には大バトル。物や怒号が飛び交う中で食事です… 母は止めようとするが、逆に突き飛ばされて怪我をした事もあります💧原因は弟なのです。中学の時から暴走行為にカツアゲ。人様や警察官に迷惑をかけ私の結婚式の日に逮捕され保護観察処分になりましたがまた暴走行為や街で補導されて親呼び出し。父は昔、人間で頭がとっても固く弟のするような行為が大嫌いで怒ります。お互い短気なのですが、どうすれば良いのでしょうか⁉一層、無人島で永遠にバトルしてて欲しいぐらい迷惑してます。

No.1180973 09/11/19 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/19 01:12
通行人1 ( ♂ )

ぶっちゃげ方法なんてないよ・・・。
そこまで大きくなって気が付かないのならもうお仕舞いです。
下手にアクションしたら入院沙汰になると思う。

素直に引っ越し先見つけて母親と一緒に暮らした方がいいよ。
もう手遅れです。

No.2 09/11/19 01:48
通行人2 ( ♀ )

父は昔、人間で…
って今は?
えっ?もしや…犬っ?

No.3 09/11/19 01:57
通行人3 ( ♀ )

2さんくだらない💧
大体わかるじゃん💧

主さん、
もう家族の幸せの為にも弟の為にも、更正施設へ入れては?
いつまでたってもこのままだったら、一生面倒みれます?
立ち直らせなきゃとお父様も必死なんじゃないでしょうか😖
頑張って下さい😖

No.4 09/11/19 06:45
通行人4 ( ♂ )

原因はグレ坊の弟でしょ。 もう17歳なら1人で生きていけるから勘当しちゃいなよ。 甘えん坊は帰る所があると思っているから悪さを止めない。 もう口で言って理解できる年齢じゃないんだから、現実を思い知って体で学ぶしかない。

No.5 09/11/19 07:40
通行人5 

主さんの身内で悩むくらい、
旦那さん落ち着く家庭ありませんね?
夫婦仲は良いですか?

No.7 09/11/19 08:49
通行人7 

一番の原因は主と御主人。
あなた達二人が一緒に住んでいるから弟さんの鬱憤が益々たまるんですよ。
主は善かれと思い(お母さんが心配で)住んでいるとの事ですが それは違うと思いますよ…

それが私がこのスレを見て思った事です。

No.8 09/11/19 09:10
通行人8 ( ♀ )

年頃の男子がいる家に
新婚さんはキツイねぇ。
そんなに心配ならお母さん連れて3人で別に住んだらいいのに。
弟さん まだまだこれから数年は暴れるでしょ。 
旦那さん 仕事終わって疲れて帰って来ても、安らげず相当ストレス溜まると思います。
帰宅拒否ならないといいですね

No.9 09/11/19 10:45
通行人9 

無人島には笑えますが弟さんが父親から、あれはダメだこれはダメと言われストレスで攻撃的では⁉父親は父親で分からず屋の息子に対してグチャグチャ言うから喧嘩ばかりでは⁉⁉主さんが出れば見なくて済むけど出ないんなら仕方無いですよね💧 流血は酷過ぎますね…

No.10 09/11/19 11:49
通行人10 

深刻な問題なんでしょうが、ちょいちょい間違いがあって私も笑ってしまいました。

No.11 09/11/19 12:26
通行人11 ( 20代 ♀ )

主さん夫婦、出ましょうよ
弟さんの居場所が無い

お母さんがもっと強くなって仕返しするくらいにならないと駄目な気がします。親であり妻なんだから😂

No.12 09/11/19 12:36
通行人12 ( ♀ )

主さんが結婚前からそうなんですよね?弟さん 周りに理解されないできたから分かってほしいのでは?

気持ちの行き場がなくて力がついた事でお父さんに行ってるような感じがします。
周りはいい迷惑だけどどちらも正面から向かえるのは凄いですよ。普通は一方的だし。

弟さんも言いたい事あるだろうけど暴走行為 以外で発散できるものお姉さんから見て、合いそうなものありませんか?

No.13 09/11/19 13:58
通行人13 

『暴力』と直結する事は『弱い心』

寂しくて仕方がない現れです‥

結論から申し上げて

家族では解決は絶対に出来ません


なぜなら‥

『信頼感』がないからです

専門カウンセラーが居ますので役所などで『家庭内暴力について』窓口を探して下さい


弟さんが そうなるまでには いくつものサインが必ずあります

親子向き合っていましたか

何度 まわりを痛めつけようが 傷つけようが理解してもらえない心の寂しさをちゃんと分かってあげられたのかなと感じます

『心』を救える手段は『心』でしかありません

表現の解釈が難しいかも知れませんが
『弟を追い出す』事は簡単です いつでも出来ます
でも血は水より濃いのです
まず専門カウンセラーに相談し対処方法を知って下さい

時間はかかりますが今 見捨てたら『薬物』に手を出すのは時間の問題です『廃人』になる前に周りに手を借りましょう

No.14 09/11/19 14:19
通行人14 

弟さん あと一年で落ち着くと思います。

18過ぎてまでバカやってる奴はいないですから。

一年の我慢です。

No.15 09/11/19 16:36
お礼

一括になりすみません💦そして慌てて投稿したので、誤字脱字になりすみません。
旦那も母が気になり、一緒に住もうと言い最初は驚いてたのに今ではすっかり慣れてます…母は優しくて、私達が捨てたらあの子が自暴自棄になって人殺しでもしたらといつも悩んでます。

一度、父と弟を離して別々に話を聞いてみた方が良いですかね。

更生施設って言えばいれてくれるのですか⁉父は檻にでも入れておけなんて言います💧

もう7年目のバトルです…10歳の時に、中学は私立いくか公立いくかでもめて、それからずっとこんな感じです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧