注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

追突事故 力を貸してください

回答15 + お礼15 HIT数 3534 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
09/11/24 06:57(更新日時)

相談にのってください🙏主人が車に乗って信号待ちをしてたら後ろから追突されました。警察を呼び相手は免許期限切れ 任意保険に入っておらず過失割合は10:0なんですが主人が家に帰宅した後 車の保険屋に電話したところ10:0の場合 保険屋はノータッチだそうです。こういう場合 車の修理代、通院代などの請求は個人でやらなければいけないのでしょうか?そしてとりあえず立て替えなくちゃいけないですか?相手に支払い能力がない場合はどうなるのでしょうか?警察に行った時、相手の身元引受人がきたのですがもし身元引受人も支払いができなかった場合 どうなるのでしょうか?詳しくわかる方みえたら教えてください🙏そしていい案があったらよろしくお願いします🙏

No.1182831 09/11/22 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/22 00:26
通行人1 ( 50代 ♀ )

追突されて 身体の具合はいかがですか?
事故の件は 一応自分の入ってる保険会社に相談するのがよいとおもいます。専門家に相談するのが一番です。

No.2 09/11/22 00:27
通行人2 ( 30代 ♂ )

どちらの保険屋さんにノータッチと言われたんでしょうか。
とは言っても相手は保険に入っていないのですから自分の所のですかね?
先ずは修理工場に相談してみてはいかがでしょうか。
本当は相手に全額払うと念書を書かせていると良かったのですけどね~。

No.3 09/11/22 00:35
お礼

ありがとうございます🙇今 確認したところ相手は自賠責には入ってるみたいです。明日また保険屋に電話してみます🙏

No.4 09/11/22 00:38
お礼

ありがとうございます🙏保険会社はチューリッ⭕です。相手は自賠責には入ってるみたいですが……また明日 保険会社と修理に出すとこに聞いてみたいと思います🙏

No.5 09/11/22 01:04
悩める人5 ( 30代 ♀ )

ノータッチって あんまりですね 何のための任意保険なのか、主さんの旦那さんに過失がなくても 保険屋は きちんと対処すべきです 相手は任意保険に加入してないとの事らしいですが 自賠責は確か 人身賠償のみ?だったかな… とにかく主さんの任意保険屋に強く言って下さい!それと任意保険の内容ですが 保険料を抑えてる方が多いですが 任意保険には一般と免責有り等 色々あります。例えば 事故をした際 相手の損傷には保険が効いても自分のは効かない。など、自爆しても保険が降りる一般など そのあたりも確認して下さい。うちは万が一 自分が自爆しても降りる一般保険(高いですが)加入してます。

No.6 09/11/22 01:06
通行人6 ( 20代 ♂ )

まず、旦那さんが加入されている任意保険の会社は旦那さん側の過失が0の場合、ノータッチです🙅理由は、旦那さん側の保険会社が旦那さんの代理人として示談交渉をすると相手が『保険会社が介入してくるという事はお前にも過失があったと言うこと。だから、10:0では無いので損害の全額を払わない』と難癖つけてくるからです(私の実体験から)💀

次に、相手から損害賠償金を払って貰う方法として、示談交渉をして相手が応じない又は支払わないとなると裁判になります☝その場合、普通の裁判ではなく少額差押え請求訴訟(100万以下の金額に関する簡易裁判)をすれば1日で判決まで下るため楽です😺ただ、相手に支払い能力が無い場合、民事だと強制的に支払わせる事が出来ないため泣き寝入りになる事も…💀

主さん😺旦那さん加入の保険会社は介入出来ませんが、保険会社と連携している事故相談センターがあるので、まずはそこに保険会社に電話して事故相談センターの電話番号を聞き、そこでアドバイスを貰いましょう🙋

No.7 09/11/22 01:46
お礼

ありがとうございます🙏初めての事なので何が何だかサッパリわからない状況です⤵

No.8 09/11/22 01:50
お礼

ありがとうございます🙏とても参考になりました。相手は日雇いで働いてる人みたいなので飛ばれる可能性もあると思いますのでせめて通院代だけでも自賠責でいただきたいと思ってます。最悪 修理代は自腹切る覚悟です。まず主人がかけてる保険会社に相談センターの番号を聞いて色々聞いてみます。ありがとうございました🙏

No.9 09/11/22 02:47
通行人9 ( ♂ )

ぶつけられ損の典型的なケースですね。

医療費は病院に事情を説明して、後払いでも可能だと思います。
車の修理代は車屋との話し合いですが、相手に誠意と金が無い場合、主の立て替えになると思います。
裁判やっても金の無い奴からは取れませんよ‼

当てられた相手が悪い、怪我が軽くて不幸中の幸いと諦めも必要かと思います。

No.10 09/11/22 05:41
通行人10 ( 30代 ♀ )

先日、私も事故りました😱いきなり車が出てきて、ブレーキふんでも間に合わず…。相手は、逃げたので バンパーひきづりながら追っかけ捕まえました。が、相手は 車検なし 自賠責なしで…💢頭の中真っ白になりましたよ。でも、私の保険会社が間に入って、
相手に請求してくれるみたいなので、お金も一円も払わず、通院してます。誠意もまったくみられなく、ムカつきます。
保険会社に聞くのは当然ですが、保険会社も優しいのは最初だけ。いろいろ調べたり、聞いたりしたほうがいいと思います。長々失礼しました😁

No.11 09/11/22 06:02
通行人11 

10番さんの例はこちらにも過失がありますから保険会社に間に入ってもらえますが、主さんのケースでは0:10ですからこちらの保険屋は間違いなくノータッチですね

No.12 09/11/22 06:47
お礼

ありがとうございます🙏やっぱりそうですか?私も車の修理代は自腹きる覚悟はしてました⤵(相手は日雇い労働者なのでとんでしまう気もします)

No.13 09/11/22 06:50
お礼

ありがとうございます🙏通院代は主人の保険と自賠責から出るので安心してますが車の修理代は自腹きるしかない方向にいきそうです⤵相手の車を売ってでも払ってもらいたいものです⤵

No.14 09/11/22 06:53
お礼

ありがとうございます🙏10:0の場合はそうなんですね……こういう事があって初めて知ります。ハァァァ……何も悪くないのに憂鬱な事だらけです(苦笑)支払い能力がない奴 免許期限切れは車に乗るな言いたいです。

No.15 09/11/22 07:02
通行人15 

ノータッチとは相手との交渉をしないということで、相談にはのってくれると思うよ。 そういう特約があれば。弁護士費用とか弁護士紹介とか。


ノータッチなんてあんまりですって言う方いますが、どこの保険も一緒です。

No.16 09/11/22 07:02
通行人16 

任意保険には『無保険車傷害保険』が大抵は付いていると思いますが‥スレ主さんの任意保険には無いですか?
『無保険車傷害保険』は名前の通り、加害者が無保険で損害賠償能力が無い場合に適応される保険です。
ご自分の任意保険証書を確認した方が良いと思いますよ。

No.17 09/11/22 07:55
通行人17 ( ♂ )

免許期限切れてるって事は無免許運転て事ですよね💦

車乗る資格ねえっつうの👊

もらい事故はお互い様だから仕方ないにしても、免許や保険、車検と最低限揃えてから乗って欲しいよね

No.18 09/11/22 10:01
通行人15 

無保険車傷害は、通院代は自分の保険から出ても…『傷害』だから車の修理代は無理だろうな。

どちらにしろ、自分だけが損してる気は変わらない。

No.19 09/11/22 11:10
お礼

ありがとうございます🙏そういうものなんですね⤵⤵何の為の保険なんですかね……個人で動くとなると大変ですよね⤵

No.20 09/11/22 11:11
お礼

ありがとうございます🙏すぐ調べたらついてました‼事故担当の人が平日のみしかいないらしいので相談してみようと思います🙏ありがとうございます🙏

No.21 09/11/22 11:13
お礼

ありがとうございます🙏本当にそう思います。車売ってでも思ったんですけど相手は車の中で生活してるとの事……ここまで最悪すぎると笑ってしまいました(笑)

No.22 09/11/22 11:15
お礼

ありがとうございます🙏そうなんですね⤵どちらにしろ修理代は自腹ですね⤵⤵自分だけが損してる感いっぱいです(笑)

No.23 09/11/22 11:33
通行人23 

国が無保険者の加害者の代わりに被害者(主さんのご主人様)へ損害賠償を立替支払う制度があります。

あくまでも立替なので、国が無保険者(加害者)へ損害賠償立替分を支払い請求する形になります。

ご加入の保険会社にアドバイス程度に聞いてみて下さい。

No.24 09/11/22 15:50
お礼

ありがとうございます🙏是非 聞いてみたいと思います。今回の件で皆さんのおかげで本当に勉強になりました。ネットで調べてもいまいち良くわからなくて💦ありがとうございました🙏

No.25 09/11/23 00:11
通行人25 ( 20代 ♀ )

100: 0の場合本来であれば相手が車も怪我も賠償しなければなりません。ただ無保険であれば、相手に直接請求するしかないですね。

主さんに5%でも過失があれば保険会社が交渉できるけど、過失がなければそれはできないし、やってしまうと法律に触れます。

相手が何もしてくれないなら自分の保険会社に動いてもらう。それは結果的に自分の保険を使うことになりますが、車両保険で全額はらってもらいけがも人身傷害ではらってもらいます

No.26 09/11/23 04:24
通行人26 ( ♀ )

自分の任意保険会社に自分の保険使いますって言えば、等級は下がりますが保険屋が全部してくれます。
まぁ修理代は車両保険代しか出ないけど。
通院も、最近は病院から自賠責に直接請求してくれる所が多くなってますから、病院に確認して、直接請求してくれる病院を選びましょう。そうすれば、立替なしで通院できます。

相手に連絡とれる内に早急に自賠責証書のコピーを手に入れて下さい。
人身に対する立替などがあった場合、被害者請求になると思いますので。

No.27 09/11/23 19:13
通行人27 

私は、任意保険で医療費のみお願いしました。

なんせ相手は、自賠責のみで医療費と修理代を持つと言われましたが医療費に関して全く動いてくれず本当にこの人は、大丈夫なんかなぁ~?と不安です。

今度、弁護士さんに相談に行く予定です。

No.28 09/11/24 06:52
お礼

ありがとうございます🙏自分の任意保険ですね何か納得いかないけど、どうにもこうにもならない時は仕方ないですね⤵⤵

No.29 09/11/24 06:54
お礼

ありがとうございます🙏自賠責証書ですね😤わかりました‼取り調べの時に警察署に色々 聞かれてたみたいですが相手の警察に言えば手にはいりますか❓

No.30 09/11/24 06:57
お礼

ありがとうございます🙏本当に納得いかないですよね⁉そういう奴は車に乗るな👊言いたいですよね?スムーズにいかないと精神的に疲れます……

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧