注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

家をとるか彼氏をとるか

回答42 + お礼40 HIT数 6917 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
09/11/24 21:51(更新日時)

うちは2人姉妹で、姉が跡を取る(お婿さんをもらう)ことになっていました。
なので私はお嫁に行くつもりでいたのですが、姉にやっとできた彼氏は長男の一人息子、しかも実家は会社経営で次期社長。
それでもその相手は「親に反対されても婿に来る。」って言ってたんです。
でも両家で話し合った結果、結局姉がお嫁にいくことに決まりました。
来年3月に結婚式です。
そうなると当然私が婿を探さないといけなくなったわけで。
でも私には三年付き合っている大好きな彼氏がいます。長男・一人息子で婿には来れません。
両親には返しきれない程の恩があるし、できれば婿をとってきちんと名字を継いでいきたい。
両親を裏切ってお嫁になんか行けない…
でも今の彼氏と別れてお見合いでもして好きじゃない人と結婚なんてしたくない。
彼氏とは、彼氏の資格がとれたら結婚しようねと一年前から約束していました。
その資格の試験がこの前の10月でした。結果発表は12月です。
姉の嫁入りが決まったのは今年の8月です。
急に婿取れって言われても…と思いましたが、わがままを言って姉を困らせたくもありません。
私はどうしたらいいのでしょうか。

No.1183131 09/11/23 15:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/23 15:09
通行人1 ( 30代 ♂ )

言い方は悪いが先に裏切ったのはお姉さん。
あなたの彼氏の条件もあるのに勝手に話を決めた両親にも責任はあります。
分かっていてそんな事をしたのにお姉さんの結婚を許した時点で親だけで生きていくと決心をしてくれなくては困ると思います。

No.2 09/11/23 15:23
通行人2 ( ♂ )

とりあえず相手側に聞いてみるしかないんじゃない?

まぁ子供が女性しかいないのに跡取りがどうこう言われても困ると思うけどね^^;

ご両親も婿取りを希望してるんですか?
娘の幸せと跡継ぎどちらが大事か聞いてその答えが出てからまた考えるしかないんじゃないかな・・・。

No.3 09/11/23 15:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

お姉さんかあなたの子供どちらかをあなたの家の養子にすればいいのではないでしょうか?古い考えかもしれませんが、私は家を絶えさせるのは良くないと思います。これは同じ立場の人じゃないと気持ちはわかりません。ここで相談しても「家よりあなたの幸せが大事ですよ」とか「あなたの家は継がなければいけないほどの資産家ですか」みたいな表面的な意見が多いと思いますが、私は一人っ子なので気持ちよくわかります。私は最初から次男で婿養子に来れる人としか付き合いませんでした。

  • << 9 レスありがとうございます。 養子の話は姉が言っていました。 「だからあんたも嫁にいって大丈夫なんだよ」って。 そうしたとして、その子供はいやな思いをしないでしょうか? 最初から私が婿を取れって言われていれば長男の人とは付き合わなかったのにってほんと思います。
  • << 18 いろいろ意見をいただいて、子供を養子にするのが一番いいかなと思いました。 両親と姉と彼氏と交えてそのことについて話し合おうと思います。 気持ちを分かって下さってありがとうございます。 実家が途絶えないよう最善策をみんなで決めますね

No.4 09/11/23 15:31
通行人4 ( ♀ )

主さんのお宅は代々続いていたりする旧家なのかしら?
娘が生まれた時点でご両親は、二人ともお嫁に行く覚悟はしていたと思いますが…

うちは娘が一人です。
私はお婿さんになんて思いませんよ
娘が本当に好きな人
娘のことを大切に思ってくれる人なら、苗字なんてどっちでも良いと思います。
ただ、お嫁に行ったから親の老後は看ないよって言うのは違うと思います。
どちらにも看る義務は有りますからね。
どっちが早い遅いではなく、何故苗字を継がないといけないか?
ご両親の将来的なことなどを話していった方が良いと思いますよ。

No.5 09/11/23 15:32
お礼

>> 1 言い方は悪いが先に裏切ったのはお姉さん。 あなたの彼氏の条件もあるのに勝手に話を決めた両親にも責任はあります。 分かっていてそんな事をしたの… レスありがとうございます。

姉も悩んで悩んだ末なんですよね。結果的には私は裏切られた気分ですが…
両親は、最初は姉の彼氏が婿に来るって言い張っていたので安心しきっていて、でも向こうの両親と話した時に会社経営の関係でどうしても姉が嫁に行かなくてはならなくなり、言われるがまま話は進みで…という感じで。
悪い言い方をするとうちの両親も「だまされた」わけで、かわいそうなんです

No.6 09/11/23 15:33
通行人6 

親は貴方の幸せを願うもの。

貴方は大人、相手彼氏と二人で決めていいんだよ。

実際、私の実家はいずれ無くなります。

私の人生なんです。

No.7 09/11/23 15:37
お礼

>> 2 とりあえず相手側に聞いてみるしかないんじゃない? まぁ子供が女性しかいないのに跡取りがどうこう言われても困ると思うけどね^^; ご両親も… レスありがとうございます。

彼氏には話してみました。
「俺たちだけじゃ決められないから今度親同士呼んで話そう」と言っていました。
でも話し合ったって彼氏が婿に来れないことは分かりきっています…
本家の長男なので。

両親は婿取りを希望してます。
「娘の幸せと跡継ぎどちらが大事なの」って聞けません。
困らせたくないし、安心させてあげたいから…
そうなると私が我慢するしかないんですかね(>_<)

No.8 09/11/23 15:40
通行人8 

主さんは家の名前のために生まれたわけじゃないんですから、恩返しは主さんが幸せになることと老後の両親の世話だと思います。

No.9 09/11/23 15:45
お礼

>> 3 お姉さんかあなたの子供どちらかをあなたの家の養子にすればいいのではないでしょうか?古い考えかもしれませんが、私は家を絶えさせるのは良くないと… レスありがとうございます。

養子の話は姉が言っていました。
「だからあんたも嫁にいって大丈夫なんだよ」って。
そうしたとして、その子供はいやな思いをしないでしょうか?

最初から私が婿を取れって言われていれば長男の人とは付き合わなかったのにってほんと思います。

No.10 09/11/23 15:48
通行人10 ( 40代 ♂ )

あの~むこを取るとかあととりだとか馬鹿らしくない!俺のオジキは自分の親と相手の親を面倒みてたよ
あなたとあなたの姉さんにもたまには面倒みてもらったら最終的にはどちらかに一緒に住むと思うが二人とも娘なら仕方ないじゃない。それをむこを取るとかあととりだとか馬鹿らしくない。
我慢もクソもないじゃない
結婚したいなら好きな彼とすれば良いし、ただむことかあととりだとか関係なく親と一緒に住めばいいだけじゃん
頭がすこし固くなってますよ
もっと楽に考えたらどうかな

No.11 09/11/23 15:52
お礼

>> 4 主さんのお宅は代々続いていたりする旧家なのかしら? 娘が生まれた時点でご両親は、二人ともお嫁に行く覚悟はしていたと思いますが… うちは娘が… レスありがとうございます。

由緒ある家柄とかそういうわけではないんです。
普通の一般家庭(分家)です。
祖父は亡くなり、祖母と5人家族です。
両親もなんですが特に祖母が婿取りを希望していて、「お墓が無縁仏になってしまう」とか「せっかくおじいさんが建てた大きい家なのに」だとかを心配しています。
祖母は古い人間なので、やはり苗字が途絶えてしまうのはイヤみたいなんです。

No.12 09/11/23 15:59
お礼

>> 6 親は貴方の幸せを願うもの。 貴方は大人、相手彼氏と二人で決めていいんだよ。 実際、私の実家はいずれ無くなります。 私の人生なんです。 レスありがとうございます。

私もそう思います。
でも、田舎育ちなもので、古臭い考えもあって…
両親の希望通りにしてあげたいという気持ちもありますし。

でも、同じ立場の場合、お嫁に行く人の方が多いのかもしれないですね。
悩みます…

No.13 09/11/23 16:00
通行人13 ( ♀ )

10さんに同意😊

嫁にいこうが婿にとろうが中身が破綻した家族になったら話にならない
それくらい結婚生活は維持させるには努力が必要
苦労をこの人となら乗り越えれる、この人を幸せにしたい、とお互い思えないと、結婚しない方がいい思う←あくまで個人的な意見ですが💦
主さんは家とか額縁ばかり気にしててこっけいだ
駆け落ちしたって二人の中身がつまってたら結婚生活は成り立つ
家だとか名とかに気とられてそれさえうまくいけば誰としてもいい位軽く考えてるの❓結婚を。
封建時代じゃあるまいし

No.14 09/11/23 16:07
お礼

>> 8 主さんは家の名前のために生まれたわけじゃないんですから、恩返しは主さんが幸せになることと老後の両親の世話だと思います。 レスありがとうございます。

今の彼氏と別れて、好きでもない人を婿にもらって私は幸せになれるのか?って自分に問うてみると、答えは絶対にノーです。
でも、結婚して一緒にすごしているうちに好きになるのでは?という思いもあります。
先のことは分からないから不安で仕方ないですが。

両親は私がお嫁に行きたいと言えば多分許してくれると思います。
でも、私の中で、家と彼氏を天秤にかけた時の答えが出ないんです…

No.15 09/11/23 16:14
お礼

>> 10 あの~むこを取るとかあととりだとか馬鹿らしくない!俺のオジキは自分の親と相手の親を面倒みてたよ あなたとあなたの姉さんにもたまには面倒みても… レスありがとうございます。

両親の面倒をみるのは当然だと思っています。
姉はお嫁に行っても実家に住むと言ってますし。

そういう問題の話ではなくて、苗字がなくなってしまうという問題なんです。
祖母と両親にとっては大きな問題なんです。
私自身は、苗字に関してはそれほどこだわっていないんですが、祖母と両親に残念な思いをして欲しくないという気持ちは強いです。
実際バカらしいと思います。
でも祖母と両親にとってはバカらしい問題じゃないんです(>_<)

No.16 09/11/23 16:21
お礼

>> 13 10さんに同意😊 嫁にいこうが婿にとろうが中身が破綻した家族になったら話にならない それくらい結婚生活は維持させるには努力が必要 苦労をこ… レスありがとうございます。

「嫁にいこうが婿にとろうが中身が破綻した家族になったら話にならない」ってほんとにそう思います。
だから他の人を婿にもらったってうまくいくんだろうか?って悩みます。

でも自分の幸せだけ考えて今の彼氏と結婚して祖母と両親に残念な思いをさせるのは気が引けます。
田舎だから祖母も両親も考えが古臭いんです。

子供を養子にするのが一番いいですかね、やっぱり。

No.17 09/11/23 16:22
通行人17 ( ♀ )

みんな嫁に行くで良いと思います。おじいさんの建てた家はご両親が亡くなったら姉妹で分けると良いです。

私の母は姉妹で分けました。母が妹にお金を払い買い取る形です。壊れそうに古いから建て直します。

No.18 09/11/23 16:27
お礼

>> 3 お姉さんかあなたの子供どちらかをあなたの家の養子にすればいいのではないでしょうか?古い考えかもしれませんが、私は家を絶えさせるのは良くないと… いろいろ意見をいただいて、子供を養子にするのが一番いいかなと思いました。
両親と姉と彼氏と交えてそのことについて話し合おうと思います。

気持ちを分かって下さってありがとうございます。
実家が途絶えないよう最善策をみんなで決めますね

No.19 09/11/23 16:30
お礼

>> 17 みんな嫁に行くで良いと思います。おじいさんの建てた家はご両親が亡くなったら姉妹で分けると良いです。 私の母は姉妹で分けました。母が妹にお金… レスありがとうございます。

意見を聞いて、お嫁に行っても大丈夫かなと思ってきました。
子供を養子に入れる方向で進めるつもりです。

お墓も家も、きちんと継いでいきたいと思います^^

No.20 09/11/23 16:32
通行人3 ( 30代 ♀ )

再レスです💦親の面倒をみるみないの問題じゃないと思います。主さんの悩みは家が途絶えることにあると思います。私はこういうスレのレスを見ていて、家が絶えることを割に軽く考える人が多いのに驚きます💧だから主さんの親の面倒はもちろん主さんがみて、主さんの実家の近くに住んだとしても、「苗字が途絶える」こと自体が大きな問題で悩んでるんだと思います。

No.21 09/11/23 16:40
お礼

>> 20 3でコメントくれた方ですよね?^^

気持ちをとても理解して下さっていて嬉しいです。
まさにその通りです。
今は苗字が途絶えることに関してあまり気にしない家庭が多いのかもしれませんね。
どっちが悪いというわけではないですが。

私自身はあまり深く考えていなかったのですが、祖母と両親の気持ちを考えると「ちゃんと継がなきゃ」って思います。
姉がお嫁にいくことが決まった時の、両親のがっかりした顔が忘れられません。

No.22 09/11/23 16:55
通行人22 ( 30代 ♀ )

実家は、分家を20軒ほど抱えた旧家の本家。そして主さんと同じく二人姉妹の次女です。
姉も私も嫁に行きましたよ。姉は地方の長男ですが、親戚がいなくて継ぐような家は無い、と公言しています。そして私はと言うと、主人は次男です。でも主人の両親が婿に出すことに難色を示したので、一も二も無く、私が嫁ぐことを決めました。
親は、内心ではがっかりしたのかもしれません。でも私にとっては実家の苗字よりこれからの自分の人生が大切だった。それだけです。
続きます。

No.23 09/11/23 17:02
通行人22 ( 30代 ♀ )

続きです。
双方の実家とも近く、頻繁に交流をしていますし、両実家とも老後は自分達で見ることになると思っています。(姉夫婦も義兄夫婦も遠方なので)
でも苗字を実家の苗字に変える気はありません。
ちなみに我が家には男の子が二人。実家親族からは、3さんがおっしゃるように一人を実家の養子に、と言われます。
あげませんよ、大切な子供を。実家の苗字に固執するがために我が子にその責務を追わせるようなこと、私には子供を捨てるような気すらします。するわけありませんよ。

No.24 09/11/23 17:22
お礼

>> 23 貴重なご意見ありがとうございます。

そうですか、お嫁に出られたのですね。
養子はやはり問題があるのでしょうか…

実家のお家はいずれ無くなってしまうんですか?
お墓やそれに伴うお寺での施餓鬼などはどうしていくおつもりなのでしょう?
いずれは草だらけの無縁仏になってしまいますよね?
私はそういう事が気がかりでならないんです。

No.25 09/11/23 17:24
通行人25 ( 20代 ♀ )

レスを全て見ました。やはり当事者でなければこの問題の大きさを理解してもらえないんだなぁと改めて感じました。私も継ぐ身です。相手が長男だからずっとずっと悩み続けて、結論はまだ出せません。ただ、そのことを同じ状況で嫁に行き40年たった女性に話したところ、未だに後悔していると言っていました。そして「どちらの選択をしても後悔したと思う」と言っていました。難しいですよね。

No.26 09/11/23 17:35
通行人22 ( 30代 ♀ )

22です。
お墓は自分が存命なうちは責任持って守っていくのはもちろんですが、実家の方では跡取りの途絶えた家はその菩提寺にかなりの額のお金を払って永代供養のような手続きをしているお家もあるようですし、私もそれでいいのかなと思っています。

そして、前レスで鼻息の荒いレスをしてごめんなさい。3さんのように、家を継ぐことと自分のこと全て引っくるめてお考えになられた生き方も、もちろん否定するわけではありません。
でも主さんと同じような立場でもこんな風に考えて生きている人間もいるよ、と自分の事をお話させていただきました。失礼しました。

No.27 09/11/23 17:37
お礼

>> 25 レスを全て見ました。やはり当事者でなければこの問題の大きさを理解してもらえないんだなぁと改めて感じました。私も継ぐ身です。相手が長男だからず… ありがとうございます。
なんかレス読んでたら泣けてきました…

どっちを選んでも後悔するんだろうなっていつも思ってます。
養子の話もやっぱり問題がありそうだし、自分の中で全然解決しません。
本当に難しい問題だと思います。

「自分がしたいようにすればいいじゃん」てよく言われますが、どっちもしたいんだから困ったもんです。

No.28 09/11/23 17:37
通行人3 ( 30代 ♀ )

度々登場します。昔付き合っていた人と同じことでもめたので人事とは思えなくて💦その人は次男でしたが婿養子は抵抗があると言われ、じゃあ子供を養子に、といっても反対され別れました💧多分人それぞれの教育のされ方や考え方の違いでどちらがいい悪いとは言えないと思います。私は今となってはその彼と別れてよかったと思いますが。主さんも家を守りたい意志が強いようですから早い目に彼にその点を相談し、うやむやにさせないことが大事だと思います。子供を養子にといっても相手方の家が大反対することも多いですから💧

No.29 09/11/23 17:43
お礼

>> 26 22です。 お墓は自分が存命なうちは責任持って守っていくのはもちろんですが、実家の方では跡取りの途絶えた家はその菩提寺にかなりの額のお金を払… そうですか、そんな方法もあるのですね。
ありがとうございます。
でも私はそれだとなんだか寂しく思ってしまいます…。

ごめんなさいだなんてとんでもないです!
とても参考になりました。
ご両親も納得して下さっているなら、それで良いのだと思います。

No.30 09/11/23 17:52
お礼

>> 28 度々登場します。昔付き合っていた人と同じことでもめたので人事とは思えなくて💦その人は次男でしたが婿養子は抵抗があると言われ、じゃあ子供を養子… 親切にありがとうございます。

次男でも婿入りしてもらえない場合も多いんですね…
養子の件も確かに相手側の両親にとったら面白くないですよね。
うまいこと男の子2人生まれるとは限りませんし。
きちんと今の彼氏の両親とも話さないといけませんね。

3さんはその後婿入り可能な方と出会い、恋愛結婚したんですか?

No.31 09/11/23 17:52
通行人17 ( ♀ )

ちなみに母も高齢になり、永代供養に姉妹で決めました。だって、母も私もいずれは死んでしまいますから。名字が違ってもお墓に入れてくれれば良いんですけどね。

No.32 09/11/23 18:03
通行人3 ( 30代 ♀ )

はい、婿に入ってもらえる人と出会い結婚しました。すんなり話は進みました。でも婿に入ってくれる人探すの苦労しましたよ(^_^;)私は早くに母を亡くして、家の法事など全部自分でやってきましたから、余計墓や仏事のことが気になるのかもしれません。

No.33 09/11/23 18:09
通行人33 ( 40代 ♀ )

養子に出されそうになった子供側ですが


母親は一人っ子で父の元に嫁ぎました


兄と私の二人です


祖父は家が途絶えるのを嫌がり、私を養女として苗字を変え、更に婿入りまで望んでいたようです


祖父が親戚に話しているのを偶然聞いてしまい、当時小学生だった私でもさすがに嫌な気分でしたね


もう自分が家族の一員でなくなるようで、怖かったですよ


両親が反対したらしく、その話しは流れ母親の実家は途絶えましたが、母親は仕方ないと言っていました


貴女のお子さんを養子にと考えているようなので参考までに

No.34 09/11/23 18:18
お礼

>> 31 ちなみに母も高齢になり、永代供養に姉妹で決めました。だって、母も私もいずれは死んでしまいますから。名字が違ってもお墓に入れてくれれば良いんで… ありがとうございます。

同じことを叔母に言われました!
「いずれはおばあちゃんだって兄貴たち(私の両親)だって死んじゃうんだから、あんたは嫁に行きたかったら行っていいんだよ。」と。
深く考えてすぎなのかもしれないなぁとも思うんですけどね。
でもいろいろ考えてしまうんですよね。

確かに!お嫁に行ったとしても実家のお墓に入りたいです。

No.35 09/11/23 18:23
お礼

>> 32 はい、婿に入ってもらえる人と出会い結婚しました。すんなり話は進みました。でも婿に入ってくれる人探すの苦労しましたよ(^_^;)私は早くに母を… そうですか、お見合いではないんですね。
私は婿を探すとしたらお見合いしかないかなぁと思って…
もう30だし、これから出会って1から恋愛するのはちょっとしんどいです。

仏事のことは私もすごく気になるんです。
昨年祖父が亡くなったばかりなので余計に。

3さんは苦労されたんですね。
無事にお婿さんが見つかって良かったですね!

私はとにかくみんなで話し合ってみます。

No.36 09/11/23 18:29
お礼

>> 33 養子に出されそうになった子供側ですが 母親は一人っ子で父の元に嫁ぎました 兄と私の二人です 祖父は家が途絶えるのを嫌がり、私を養… レスありがとうございます。

子供さん側からの意見が欲しかったところです!

そうですよね、本人にとったらやはりイヤな気持ちになりますよね…
しかもいざ生まれてみたら自分でも養子に出したくなくなってしまいそうですし。

貴重なご意見ありがとうございます。
姉にもこのご意見のこと話してみようと思います。

No.37 09/11/23 18:30
通行人37 ( ♀ )

実家の近所に住んだら、老人の面倒もみれますよ。

姓に拘るのなら、近々 夫婦別姓もありになるとか…
私は一人娘で親は自営でしたが、娘の幸せを最後は認めますよ。

No.38 09/11/23 18:40
お礼

>> 37 レスありがとうございます。

今の彼氏の実家は隣町なので、嫁入りしたとしても近くに住むつもりです。
姉も実家に住むと言っていますし、祖母と両親の世話は問題ないです。

夫婦別姓って子供はいやがりませんかね?
それが心配です。

というか、こういう場合ってどうして女性側の家が犠牲になるのが当然みたいな風潮なのでしょうか?納得がいきません

No.39 09/11/23 18:45
通行人3 ( 30代 ♀ )

またまた来ました笑。私も思いましたよ。男が家を継ぐことを主張してもそれが当然のように受け入れられるけど、女が主張すると「考え方が古い」だの「がめつい」だの「わがまま」だの言われるんですよね💧私はそれが腹立ちます。女が苗字変えるの当然、みたいな風潮ですもんね。

No.40 09/11/23 18:54
お礼

>> 39 ありがとうございます^^

ですよね!もうほんっとに納得できません!
自分に一人息子が生まれたら、「婿になんかやらん!なんでじゃ!」って思うんでしょうけど(笑)

実際彼氏も「婿は無理」という雰囲気なので、その強気さがなんだか腹立たしいです

No.41 09/11/23 18:55
通行人41 ( 30代 ♀ )

あの~
お父さんに兄弟はいないの?
いるなら苗字は途絶えないし…

私は代々続いた旧家の一人娘で父親は会社経営してます。

私を生んだあと婦人科系を悪くした母親はもう子供が生めず私は一人っ子。

私が子供の頃からの母親の口癖が
『好きな人ができたらお嫁さんに行っていいのよ、家のことは心配しないでね』

母親は、跡取りを生めなかった自分の責任と…私の幸せだけを考えてくれましたよ。

父親は長男ですが、会社も何もかも次男(弟)に譲ることになっています。

私は結婚して家を出ましたが、幸せです。

主さんも結婚して子供が生まれたらわかると思うけど、親ってね、我が子の幸せの為ならなんでも出来るのよ。

だから自分を犠牲にして好きでもない人と結婚なんて…親不孝です。

彼や彼のご両親とよく話し合ってみて下さい。
何か方法があるかもしれない。
それを願っています。

No.42 09/11/23 19:06
通行人42 ( 20代 ♀ )

私にはまだ小さい娘2人、3歳と4ヶ月いるけど…
愛する人と幸せになってほしい✨
辛かったら戻ってこ~いとか言いそうですけどね😁💦

No.43 09/11/23 19:19
お礼

>> 41 あの~ お父さんに兄弟はいないの? いるなら苗字は途絶えないし… 私は代々続いた旧家の一人娘で父親は会社経営してます。 私を生んだあと婦… レスありがとうございます。

父は妹が一人いるだけです。
その叔母は結婚し、苗字が変わっています。

両親に強く言われているから絶対に婿を探さなければいけないというわけではなくて、私がそうしてあげたいという気持ちがあるんですよね。

確かに好きでもない人と結婚しても両親は喜ばないだろうなぁとは思います…難しいです。

なんとか最善策を考えてみます。
応援ありがとうございます!

No.44 09/11/23 19:26
お礼

>> 42 私にはまだ小さい娘2人、3歳と4ヶ月いるけど… 愛する人と幸せになってほしい✨ 辛かったら戻ってこ~いとか言いそうですけどね😁💦 レスありがとうございます。

私はきっと娘しかいなかったら「できればお婿さんにこれる人がいいなぁ」って言っちゃうと思います(笑)
古臭いんです…

私はまだ親の気持ちは分かりませんが、家を継いでほしいって言う両親を「聞き分けのない悪い親」だとは思ってません。
姉を恨んでもいません。

それぞれの家庭で考え方が違うから難しいですね…(>_<)

No.45 09/11/23 19:47
通行人45 

恩があるから婿を取るのですか?
主さんは育てて貰った恩のために生きますか?
もしご両親が婿を取ることを求めるなら、究極の恩着せがましさだと思います。不幸にも死産、不慮の事故、不幸な人生をおくるよりも、無事に産まれ、成人し、幸せになってくれればいいではありませんか。
確かに家を継ぐことは大切だと思います。
しかし、幸せな道を遮ってまでもわが子に強要するものでしょうか💧
娘がそれを望まず、夫婦間に男児を残せなかったのなら、わが身わが家系の運命と、諦めるべきでしょう。旧家だからと押しつけるのではなく、娘の心を守るのが親心かと思います。
旧家の自覚があるなら男児をもうけよ…。
そこまでこだわるのなら妥協せず男系にこだわって頂きたい。
私なら家は捨てます。

No.46 09/11/23 19:55
通行人46 ( ♀ )

色々なことも含めて考えたら、彼とは別れたほうが良いように思いますが。

主さんのような古い考えの方は、もう今後は惚れた腫れたの恋愛は諦めるべき。中途半端だから悩む羽目になるんです。どちらもなんて都合良くいくわけがない。
三年付き合っていようが愛していようが、状況が変わったのだから。

子供を養子にとお考えのようですが、もし姉と主さんの子供が女の子ばかりだったら?主さんと同じ悩みを負わせることになるんですよ。
子供の代になればまた考えも違ってくるでしょうから、もしかしたらサッサと嫁に行くかもしれない。
そうなったら結局は今の姓は途絶えるんです。主さんどう思いますか?
自分がこんなに悩んで何とか解決しようと頑張ったのに、結果がこうなってしまっては納得いかないでしょう?

よく考えてください。
予期せぬ状況変化は常にあります。もうこの問題が出た時点で、いくらジタバタしたところで途絶えてしまう運命なんですよ。
本気で名前を残そうとお考えなら、自分が犠牲をはらって継ぐべきでしょう。

No.47 09/11/23 20:04
お礼

>> 45 恩があるから婿を取るのですか? 主さんは育てて貰った恩のために生きますか? もしご両親が婿を取ることを求めるなら、究極の恩着せがましさだと思… レスありがとうございます。

えーと…何度も同じことを書いて申し訳ないのですが、強要されているわけではなくて、私がそうしてあげたいんです。
恩を返さなくてはいけないのではなくて返したいんです。
私の意志です。(分からないとは思うんですが…)

家も継ぎたいし、今の彼氏と結婚もしたいから悩んでいます。
両親は全く悪くないです。私が嫁に行くと言えば行かせてくれるでしょう。(これも何度も言ってすいません)

実家を捨てる気は全くありません…

No.48 09/11/23 20:29
通行人48 ( 20代 ♀ )

全て読みましたが主さんが実家を継ぎたい捨てるつもりがないなら彼とは縁がなかったんだと思います😔
彼がそれでも主さんと結婚したいなら婿になることを了承すると思いますし👆
彼でなければ好きじゃない人と…とありますがこれから良縁があるかもしれないですから⤴
相思相愛で主さんの気持ちを汲んでくれる運命の人と出会えると思います✨

No.49 09/11/23 20:36
通行人49 ( ♀ )

一番いい方法は主さんがシングルマザーになることですよ🎵愛する彼の子供を生めばいいと思います。
うちも本家で娘二人、分家も女の子ばかりです。江戸時代から続くお墓もあり、途絶えるのは残念に思っていましたが、姑も夫も娘たちの幸せが一番大事だからと婿を取れなどとは一度も言いません。
少子化ですから、今は本家でも途絶える家系は多いです。途絶えそうな家は子供を生める女の子が生まれるのだそうですよ。
それに今は夫婦別姓の法案も出されそうだから、焦らずもう少し待てばいいと思います。
結婚しても別姓でいられるなら子供を養子に出さなくても子孫ができるでしょう。

No.50 09/11/23 20:44
通行人3 ( 30代 ♀ )

再三の登場お許しを🙇主さんの言いたいことすご~くよくわかります💦でもそれは私が同じような立場で同じような考えで悩んだからであって、こういう考えがわからない、理解に苦しむという人も多いのが現実😥1番いいのは婿に来てもらうことなんですけどねえ💧やっぱり主さんが彼の苗字に変わると彼の家のことを優先しないといけなくなりますから💦いずれにせよ主さんにとって後悔のない、幸せな選択をされることを祈ってます✨

  • << 63 レスありがとうございます^^ やはり嫁入りすれば相手側の人間になるわけですから、実家のことばかり考えられないですもんね。 姉は「子供を養子にすればいい」とか「嫁入りしたってこっちに住むんだから問題ないじゃん」などと言いますが、私には甘い考えに思えて仕方がないんです。 そうですね、自分も彼氏も両親も、なるべく納得のいく結果にしたいです。 本当にありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧