注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

私はどうしたら…

回答1 + お礼0 HIT数 705 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/11/24 17:32(更新日時)

私の母は嫁イジメにあい9年前から鬱病になってしまいました。今ももう限界みたいです…。

祖母と父親はなったことがないのでイマイチ鬱病を理解してません。私自身も対人恐怖が酷くて会社を辞めてしまいました。なので今は父の給料が頼りです。

母は祖母から逃れたくて私と引っ越し、県外に出て名字を変えたいといいます。(お墓の関係で)
でも私としては高齢の祖母と定年も近くの二人を残していくのが可哀想です…。新しい生活も不安です。

特に金銭面。離婚したら母の年金と障害年期しかありません。私もなんとかバイト探して頑張ろうと思うのですが…。
こんな暮らしが成り立つのでしょうか?
今から不安です。長文失礼しました🙇

タグ

No.1183879 09/11/24 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/11/24 17:32
通行人1 ( ♀ )

嫁虐めをされてきても耐えてこられたのでしょうけど、もう限界なんでしょうね⤵
でも鬱のお母さんと主さんで生活していけるとは思えないけど、今のまま生活しててもお母さんの病状が良くなるとも思えないですね😔
嫁虐めをする祖母さんとそれを見て見ぬフリをしてきた2人にお母さんの鬱を理解してもらう事は無理ですよ💦
別居してお母さんを支えてあげた方がいいかもしれませんね😫それでも主さんの父、祖母には変わりないので会える環境で別居してはどうでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧