注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

保育士になりたいのに

回答3 + お礼3 HIT数 1590 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/11/28 15:48(更新日時)

私立の保育園の採用試験を今まで5回受けてきましたが全部ダメでした。試験内容はピアノ、体育、歌、筆記試験、作文、面接くらいです。 最初は緊張から面接も他の試験も思うように話せないし試験も最悪なものでしたが5回目にもなると緊張もとけ、面接もだいたい話せるようになりました。ピアノができなくても他の試験が普通程度にできてたら採用してくれるかなと思ってましたがダメでした。 そして6回目の採用試験を23日に受けてきました。ピアノで何回か間違ってしまったことが気になりますがこの試験が自分の中では一番できたと思います。でも評価は全ての試験内容の総合点と他の受験者次第ですよね⁉ 他の受験者ができてるほど自分の実力が不利になるし、時期的に募集も殆ど終わっているので本当に保育士として働けるのか不安です。 学校に試験結果がいくようになっててもう結果がくるころですがもしものことを考えると先生と顔合わせにくいし結果聞くのがこわいです 『○○の結果出ていますか?』と聞きに行くのって勇気いりますよね💦今日、結果聞きに行こうと思います。勇気ください

No.1186310 09/11/28 06:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/28 09:40
通行人1 ( ♀ )

主さんはどこらへんの方ですか?
保育士は技術はもちろんですが、出身校(保育科の)がかなり影響してくるのが本音です😥
私も出身校で選ぶより技術ややる気で採用するべきだと思いますが、現実的にはそんな感じが多いですね💦

No.2 09/11/28 09:40
通行人2 ( ♀ )

私の娘も保育士志望ですので他人事ではありません💦
少子化に加え、この不景気…就職難でご苦労でしょう…。
でも、保育士になりたいという夢を持って頑張っておられる貴方なら、きっと良い先生になられるでしょう😊
今は苦しいかもしれませんが、諦めずに前を向いて頑張って❗

No.3 09/11/28 13:16
お礼

>> 1 主さんはどこらへんの方ですか? 保育士は技術はもちろんですが、出身校(保育科の)がかなり影響してくるのが本音です😥 私も出身校で選ぶより技術… 1さんレスありがとうございます。
出身校が影響してるんですか💦⁉知らなかったです😱
私は地元は四国ですが今は一人暮らしで兵庫県に住んでいます。学校も兵庫県の田舎の方で、学校も保育科ができて私の代で2期です。
今まで自宅外通勤可というところを探して良いと思う所は全て受けてきたんですけどやっぱり自宅外とかは影響するんですね…
出身校を嫌ったり自宅外生を不満に思うんだったら学校に求人票出さなかったら良いし最初から自宅外も可と書かなければ良いのにと思います💦💦

No.4 09/11/28 13:26
お礼

>> 2 私の娘も保育士志望ですので他人事ではありません💦 少子化に加え、この不景気…就職難でご苦労でしょう…。 でも、保育士になりたいという夢を持っ… 2さんレスありがとうございます。
就職難ですごく辛いです。一生懸命頑張ってきたのに能力と実技の優れている人は有利で後は不利とか辛いです。
私はピアノは大学入ってからはじめてバイエル終了程度のlevelしか持ってません。小さい頃からピアノ習ってる人の方が絶対有利ですよね💦
親には毎日のように電話がきて『就職決まったか?今決めとかないと来年は絶対に決まらんぞ』とか急かされてばかりで気分が沈みます。

No.5 09/11/28 14:07
匿名希望 ( ♀ XrCpc )

元保育士です。
私もピアノは短大に入ってから必死にやりました💦小さい頃から習っている人にはかないませんよね😣
私が就職した保育園は面接、小論文、ピアノ、歌があり、ピアノはその場で初見で弾かなくてはいけませんでした😱
案の定弾けず‥でしたが、面接の職員に「この曲は弾けませんが、自分が弾ける曲を弾かせて下さい❗」と頼み、思い出のアルバムを弾き語りしました。
見事一発で採用😤
要はやる気です✊

就職してもピアノは苦手でしたが、毎日弾いてれば必ず上達しますし何とかなります👌
主さんも頑張って子供達に好かれる優しい保育士になって下さいね😉

No.6 09/11/28 15:48
お礼

>> 5 5さんレスありがとうございます。
学校に行ってみましたがまだ通知は届いていないみたいです。1週間後に通知となってるけど採用試験受けて5日たちますがまだこないってことはダメだったと考えていいんですかね…?
初見…私もやりました。全くでした。初見やらずに自由曲で弾くことって許されるんですか⁉今度私も言ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧